熱闘場所親方が語る 攻略のページ 

初期設定編

1.マネージャー選択

名 前 自己紹介コメント 特 徴
別府 明夫 力士の良き相談相手になれるよう
頑張ります。
育成に強い
大黒 修丸 好きこそ物の上手なれ、楽しい
相撲が私のモットーです。
力士の相性を良くする効果あり
松田 周人 より多くの若者を、相撲を通じて
心身ともに鍛えましょう。
有力新人のスカウト率がアップ
進道  学 この新興部屋を、角界一の名門
部屋に育てあげましょう。
経理が得意、資金が減りにくい
藤本 卓郎 一に健康、二に健康!力士の
体調管理はお任せください。
力士の体調が良くなる効果あり

 
 
2.所属一門の選択
出稽古をする時、小結になるまでは同じ一門の力士しか選ぶことができない。虎浪部屋は一門となる。

一門 主 な 力 士
出羽海 武蔵丸(武蔵川) 雅山(武蔵川) 栃乃洋(春日野) 肥後ノ海(三保ヶ関)
出島(武蔵川) 栃東(玉ノ井) 濱ノ嶋(三保ヶ関) 栃乃花(春日野)
武双山(武蔵川) 和歌乃山(武蔵川) 小城錦(出羽海) 金開山(出羽海)
二所ノ関 貴乃花(二子山) 玉春日(片男波) 隆乃若(鳴戸) 貴闘力(二子山)
貴ノ浪(二子山) 琴龍(佐渡ヶ嶽) 琴錦(佐渡ヶ嶽) 若の里(鳴戸)
安芸乃島(二子山) 琴ノ若(佐渡ヶ嶽) 大善(二所ノ関) 琴光喜(佐渡ヶ嶽)
時津風 土佐ノ海(伊勢ノ海) 敷島(立田川) 大碇(伊勢ノ海) 蒼樹山(時津風)
湊富士( 湊 ) 時津海(時津風) 寺尾(井筒)  
高砂 曙 (東関) 千代天山(九重) 朝乃若(若松) 海鵬(八角)
千代大海(九重) 闘牙(高砂) 朝乃翔(若松) 水戸泉(高砂)
立浪・
伊勢ヶ濱
魁皇(友綱) 旭天鵬(大島) 戦闘竜(友綱)  
旭鷲山(大島) 追風海(追手風) 智乃花(立浪)  

 
 
3.親方の現役時代の取り口選択
親方のタイプによって、所属力士の特定の能力が、毎週自然に成長する。1週間の増加%が下記の表。

親方の
  タイプ
特 徴 パラメータの増加(能力値を100%とした時の割合%)
投げ 突き 寄り 出足 技術
パワー 突き押し、寄り 0.05 0.05 0.05 0.05
テクニック 出足、技術 0.02 0.05 0.09 0.11
フィジカル 平均的 0.05 0.05 0.05 0.11
ガッツ 突き、逆転技 0.07 0.13
スタミナ スタミナ、防御力 0.05 0.05 0.11

 
 
(親方のコメント) 親方のみなさんへ〜  初期設定のおすすめ、また成功例、失敗談などをコメントしてください
 ・うちの松田周人は、2002年5月には早くも「学生相撲で優秀〜」の人材をスカウト、晩成型ではあったが、
  2010年3月に彼は部屋初の横綱になったのであった。確かにスカウト面は強いようだ。(塚本親方)
 
 
 
 
 
 
スカウト編

1.マネージャーのコメント
入門者を連れてきた時に1回目のコメント、面談をOKしたら2回目のコメントが聞ける。

1回目のコメント 2回目のコメント 意思コメント
学生相撲で優勝経験がある かなり有望っす 入門の意思はあるっす
学生相撲では成績優秀っす 志が高そうっすね 入門の意思は殆どないっす
相撲の経験が少しあります 真面目な奴っすよ  
実績は特にないっすね 賢そうな奴っすよ  
  性格は良さそうっす  
  普通の奴っす  

2.入門時のマネージャーのコメント
ここで力士の成長スピードのコメントが聞ける。

成長スピードのコメント タイプ
かなり早くから能力が伸びることが期待できそうです。 早熟型
常に変わりない成長が期待できそうです。 普通型
最初は伸び悩むかもしれませんが、 晩成型

