安田記念
2005.6.5 東京 芝1600m

予想
出走していれば断然の人気になっていたであろうデュランダルが登場しなくて、かなり混戦の今年の安田記念。
香港からはあの17連勝を飾ったサイレントウィットなども参戦。
馬連でも1番人気で15倍以上と難解なレースになりそう。

こういう時はやっぱり馬連ボックスかな。。。

まず香港馬のブリッシュラック。
前走18戦17勝馬サイレントウィットに初めて土をつけた馬。
サイレントウィットは基本的にスプリンターのようだから、こちらの方がマイル適正は高そうだし、馬券に絡んでくるかも。
しかもアジア・マイル・チャレンジというのがあって前走に続いてこのレースを勝つとボーナス100万ドルが出るそうだからやる気が違うだろ!

次にバランスオブゲーム。
前走はあえて間隔をあけるために中山記念を使って、今回のレースに挑んできた。
休養明けに強いということを見越しての調整で、考えられたローテーション。
他馬との力差がよくわからないけど、好感の持てる今回のステップ。

あとテレグノシス。
京王杯SCでは3着と着実に気配は上向き。
去年の安田記念でも3着と実力は文句なし。
トニービン産駆の晩成型。一発のある馬だしひょっとすると。。。

最後に最近充実一途のアサクサデンエン。
前走雨の中、京王杯SCを見事に勝ってこのレースに挑む。
この勢いを買って。

以上、馬連4頭ボックスで勝負。

買い目
 馬連
ブリッシュラック
バランスオブゲーム
テレグノシス
アサクサデンエン
ボックス
各1000

結果
1着 アサクサデンエン 藤田伸二 1:32.3 馬連 13,990
2着 スイープトウショウ 池添謙一 クビ 馬単 24,640
3着 サイレントウィット F.コーツィー アタマ 3連複 80,600

総論
アサクサデンエンの勝利。
見てなかったんだけど、藤田騎手久しぶりのG1戴冠。

2着にはスイープトウショウ。
東京の広い馬場は合うな〜。。。
そして3着にサイレントウィット。

ブリッシュラック4着。
テレグノシス6着。
バランスオブゲーム7着。

収支 -6,000