| トップ | ぶらり | 味覚 |
遊農・・小山観光葡萄園
葡萄狩りトップ


素敵をあなたに葡萄園という空間

葡萄園という空間は何処にでもあるわけではありません。その空間を求めて来園されるお客様にワクワクする日を提供したい。そんな思いを試行錯誤をしながら取り組んでいます。

項 目
内 容
備 考
施 設

小山観光葡萄園
所在地:八幡市美濃山ヒル塚63番地
E-mail:grape358@gmail.com
主な作物

葡萄/イチジク/野菜「トマト・ナス・キュウリ・ネギ・柿など
葡萄(マスカットベリーA)/イチジク(桝井ドーフィン)


葡萄狩りの概要

1.期間
 毎年9月1日にオープン
(天候や来園者の状況により終園日が変わります。2021年度は9月20日ごろまで開園の見込みです)
 開園時間は午前9時〜午後4時30分まで。利用いただける区分は9時〜10時30分、11時〜12時30分、13時〜14時30分、15時〜16時30分の4区分で、それぞれ90分以内です。それぞれの区分の定員は15組までとし、密集空間となることを回避します。

2.料金
 大人 1000円(中学生以上)
 子ども 800円(3歳以上)


3.ご予約

(1)基本事項

 2020年度から密集空間とならないよう個人・団体ともに予約制としています。入園時間を指定し、90分を上限とした葡萄狩りとなります。予約人数が10人を越える場合は、平日のご利用のみとさせていただきます。あわせて、人数の上限を20人までとさせていただきます。
予約方法は、基本的にE-mailでお願いします。葡萄狩り期間中は、電話予約を原則とします。電話応対時間は、午前9時30分から午後4時までです。その時間帯以外は対応が困難です。

(2)メールでの予約記載事項

お知らせいただく内容は次の通りです。
1) おなまえ
2) 入園第一希望日とご利用時間帯
・09時〜10時30分
・11時〜12時30分
・13時〜14時30分
・15時〜16時30分
3) 第二希望日。
※なければ記入はいりません。
4) 入園される大人=中学生以上、子供=3歳以上、料金はいりませんが3歳未満の幼児の数
5) 携帯電話番号
6) 郵便番号
以上の項目です。
※ 携帯電話番号は急な天候の悪化などによる臨時休園の連絡のほか、新型コロナウイルス発生時への対応に使わせてもらいます。

(3)メールでの空き状況の問合せ

メールでの複数日の空き状況のお問合せにはお答えできません。原則的に第一希望日、第二希望日と予約時間帯をお知らせください。

(4)メールのお返事

メールの開封はその日の夜に行っています。基本的に昼間には行っていません。ですから、できるだけお返事はその時にいたしますが、翌日の夜になることもあります。余裕をもって送信してください。また、ご来園予定日の当日、前日のお問合せには対応していませんので、ご注意ください。
※ いただいたメールアドレスに返信しますが、着信拒否の設定があるときは、解除しておいてください。

(5)電話でのお問合せ

葡萄狩り期間中は、電話で葡萄園に直接お問合せください。お問合せの時間帯は9時30分から16時までとさせていただきます。 また、予約可能日は9月17日までとします。以降は葡萄園ホームページで確認してください。
 

4.葡萄狩りにご持参いただくもの
レジャーシート。これまでゴザの貸出しをしていましたが、新型コロナ対策として必要な殺菌消毒処理ができないためです。
ハサミ。これも前述の理由によるものです。園芸用ハサミでなくて、文具用で十分です。

5.ほか
 個人、団体ともに当園が指定する場所で葡萄狩りを楽しんでください。葡萄園に来られ、受付後に指定場所にお座りになるまでマスク励行でお願いします。これらは新型コロナウイルス対策として行うもので、ご理解とご協力をお願いいたします。

6.臨時休業
 葡萄園は開園期間内(9月1日〜概ね9月20日頃まで)は原則的に無休ですが、八幡市に"大雨警報""暴風警報"が発令されたときは、その時点で臨時休業します。また、荒天の翌日は、園内が荒れており、営業が出来ない状況になることがあります。この場合も臨時休業します。原則、ホームページで告知いたしますが、間に合わないことがあります。電話でのお問合せは、電話(075-982-7444)で午前9時30分〜午後4時までの間にお願いします。


