【 タケニグサ 】
Macleaya cordata
 
ケシ科タケニグサ属。本州、四国、九州に分布。花期は6〜8月。

高さが1メートルから2メートルにもなる。名前の由来については、この草と一緒に竹を煮ると柔らかくなるので「竹煮草」の名になったという説や、枯れた時の姿が枯れた「ネザサ」に似ているところから「竹似草」の名になったという説がある。
【 誤って食べたときの中毒症状 】
全草にプロトピン、サンギナリンなどと呼ばれる毒があり、誤って食べると吐き気、体温の低下、呼吸麻痺、心臓麻痺などの症状が現れる。汁液が皮膚に付着すると炎症を起こすこともある。

毒 草 の 一 覧 へ 戻 る