| 鳳来の岩場情報 |
|
| 更新日 2005年6月3日 |
|
|
|
▲HOMEへ戻る |
|
| 整備の必要なルート |
<記号の意味> |
▲INDEXへ戻る |
|
| ●
終了点交換(ボルト打ち替え&チェーン) |
| ○
終了点交換(ボルトそのまま、スリングをチェーンに) |
| 以下のルートは、終了点またはボルトが危険な状態である |
◎ 終了点を新規設置(チェーン) |
| という情報が寄せられました。 |
■ プロテクションをケミカルボルトに交換 |
| クライミングにあたっては十分にご注意ください。 |
□ プロテクションのハンガー交換 |
| |
|
| ルート名 |
終了点 |
プロテクション |
備考 |
情報収集日 |
|
| ■ハイカラ岩 |
|
| |
たぶんだいじょうぶでショウ |
|
打ち替え必要 |
|
2005.5.6 |
|
| |
That'sクライミングショウ |
● |
打ち替え必要 |
下部は打ち替えが必要 |
2005.5.6 |
|
| |
ガンジャ |
|
打ち替え必要 |
全てケミカルで打ち直した方が無難 |
2005.5.6 |
|
|
アクシデントウルフ |
|
打ち替え必要 |
3ピン目まで早急に打ち替えが必要 |
2005.5.6 |
|
|
アクシデントウルフ |
|
強度不十分 |
すべて8mmアンカー |
2003.11.1 |
|
| |
バーニス |
|
打ち替え必要 |
下部のトラバースは打ち替えが必要 |
2005.5.6 |
|
| ■鬼岩(ウォームアップ) |
|
| |
|
|
|
|
|
|
| ■鬼岩(河原〜林の中) |
|
| |
|
|
|
|
|
|
| ■鬼岩(メインウォール) |
|
| |
枯れ木のフェイス |
|
|
|
2003.11.1 |
|
|
ステロイド・パフォーマンス |
● |
■ |
|
2003.11.1 |
|
| ■鬼岩(21世紀のエリア) |
|
| |
遠すぎた終了点 |
老朽化 |
|
終了点古いロープ |
2002.冬 |
|
| ■鬼岩(がっかりエリア) |
|
| |
|
※打ち替えの要望が出ています(特に「大洪水」「もっと光を」など) |
2005.5.6 |
|
| ■ガンコ岩 |
|
| |
キツネの嫁入り |
|
|
|
2003.11.1 |
|
| |
タップダンサー |
|
|
|
2003.11.1 |
|
| ■ひょうたん岩 |
|
| |
|
|
|
|
|
|
| ■まねき猫 |
|
| |
霧の中、その他 |
※早めに打ち替えたほうがよいとの情報が寄せられています。 |
2005.4.10 |
|
| ■日陰岩 |
|
|
日陰童子 |
● |
打ち替え必要 |
4本目(核心)が錆びており危険 |
2005.5.25 |
|
| |
日陰小僧 |
● |
■ |
終了点シャックルをマイロンに |
2005.6.1 |
|
| |
日陰童子 |
● |
■ |
終了点シャックルをマイロンに |
2005.6.1 |
|
| |
早撃ちマン |
● |
■ |
終了点シャックルをマイロンに |
2005.6.1 |
|
| ■奥の院 |
|
| |
|
|
|
|
|
|
| ■オレンジロック |
|
| |
|
|
|
|
|
|
| ■レモンウォール |
|
| |
|
|
|
|
|
|
| ■仙人岩 |
|
| |
|
|
|
|
|
|
| ■烏帽子岩 |
|
| |
|
|
|
|
|
|
| ■治山水の岩場 |
|
| |
|
|
|
|
|
|
| ■パラダイスロック |
|
| |
「彼方へ」ハング下 |
− |
□ |
スズメバチの巣がある |
2003.11.22 |
|
| ▲このページの先頭へ |
|
|
|
|
|
|
|
|