2004.4.11 阪神 芝1600m
予想
阪神JFIで万馬券をゲットさせてもったヤマニンシュクルとアルシオン。
特にシュクルは今年のクラシックでは買い続けることを決めていたので買います。
チューリップ賞では惜しくも3着だけど、内容はそんなに悪いとは思わなかった。逆に人気が落ちて少し嬉しいかも^^
そのチューリップ賞で勝ったスイープトウショウはコンスタントに34秒台の脚を使う切れ者。
池添騎手も結婚して今年はノリノリなんでやってくれるはず。
マルターズヒートは阪神のマイルが微妙だけど、前走で見せた脚質変更はよかったし、フェアリーS以来のコンビのバルジュー騎手も何かやってくれるかも。
ムーヴオブサンデーは怖い存在だけど外枠でしかもマイル経験がないので外し。
そして一番取捨選択に迷ったのが超良血ダンスインザダークの妹ダンスインザムード。
気になるのが中2週で輸送。でも素質はナンバー1で乗り役は武豊なんだよなぁ・・・むっちゃ怖い。
ここは抑えておかないとダメかなぁ・・・揉まれて埋もる可能性もあるし・・・考えるとキリがないから抑える。
密かにアルシオンの逃亡劇を期待しながら、さて結果はどうなるか。。。?
買い目
馬連
|
ヤマニンシュクル マルターズヒート スイープトウショウ ダンスインザムード |
− |
ボックス |
各500 |
|
ヤマニンアルシオン |
− |
ヤマニンシュクル スイープトウショウ ダンスインザムード ムーヴオンサンデー マルターズヒート ギミーシェルター コンコルディア |
各100 |
|
結果
1着 |
ダンスインザムード |
武豊 |
1:33.6 |
馬連 |
3,540 |
2着 |
アズマサンダース |
蛯名正義 |
2 |
馬単 |
4,460 |
3着 |
ヤマニンシュクル |
四位洋文 |
2 1/2 |
3連複 |
6,540 |
|
総論
レースは想像通りアルシオンが引っ張る展開。
スタートして間もなくムーヴオンサンデーが掛かったのかいきなり2番手付近まで押し上げてちょっとビックリしたけど、
それ以降は前後半46.8秒という差がないタイムが示す通り淡々と流れたレース。
4コーナー手前からダンスインザムードが仕掛けて行ってそのまま押し切ったのはほんと強かった。
武騎手はもう少し仕掛けを遅くしたかったみたいだけど、それで勝っちゃうんだからね。今のところ他の馬は完全に力負けかな。。。
中2週、輸送も関係なかったし。それほどダンスインザムードの能力は高いってことやね。オークスもこの馬が中心だろうなぁ。
藤沢厩舎は初クラシック制覇。しかも関東馬が勝ったのはラモーヌ以来って何年ぶりだ??
そしてアズマサンダース。この馬も渋いね。札幌2歳S、チューリップ賞、そして今回も2着。
スイープトウショウは5着。上がり勝負じゃないとやっぱり脚質的にキツイか。
マルタ-ズヒートは11着。マル外コンビは不発。
アルシオンは17着・・・やっぱり33秒台のマイルのレースでしかも阪神を逃げ切るのは無理だったね。
収支 -3,700
|
|