パワーアンプ
デンオン(デノン)DENON パワーアンプ POA-1500

Yahoo!オークションに出品中です。


 デンオン(デノン)の本格的パワーアンプとしてPOA-3000などと同時期にシリーズとして発売されたPOA-1500です。購入したのは1984年で、それ以来私のシステムの中で使っていました。上級機のPOA-3000とほとんど同じデザインであるため、高級感があります。当時の定価は150,000円だったと思います。その音は一言で言うと、オーディオ的な存在感のある音で、縁取りのきっちりとした艶のある魅力的な音です。


 25年にわたって使用していましたが、途中で1995年に修理しており、電源のコンデンサーや出力のリレーを交換しています。その後は、リアーチャンネル用のアンプにしていましたので、使用時間は1日平均にすると1時間以下だと思います。今回、特性をチェックしてみましたが、最大出力、残留雑音など特に問題はありませんでした。外観は特に目立つ傷もなくきれいな方だと思います。ただ、正面の「DENON」のロゴの照明用ランプが点灯しません。天板には少し汚れがあり(写真左下)、上蓋が反ってしまっており(写真中央下)、木製ケースの右後方下部の角が僅かに欠けています(写真右下)。また、前面の透明パネルが剥がれたことがあって、接着剤でつけて直しました。メーターの照明用ランプは時々切れますので、自分でハンダ付けして交換していました。


 付属品としては取扱説明書が付きます。また、照明用ランプ(24V)の予備をお付けします(3個)。アンプ全体では20kgと重量級なので、その点はご注意下さい。何分にも古いものなので、下記の性能仕様を保証することはできませんが、今のところ問題なく動作しています。



性能仕様

性能チェック(参考)

参考までに、今回チェックした結果です。