有馬記念
2004.12.12 中山 芝2500m

予想
さぁいよいよ今年最後のG1。
今年はパットしてない年だけど、JCあたりから当り出したからなんとかならないかな。

まずゼンノロブロイ。
テイエムオペラオーに次いで史上2頭目の秋天→JC→有馬の制覇なるか!?
ボーナスで2億円が出るからねぇ。それにペリエの3年連続制覇もあるし。
やっぱりこの馬は外せないから、この馬から。

相手にまずデルタブルース。
菊花賞馬の有馬記念は見くびれない。
というか当てたことがあるマヤノトップガンのイメージがあるからどうしても菊花賞馬は抑えたい。

次にタップダンスシチー。
障害が多すぎた前走の凱旋門賞はハッキリ言って問題外。
去年の有馬は思いっきり裏切られたけど、この馬のペースで行けば間違いなく好勝負になるはず。

そしてコスモバルク。
この馬はやっぱり折り合い。JCでは見事に折り合っていいレースをしたけど、今度はどうかなぁ。
でも今年の流行冬ソナのペヨンジュでのゴロで4番、10番が気になるから買います。

最後に芝に持ってきたアドマイヤドン。
なんか期待させてくれるものがあるんだよね。

以上、4頭流しで今年ラスト勝負!

買い目
 馬連
ゼンノロブロイ デルタブルース 10,000
ゼンノロブロイ タップダンスシチー 10,000
ゼンノロブロイ コスモバルク 5,000
ゼンノロブロイ アドマイヤドン 5,000

結果
1着 ゼンノロブロイ O.ペリエ 2:29.5 馬連 1,240
2着 タップダンスシチー 佐藤哲三 1/2 馬単 1,860
3着 シルクフェイマス 四位洋文 1 1/2 3連複 5,860

総論
見事にゼンノロブロイの勝利。
しかも去年のシンボリクリスエスのコースレコードを1秒も塗り替えての勝利。
今年の中山は馬場がよかったみたいだけど、それにしても素晴らしいね。
もう間違いなく今年の年度代表馬に決まりだ。

タップダンスシチーも速いペースで自分のレースをしたけど、2着。
調子が上がってくればまたいいレースが見れるだろうけど、来年どうするんだろ?

デルタブルースは5着。
アドマイヤドンは7着。
コスモバルクは11着。
正直前々の競馬だったから控えたコスモの作戦が裏目に出た感じだね。

馬券的には最後で逆転勝利^^
1年通しての収支がプラス(+62,550)で終わってよかったよかった(笑)

収支 +94,000