![]() 大 森 貝 塚 (2007.12.11) ![]() |
大森貝塚は大田区と品川区にまたがる縄文後期から晩期にかけての遺跡で、
国の史跡に指定されている。出土品は、多種類の貝殻をはじめとして、土器、
土偶、土板、石斧、石鏃、人骨片、鹿やクジラの骨など多様で、
これらはすべて東京大学に保存され、国の重要文化財に指定されている。![]() ![]() 大森貝塚遺跡庭園から池上通りを大井町に向かって五分ほど歩くと、品川区立品川歴史館があって、モース博士に因んだモースコーナーが設けられている。 ![]() 興味のある方は一度行ってみてはいかがでしょうか? |
参考資料:品川区立品川歴史館 見学のしおり 学生社刊 大田区史跡散歩 中央公論社刊 日本の歴史 |
所在地 | : | 太田区側 東京都大田区山王 |
: | 品川区側 東京都品川区大井鹿島町 | |
交 通 | : | JR京浜東北線大森駅下車、 |
山王口から徒歩5〜10分 (地図を参照) |
![]() |