秋の軽井沢
秋の軽井沢に行って来ました。10月10日の体育の日、運動会が終わってから、夕方、出発しました。夕食は旧軽井沢で食べる予定。しかし、軽井沢につくとすごい車の量。プリンスホテルの通りは車でびっしり渋滞してました。こんなに混んでいたのは、お盆以来。三連休だからか、秋の紅葉だからか、それとも新幹線が開通したからか、なんともすごかった。コンビ二にいってもショーケースにはなんにもない。旧軽井沢の街も着いたときはすごい人、どこのレストランも人でいっぱいでした。天ぷらのおいしい「万喜」で食べようと思ったら、もうオーダーストップ。それで、ビストロ・パッションで夕食にしました。ちょうどお手頃価格の食事もありました。となりのテーブルは外人の神父さんが2人、はじめ日本語で雑談してました。たどたどしい日本語で「新幹線がとおりました、、、」なんかコントを聞いているような、しかし最後には英語になってました。外の気温は8度、冬支度の人が多かった。星は落ちてくるほど瞬いていました。