3.新弟子検査合格後のマネージャーのコメント
投げ・突き・寄り・出足・技術・勘の6つのパラメータは、それぞれ最大値が255となっていて、総計は1530。
新弟子の能力上限値は、この総計と各パラメータの数値によるマネージャーのコメントで判断できる。

能力値に関するコメント ランク パラメータ総計 条 件
末恐ろしい素質の持ち主です。 横綱級 1500以上  
貴重な逸材です。 大関級 1350〜1500  
大きな素質を持っています。 平幕級 1200〜1350  
○○の能力に関しては横綱級の〜   1200以下 6つの能力のうち、1つが200以上
○○の力がありそうです。   1200以下 6つの能力がどれも200以下
かなりの潜在能力を秘めています。 十両級 900〜1200 6つの能力がどれも200以下
能力はまだ未知数です。 幕下級 600〜900 6つの能力がどれも200以下
この世界で大成するのは難しいかも 三段目 600以下 6つの能力がどれも200以下

4.6つのパラメータの潜在能力に関するマネージャーのコメント
ボタンでマネージャーのコメントが聞けるが、それで力士のどの潜在能力が高いか判断できる。

能力値に関するコメント パラメータ数値
○○の潜在的な力に関しては百年に一度あるかないかの逸材です。 255
○○の潜在的な力は非常に大きく成長しそうです。 240〜254
○○の潜在的な力は大きく成長しそうです。  
○○の潜在的な力は力士として標準です。  
○○の潜在的な力は力士として少し劣っているようです。  
○○の力は残念ながらもう限界が近いようです。

 
 
(親方のコメント) 親方のみなさんへ〜  スカウトのおすすめ、また経験談などをコメントしてください
 ・「学生相撲で優勝経験あり〜」のコメントで、身長190cm以上、体重140kg以上の新弟子は、
  ほとんど強いです。(神龍親方)
 ・非情な?私は、「末恐ろしい素質の持ち主」以外の新弟子は、全てほったらかして逃亡させるため、
  よく親御さんから電話がかかってきます。(塚本親方)
 ・マネージャーが「かなり有望です。」とコメントしたときは、初期能力が高く、リッキーが「有望かもしれ
  ないワン」とコメントしたときは、性格がいいような気がします。(西鷹親方)
 
 
 
 
稽 古 編

1.稽古の効果
各力士の能力の最大値を100とした時の増減値(%)

稽古の種類 投げ 寄り 突き 出足 技術 スタミナ



見取り稽古 −0.16 −0.16 −0.16 −0.16 −0.16 0.16 −0.16
四股 0.71 0.71 0.27 0.27 0.27 0.08 0.71
鉄砲 0.27 0.27 1.14 0.16 0.27 0.08 0.71
股割り 0.51 0.51 0.08 0.51 0.27 0.08 0.71
摺り足 0.27 0.27 0.27 0.94 0.27 0.08 0.71
筋トレ 0.39 0.39 0.39 0.39 0.08 0.94
 



ぶつかり稽古(攻) 0.43 0.43 0.43 0.43 0.43 0.86
ぶつかり稽古(受) 0.43 0.43 0.43 0.43 0.43 0.86
三番稽古 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49
申し合い 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49
付け人指導(関取) 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49
付け人指導(付け人) 0.31~1.06 0.31~1.06 0.31~1.06 0.31~1.06 0.31~1.06 0.31~1.06 0.31~1.06
                 ↑ ※相手との力量差によって変化
出稽古 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49 0.31~1.49
                 ↑ ※相手との力量差によって変化


巡業(関取) 0.12 0.12 0.12 0.12 0.20 0.12 0.86
巡業(付け人) 0.31 0.31 0.31 0.31 0.31 0.86
休養 −0.20 −0.20 −0.20 −0.20 −0.20 −0.20 −0.20
入院 −0.43 −0.43 −0.43 −0.43 −0.43 −0.43 −0.43
お客さん 0.12 0.12 0.12 0.12 0.12 0.12 0.12
逃亡 −0.20 −0.20 −0.20 −0.20 −0.20 −0.20 −0.20

※ぶつかり稽古(攻)〜パラメータに出ない攻撃値アップ、ぶつかり稽古(受)〜パラメータに出ない防御値アップ
 また、上記表の「スタミナ」も見えないパラメータ

2.力士同士の相性
ボタンでおかみさんのコメントが聞けるが、それで力士が他のどの力士と相性が良いか判断できる。

コ メ ン ト 相性
○○のことを本当の兄弟のように思っているようね。 とても良い
○○のことを信頼しているようね。 良い
○○とは普通に付き合っているわ。 普通
○○と少しそりが合わないみたいね。 やや悪い
○○のことを良く思っていないようね。 悪い

