

1983年夏...南九州方面へ
●同じくCB250RSZにて、VTを駆るK氏とともに南九州を回る。
●コースは、熊本、天草、阿久根、鹿児島、桜島、宮崎、という感じ。このときは、
親戚、知人の家を泊まり歩いたので、野宿はナシ。
●宮崎で泊まったK氏の実家のお風呂のお湯が少なかった、などというどうでもいい
ことをよく覚えている。
●天草で泊まった後輩の実家の部屋には大漁旗が飾ってあった。甥っこの「しょうへい」君も、今頃は中学生かな。●近くの砂浜ではウミガメの産卵シーンを見ることができた。初めて見た。感動した。●天草西海岸、下田温泉の
近くの白鶴浜海水浴場なんだけど、設備が整っているため、夏場は大賑わい。●
バイク乗りが一人さびしくキャンプをするには不向きだ。花火上げたり、バーベキュー
したり、夜遅くまで騒がしかった。●このときだったかな。天草のローカルなフェリー
乗り場で出会った関東のライダーと、地元のおじいさんの通訳をしてあげた。●
フェリー乗り場付近の海には、熱帯魚みたいな魚が泳いでた。
Home
SubMenu