大牟田空襲

 

大牟田空襲の記録

昭和19年11月15日

午前10時頃、有明海北西より飛来したB29爆撃機7機が、市の東北部工業地帯及び農耕地4ヶ所に

焼夷弾・250kg 大型爆弾を投下。

罹災面積17,000坪、罹災戸数33戸、罹災人数182人、死傷者33人。

 

昭和20年 6月18日

午後11時、60機のB29編隊が天草方面より飛来、市街中心部の家屋密集地を目標に油脂焼夷弾・

黄燐焼夷弾・ 爆弾を4時間にわたり波状攻撃。

罹災面積355,000坪、罹災戸数2,551戸、罹災人数12,700人、死傷者360人。

 

昭和20年 7月27日

午後11時、60機のB29編隊が天草方面より飛来、市街全域に油脂焼夷弾・炸薬エレクトロン焼夷

弾を3時間にわたり投下。

罹災面積728,700坪、罹災戸数8,230戸、罹災人数41,088人、死傷者867人。

 

昭和20年 8月 7日

午前11時頃、B29及び戦闘機約40機の編隊が島原方面より飛来、工場地帯を目標に重爆撃を行っ

た。高射砲で敵 一機を撃墜したが、その積載弾の誘爆により被害が拡大。

罹災面積1,200坪、罹災戸数245戸、罹災人数1,320人、死傷者23人。

 

昭和20年 8月 8日

午後6時頃、市東北部の一修集落に爆弾投下、他の都市空襲の帰途に残存弾を投下したものと推定。

罹災面積2,400坪、罹災戸数23戸、罹災人数120人、死傷者8人。

 

普光寺

福岡県大牟田市

大牟田空襲の碑

碑文

空赤く燃えひろがれど壕の中 寄れる亡骸見きわめ難し

 

藤田天満神社

福岡県大牟田市

藤田町被爆戦没者之碑

碑文

あの悲惨な太平洋戦争が終わってから、五十年の歳月が流れた。わたしたちの住む藤田町と

その周辺では、昭和二十年八月七日の昼大牟田第四回空襲の際、米軍機撃墜によって甚大な

被害を被った。被弾した米軍機は空中分解して墜落し、積んでいた爆弾二十数発は藤田本村

の民家に落下し大爆発した。そのためこの付近は壊滅に近い被害を受け、その惨状は地獄さ

ながらの様相を呈した。被爆による死者は百人以上であった。また中原では、六月十八日夜

第二回空襲で六人が亡くなった。

藤田町で被爆死された人々および戦没者の霊を慰め二度と戦争の悲劇を繰り返す事のない恒

久の平和を願うために町内町外の多数の人々のご協力により、「藤田町被爆戦没者の碑」を

建立する。

平成七年八月吉日  藤田町被爆戦没者の碑建立委員会

 

都市空襲

更新日:2014/06/22