  交通手段について


1. 京阪電車を利用の場合

京阪電車くずは駅下車します。(八幡市で下車すると、葡萄園までの路線バスを乗り継がなければなりません)
次に路線バスを利用します。くずは駅の京阪バス乗り場から近鉄新田辺方面行き"67D"または松井山手駅、松井山手循環右回り"16" "16B"のバスに乗車。下車バス停の吊は11駅目の"金右衛門口"。乗車時間は約15分です。乗車料金は210円。ぶどう園の近くにはホームセンター・コーナン、八幡食堂、セブン・イレブンがあります。これらを目印にご来園ください。

2. 車でご来園の場合

カーナビを利用する場合、多くの方が葡萄園の近くで迷われます。最後はカーナビに頼らず、コンビニのセブンイレブン、ホームセンターコーナン、八幡食堂の近くに葡萄園がありますので、これらを見てご来園ください。
そのほか、駐車場確保が必要なマイクロバスや観光バスをご利用の方も事前にご相談ください。なお、大型観光バスはスペースの関係で駐車ができません。


【京都方面から】

国道1号の木津川大橋を渡って、約2キロメートル行くと左手に八幡検問所、エネオス石油が見えてきます。続いてホームセンターコーナンが角にある"八幡一ノ坪"交差を左折(京田辺方面)。約200メートル程行くとコンビニのセブン・イレブンの手前を右折。すぐ。

【大阪方面から】
国道1号を京都に向かって行くと八幡市の"洞ヶ峠"にさしかかる。エッソ石油がある交差点"八幡一ノ坪"を右折。約200メートル行くと右手にあるセブン・イレブン手前を右折すると右手に見えてきます。
【ナビを使ってのご来園】当園の近くになると、ナビには頼らず、目印となるホームセンターコーナン、セブンイレブンを目指してください。ナビに頼ると、住宅地に迷い込んでしまいます。


【葡萄園の駐車場】
葡萄園横付けの駐車場は7台分です。満車時は葡萄園の近くに"臨時駐車場"確保します。場所は葡萄園の駐車場に案内看板を掲出しますので、ご覧ください。
マイクロバス及び観光バスをご利用の方は、事前にお申し込みください。観光バスの場合、大型(12メートル級)は駐めることができません。葡萄園での乗降にも問題がありますので、お引き受けすることができません。

ぶどう園マップ
上図の葡萄園近くの"サークルK"は"セブンイレブン"に変わっています。
予約・問合せ
grape358@gmail.com (※メール標題は必ず"ぶどう狩り"としてください。そうでないと、メールの迷子や誤って削除する場合があります。また、メール開封は夜間の1回のみです。翌日の状況のお問合せには、基本的に対応できません。2日程度以上の余裕を持ってご連絡をしてください)
葡萄狩りのお問合せは、いつが空いているか等の空き状況のお尋ねをしないでください。日々予約が入りますので、翌日にはお知らせした状況が変わっています。何日の何時に利用したいのか、定員に達している場合は第二候補(無いときは記入は入りません)はいつかということをご連絡ください。また、空き状況をお聞きされると、最低でも5回のメールのやりとりが発生します。希望日をお知らせいただければ2回で済みます。
メールによる予約の確定は、最低でも前日までに終えていることが必要です。当日の昼間は、送信していただいたメールを確認する環境下にありません。夜に一度開いて確認しますので、この時に確定しなければ、翌日のご入園は困難です。
 

 
●ただ今の葡萄園の状況


葡萄狩りは9月15日まで  (2021年9月14日)

今年の葡萄狩りは9月15日をもって終了します。昨年は9月22日に終了しましたから、7日も早く、また、40年以上も続けてきた当園の葡萄狩り史上、最も早く終わることになります。なお、残った葡萄は、園外設置の無人販売機で販売していくことにしております。



葡萄狩りの終了  (2021年9月13日)

