ジャパンカップダート
2004.11.28 東京 ダート2100m

予想
一昨年3着、昨年2着のアドマイヤドン。
日本馬の中では疑う余地なしの実力馬。
今度こそ優勝するだろう。なのでアドマイヤドンから馬単で勝負します。

相手にはユートピア、ハードクリスタル、トータルインパクト、タイムパラドックス、ローエングリンの5頭。

ユートピア。
昨年は惨敗したけど、今はかなり成長して南部杯ではアドマイヤドンに土をつけている結果を残しているので来る可能性あり。

ハードクリスタル。
前走1600万クラスだけど、東京2100mのレコードを叩き出したところに注目。
格下だけど、今なら通用するかも。。。

トータルインパクト。
外国馬では実力ナンバーワン。
外国馬で来るとしたらこの馬ぐらいかな。

タイムパラドックス。
堅実に力をつけているこの馬。今年は武豊騎乗で松田厩舎のワンツーフィニッシュも。

最後にローエングリン。
まさかダートに出してくるとは思っていなかったけど、うまく逃げれればひょっとすると。。。

以上5点で勝負

買い目
 馬単
1着
アドマイヤドン
アドマイヤドン
アドマイヤドン
アドマイヤドン
アドマイヤドン
2着
ユートピア
ハードクリスタル
トータルインパクト
タイムパラドックス
ローエングリン
各1000

結果
1着 タイムパラドックス 武豊 2:08.7 馬連 640
2着 アドマイヤドン 安藤勝己 2 1/2 馬単 2,630
3着 ジンクライシス 蛯名正義 1 3連複 2,820

総論
松田厩舎ワンツーフィニッシュ!!!
しかし勝ったのは内を見事に突いて抜け出したタイムパラドックス(TT)

2着アドマイヤドンは4コーナーからすでに手応え怪しく、自力で2着まで来たけどどうしたんだろ。
松田調教師はちょっと複雑そうな顔をしていたそうだ(笑)

トータルインパクト4着。
ユートピア6着。
ハードクリスタル8着。やっぱり格の差があったのかな。
ローエングリンは大外からペースは握ったんだけど、結局見せ場なしで13着。

収支 -5000