鳳来の岩場を愛するクライマーの会 |
2008年11月4日更新 |
![]() |
クライマーの皆様にお願いします
|
(改定準備中です)
|
●鳳来湖の奥、栃ノ木沢左岸の岡崎市教育林内は、岡崎市条例により立入禁止となっています。当該区域の入山には、条例の定める「シャクナゲの森」使用細則に従い、各自の判断と手続きのもと行動してください。 |
【対象となる岩場】小屋裏、影の大物などの周辺![]() |
●栃ノ木沢方面の一部の岩場は、アプローチの山道が岡崎市教育林内を通過するか、近接しているため、十分な配慮のもとに行動してください。 |
【対象となる岩場】軍艦岩、ウェーヴロックなどの周辺![]() |
●その他の岩場について |
入山に際して、地元の新城市河合地区から固く言い渡されていることは、 (1)駐車において迷惑をかけない (2)火事は絶対に出さない (3)マナー(特に用便、残置物) (4)事故を起こさない 以上4点です。また、あらためて、以下の点についてご協力をお願いいたします。 |
岩場・山中での用便について |
![]() |
岩場周辺への残置物について(改定準備中) |
![]() |
乳岩口での長時間駐車について |
![]() ![]() ![]() |
栃ノ木沢方面での駐車について |
![]() ![]() |
鳳来周辺の岩場を今後も長くクライミングエリアとして存続させていくために、 以上の内容に、ご協力いただけますよう、よろしくお願いいたします。 |