葡萄狩りは第2回目の日曜日を終えました。葡萄の房はかなり数が減り、お客様に満足して楽しんでいただくことができる限界に達していると判断しました。このため、9月15日をもって今年の葡萄狩りを終園することにしました。
コロナ禍の中で、密にならない工夫を講じなければならなかったことや葡萄の房が例年より半分程度だったこと、長雨による生育阻害といったハードルがあったことなど、葡萄園としては満足できるものではなかったのですが、来園された方のお言葉から、それなりに楽しんでいただけたものと考えています。
来園者のみなさんに楽しんでいただけたなら、それは来年に繋がる芽を残せたということであって、これで良しということでしょう。終園まで残り3日、平日ということもあり、お客様の予約も少なく、どうにか今年の葡萄狩りを乗り切ることができそうです。葡萄園からお客様の笑い声が聞こえなくなるのは少し寂しい気もあるのですが。来年、来年・・・と切り替えて頑張りたいと思っています。



葡萄の状況  (2021年9月12日)

葡萄はかなり数が減ってきています。
大きい房から収穫されますから、残ってくるのは小さな房になっていくのですが、食べ放題のシステムですから、小さな房を多く食べていただければと思っています。
想い出に残る素敵な一日になることを願っています。




終園の見込み  (2021年9月10日)

葡萄狩りの予約は、現在のところ9月17日までとしております。これは葡萄がかなり少なくなっていると見込まれるからで、現在の予約状況を見ると17日で終園、早ければ16日をもって終園の可能性も出てきました。最終判断は12日の葡萄狩りが終わってから判断することにしています。

定員に達した期日と時間(その3)  (2021年9月10日)

9月10日までに葡萄狩りの予約が定員達した日と時間です。
9月11日の11時、13時、15時からの枠
9月12日は全ての枠です。
ご予約はこの日を外していただければ幸いです。



定員に達した期日と時間(その2)  (2021年9月7日)

9月7日現在の葡萄狩りの定員達した日と時間の追加です。
9月11日の11時からの枠です。
この日を外してご予約いただければ幸いです。



定員に達した期日と時間(その1)  (2021年9月6日)

葡萄狩りのご予約をいただいていますが、定員達した日と時間が発生しました。9月5日現在ですが、以下の通りです。
9月11日の15時からの枠、9月12日の11時からの枠
です。この日を外してご予約いただければ幸いです。また、ご予約は9月17日までとしていますが、延長の判断は9月13日の時点で行う予定です。



翌日のご入園予約  (2021年9月5日)

翌日の葡萄狩りのご予約をいただくことがあります。入園希望日と時間帯、フルネーム、携帯番号、郵便番号、大人、子ども、幼児の人数をもれなく報告いただき、かつ、空きがあればご入園の確定をしています。この時点で確定できなれば、メールによる予約確定はできません。これは葡萄園の施設がメール確認環境下にないからです。ご予約は余裕をもってお願いします。



簡易イスの持ち込み  (2021年9月4日)

葡萄園は、続く長雨によってお座りいただく地面が濡れている所が広がっています。ご案内の時は、濡れていないところにレジャーシートを敷いてくださいとお願いしています。
ご来園いただくときは、お持ちであれば簡易イスをご持参ください。イス生活となっていることからも、このほうが快適に葡萄狩りを楽しめるかも知れません。なお、簡易イスをお持ちでない方はこの限りではありません。



メールでのお問合せ  (2021年9月2日)

葡萄狩り2日目。葡萄狩りに訪れるお客様は少なく、葡萄狩り助走期間だというポジティブ思考で過ごす毎日です。
さて、葡萄狩りのお問合せをいただきますが、空き状況を教えてください、予約が一番少ない日はいつですかなど、空き状況のお尋ねをいただきます。これらのご質問は、一日経てば何の意味も無くなります。日々予約が入り定員枠一杯、予約をお聞きするのですから、当然のことなのです。この事例では
いつ空いていますか→○○と○○と○○です→では○○で予約します→○○で予約を承りました→では、当日、葡萄狩りに行きます
というように最低でも5回のやりとりが発生します。
一方、決めた日で葡萄狩りができるかを問い合わせた場合は
第一希望は○○、第二希望は○○です→第一希望の○○で承りました
このように最低2回のやりとりで完結します。ぜひ、このような方法を試みてください。


