いや、なんてことないんスよ…
home blog * * *

 2  日本の礎を訪ねる

自転車も無事借りることが出来、取り敢えず駅周辺を散策です。


さて一行はどこに。


長らく日本の政治を支配してきた北関東。日本のエスタブリッシュメント小渕優子大先生もこの辺りの選挙区です。つうかこの写真、作りが悪すぎ。これじゃまるで社民党の候補みたいだ。でも、こういう地域なら下手にオサレにするとかえって逆効果なのかもしれん。



で、下仁田といえば特産品は蒟蒻と下仁田葱。流石北関東、食い物がショボイ。確かに下仁田葱は葱業界では別格で旨いとしても、食い物業界全体ではショボイ部類です。JFLの上位チームって感じです。
とはいえ確かに旨いものであることは間違いないので、観光協会らしきところで蒟蒻の味噌おでんを頬張りながら作戦会議です。



場所も特定できましたし、いよいよ今回の目的地へ向かいます。川を上流の方に向かうので結構辛いのではないかと思われ。

!!!  その他のページ

頁01 冬の朝の電車は旅情を高める

頁02 取り敢えず散策

頁03 白い奇蹟

 

 

次へ→

©2004 E.S.K. Corporation contactPrivacyPolicy homebacknextpage top