3.体力のコメント
ボタンでマネージャーのコメントが聞けるが、それで力士の現在の体力がどの程度か判断できる。

コ メ ン ト 望ましい稽古内容
○○の基礎体力は、残念ですが、これが限界のようです。 すべての稽古
○○の基礎体力は、多くの力士の中でも最高の部類です。 申し合い2回連続もOK(ゲゲゲの親方談)
○○の基礎体力は一線級です。正に今が一番充実している時〜 すべての稽古
力士として一人前の基礎体力になりました。 すべての稽古
十分、力士らしい基礎体力になってきましたが、油断は禁物です。 複数稽古も、ときおりおこなう
やっと力士らしい基礎体力になってきましたが、まだ〜 スタミナ十分なら同レベル相手と複数稽古
まだまだ、力士の基礎体力には程遠いですね。 ひとり稽古のみ(付け人指導はOK)

 
 
(親方のコメント) 親方のみなさんへ〜  自分が実践した稽古方法、またけが防止などをコメントしてください
 ・千秋楽の稽古は1日しか行わないので、パラメータのアップは期待できないようです。そこで私は、千秋楽の
  前には全力士に「股割り」を指示します。時々「○○の柔軟性が上がりました」と言われ、けが防止には役立つ
  と思います。(青ガ浜親方)
 
 
 
 
 
 
取 組 編

 
 
(親方のコメント) 親方のみなさんへ〜  取組に関してコメントしてください。
 ・まず本場所を飛ばして、7日分の勝敗を確認します。そして、ロードし直して、黒星のところだけを取組指示
  することにより、勝ち続けることが可能です。これで大きく勝ち越せます。また、上位陣は立ち合い変化にかなり
  弱いので、迷ったらはたきましょう。(帝塚山親方)
 ・本場所で「腱の断裂」等のケガをして休場を宣告されても大丈夫です。もう1度、その取り組みを見れば、
  翌日、何もなかったかのように出場しています。但し、本場所を飛ばしたらダメ。(裏技)
 
 
 
 
発生イベント編

1.部屋の拡張&縮小
両方の条件を満たして3月1週を迎えればイベント発生。
力士の最大人数は、レベル1が8人、レベル2が14人、レベル3が20人

条 件 所持金 力士数
拡張 レベル1→レベル2 5000万円以上 6人以上
レベル2→レベル3 5億円以上 12人以上
縮小 レベル3→レベル2 1億円以下 10人以下
レベル2→レベル1 1000万円以下 5人以下

2.親方の息子入門

 2009年4月、親方の息子が中学を卒業と同時に入門してくる。ここで入門を断るか、或るいは所属力士数が
一杯の場合は、高校へ進学し、3年後の高校卒業時に再度登場する。そのあとは大学卒業時となる。
 息子の潜在能力はパラメータ総計1350以上で、投げ・突き・寄りのどれか1つが240以上となっている。
当然、2009年3月にデータセーブしておき、納得いく能力値が出てくるまで、やり直すといいだろう。

3.隠しマネージャー
2人の隠しマネージャーが存在するが、最初のマネージャーが定年退職しないと登場してこない。

名 前 出現条件 特 徴
ボブ公平 最初のマネージャー退職後 外国人力士のスカウト出現率アップ
片倉 源 2度目のマネージャー退職後 イベント出現率低下(おなか壊し、ストーカーなどのランダムイベント)

4.付け人
関取(十両以上)になると付け人がつけられるが、番付によって人数が決まっている。

番付 付け人枠(定員)
横綱 10人
三役・前頭 5人
十両 4人

5.隠し力士
過去の名横綱・名力士が隠し力士となっている。登場させるには、パスワード入力画面でその力士のニック
ネームを入力していく。現在、日本相撲協会在籍の親方の内の26人、全力士が判明している。

