タコノアシ(蛸の足)
Penthorum chinense
(2010年9月10日 東京都葛飾区・水元公園)
ベンケイソウ科タコノアシ属 花期:8〜9月 分布:本州、四国、九州

湿地や沼、休耕田などに生える多年草。高さは30〜80cm。茎は直立し、赤味を帯びることが多い。葉は狭被針形で先が尖り、互生する。花は放射状に伸びた花序の枝に多数つく。花弁はなく、雄しべは10個、雌しべは5個。

タコノアシの葉は狭被針形で先がとがる。

タコノアシの花は花弁がない。