川口護國神社

埼玉県川口市

写真の提供 K-N様

 

川口護國神社

御由緒

川口護國神社は、昭和二十三年四月、時の川口市長の指導により市役所神殿の譲渡を

受け、西南戦争から大東亜戦争に至る各戦役にて戦没せられた川口市出身全英霊を奉

斎するお社として、川口神社境内に設立を見たものである。

(中略)

御製

國がため あまた逝きしを 悼みつつ 平らけき世を 願ひあゆまむ

 

わが郷土から出征して尊い一命を国に捧げ、平和と繁栄の礎となられた英霊に感謝し、

また平和への努力を誓うため、全市民こぞって参拝すべき神社である。

 

嗚呼忠烈 小池幸三郎君之像

碑文

海軍機関一等兵 小池幸三郎君を偲ぶ

君は小池武兵氏の次子 明治十三年七月十五日 川口町二六八番地に生る

明治三十三年十二月横須賀海兵団に入り 同三十五年六月軍艦高千穂の乗組員と

なる 日露の戦役起るや直ちに旅順の攻略に従い 決死旅順港口第二次閉塞隊に

志願し 広瀬武夫海軍中佐指揮の福井丸に乗船して 猛砲火の下に旅順港口の下

に突入したが 黄金山の西海岸半■に達した時 ついに敵駆逐艦の魚雷を受けた

よって自ら爆沈して任務を完遂した広瀬中佐 杉野兵隊曹長と共に帰らず 英魂

とこしえに靖國の霊となる 実に明治三十七年五月二十三日夜である

 

嗚呼忠烈 小池幸三郎君之像

 

川口護國神社

 

靖國の祈り

更新日:2010/04/04