番付 力士名 パスワード
横綱 若乃花 おにいちやん
横綱 大乃国 しろくま
横綱 北勝海 ブルドツク
横綱 北の湖 ふちんかん
横綱 琴  桜 もうぎゆう
横綱 大  鵬 きよじんたいほうたまごやき
横綱 佐田の山 しんまつ
横綱 栃ノ海 とちにしきにせい
横綱 千代の富士 こくみんえいよしようウルフ
横綱 隆の里 おしんよこづな
横綱 三重ノ海 あきのうみにせい
横綱 旭富士 つがるなまこ
横綱 若三杉 にだいめわかのはな
大関 豊  山 インテリおおぜき
大関 増位山 おやこでおおぜき
大関 若嶋津 ガシヤムツ
大関 朝  潮 だいちやん
大関 霧  島 わせいへラクレス
大関 魁  傑 かくかいのしんし
関脇 高見山 ジエシイ
関脇 益荒雄 しろいウルフ
関脇 逆  鉾 チヤキ
小結 旭  豊 かくかいのあばれんぼうしようぐん
小結 三杉里 みすぎさとじゆんとしより
前頭 久島海 がくせいすもうタイトルおう
前頭 小城ノ花 おぎのはなじゆんとしより

 
 
(親方のコメント) 親方のみなさんへ〜  息子や、隠しマネージャーなどについてコメントしてください。

 ・隠しマネージャーの片倉 源を採用した後、自分の部屋が危機状態になったこともあった。やはり、
  「自分は未熟ですが・・・」というコメントは、事実だったようだ。ただ、弟子スカウト率は、高いようなので、
  期待は出来るが、自分にとってはお勧めできない。一刻も早く変えたいので、定年退職まで、当分の間
  待つしかない。(峰山親方)
 
 
 
 
 
(Q&Aコーナー) 親方のみなさんへ〜 質問が届いています。自分なりのお答えを送ってください。
 
Q:取り組みはほとんど指示し、90%は「ぶちかませ」です。入門間もない時はよく勝てますが、幕下までなか
  なか上がれません。指示はよっぽど確信がない限り出さないほうがよいのでしょうか? 
  弟子を信じて「任せる」か「結果を見る」まで早送りしたほうが良いのでしょうか?
 
 ・入門当時のパラメータを確認して初期設定からかなり大きければ、取組は殆ど任せています。幕下上位に
  近づいてくると、「変化」「ぶちかませ」を指示するようにしています。十両にも通用するようなパラメータを
  持っているのに、なかなかあがれないから、仕方ないという気持ちで指示しています。
  また、十両に定着するようになったら、弟子を信じて「1週間分」早送りしています。(峰山親方)
 ・「ぶちかませ」を指示すると序盤は確かに大きく勝ち越せますが、必ずどこかで壁にぶつかり、勝ち上がれない
  状況になります。なかでも最悪なのが「十両に上がってすぐに負け越し、幕下に陥落する」パターンでこうなると
  気力が大きく減少し、稽古もうまくいかなくなります。ですから私は普段全く指示を出さず、弟子が自力で
  大関になるまではほったらかしてます。(西鷹親方) 
 
 
Q:育成方法は「基礎体力になりました」までは「ひとり稽古」を万遍なく実施し、「一人前」になってからは
  「ひとり稽古」と「見取り稽古」を繰り返し、場所前の週に「申し合い」を行い、絶好調にしてから場所に
  臨みますが、勝ち越し負け越しを繰り返す力士しか育成できません。育成方法に問題があるでしょうか?
  理想の稽古ローテーション等があれば教えて下さい。
 
 ・僕は場所前の週にきつい稽古をするのは避けています。そして体力と気合はほぼMAX状態で勝負に
  望ませます。「申し合い」などは場所が終わってからやらせるようにしています。(神龍親方)
 ・僕は『筋トレ基礎体力底上げ説』の信奉者なので、取りあえずその力士の限界まで筋トレで体力を上げます。
  「一線級の体力」以上になれば、どんな稽古をしても1週で体力は全回復するので、あとは
  「申し合い」→「見取り稽古」→「申し合い」をくり返します。このローテーションなら場所中でも怪我が少なく
  常に理想の体力を維持できると思います。(ゲゲゲの親方)
 
 
 
Q:手塩にかけて育てた弟子は年寄りにして角界に残したいと思っています。現在は空き株は2つですが、
  増やす方法はあるのでしょうか。やはり、横綱を育成しないとだめなんでしょうか?
 
 
 
Q:力士の最高身長はどのくらいですか。私の部屋では213cmです。
 
 ・太刀風部屋の太刀ノ國が214cmです。(主催者)
 
※雑誌情報を中心に作成しましたが、さらに追加していきますので、また、間違いがあれば訂正しますので
 いろいろな情報をお寄せください。同時に親方のコメントを幅広く募集します。テーマ外のコメントも歓迎です。