ご予約日は9月17日まで  (2021年8月29日)

葡萄狩りを希望される日は、9月17日までとさせていただいています。
これは、昨年の葡萄狩り終了日が9月22日だったこと。葡萄の房が昨年よりも二分の一にも満たないこと等の判断によるものです。17日以降については、その都度当園ホームページでお知らせすることにしています。


問合せに返事がない場合  (2021年8月28日)

葡萄狩りのお問合せをいただき、返信がなく2日以上を経過する場合、何らかのトラブルが発生しています。
お問合せいただいたメールを返信する場合、設定の関係で返信できない方があります。そのような場合に限って、ご連絡先の携帯番号が記載されていなかったりしていて、当園からの連絡の手段がない状況になっています。お問合せをいただくときは、メール設定を今一度ご確認ください。


9月1日オープンへ  (2021年8月22日)

葡萄狩りのオープンまであと約1週間。葡萄園の最終整備の毎日です。
通常準備とコロナ対策の二つの作業は、昨年に続いてのことですが、改善することはないのか、それでいいのかと自問しながら進めています。草花の椊栽、分かりやすい案内、ご案内時間の短縮など、万全を目指しています。

葡萄園の状況  (2021年8月15日)

雨が降り続いたせいで、葡萄園が荒れています。
そのような中、鳥たちは葡萄の香りに誘われて、熟した葡萄をついばみにやって来ます。葡萄園の作業は荒れた葡萄園の整備と鳥害対策の毎日です。
販売用に少し早く収穫出来ているキャンベラという品種に続いて、葡萄狩りのマスカットベリーAについては70%程度の熟度まで上がってきました。あと半月後の葡萄狩りオープンには間にあうものと考えています。
葡萄狩り案内書作成を印刷所に発注しました。いまごろ・・・の感がありますが、新型コロナウイルス禍にあって、これまでのパンフレットが使えない状況にあるからです。ネットの時代、紙の情報がどこまで必要なのかは分かりませんが。
しかし、一つずつ、開園に向かっていると実感する日々です。



葡萄狩り予約受付開始  (2021年8月14日)

2021年葡萄狩りの予約受付を始めました。
これまで当園の葡萄狩りは、期間内ならいつでも自由な日、自由な時間に来園していただいていましたが、新型コロナウイルス禍にあって密集の環境を回避するため、昨年から予約制としました。
また一度に入園していただける人数を半分以下とし、リスクを最小限に抑え、提供していた敷物、ハサミも持参していただくことにするなど、対策に努めています。葡萄は9月1日頃から収穫できるマスカットベリーA。葡萄の期間拡大をはかったキャンベルス・アリーが8月中旬から収穫できるようになりました。ベリーAとは違う素晴らしい香りが魅力の葡萄です。この葡萄は葡萄園の無人販売機で販売しています。
葡萄狩り予約はメールで受付中です。予約でご連絡いただく項目は、おなまえ、入園希望日、時間帯 9時〜10時30分、11時〜12時30分、13時〜14時30分、15時〜16時30分のいずれの時間帯を希望するのか、入園される大人=中学生以上、子ども=3歳以上〜小学生まで、入園料金はいりませんが3歳以下の幼児のそれぞれの人数、緊急時の連絡用に使う携帯番号、郵便番号です。
なお、連絡メールタイトルは、ぶどう狩りとしてください。




2021年の葡萄狩り  (2021年6月28日)

2021年の葡萄狩りは9月1日にオープン予定です。
葡萄の一房一房をまるごと紙の袋で包む袋入れが終了しました。ここで分かったのは葡萄は例年の約40%の量。早ければ9月中旬に終了するかもしれません。心配事が一つ増えました。開園まで後2か月、気を取り直して皆様をお迎えする準備を更に加速させることとしています。




HOMEHOME