AC2年(1998年7月27日〜1999年7月11日)の更新履歴

1999/7/11
リンクページを更新。名OFF関連です。
たかや☆なぎさんの閉鎖空間と相互リンクしました。
あのねさんのあのねVer.3.3 顔出しWeb Pageと相互リンクしました。
城北たぬきさんの城北たぬき's Pageと相互リンクしました。
1999/6/27
Windowsコード集を更新
グラフィック描画ライブラリを新設しました。
1999/5/30
Windowsコード集を更新(フォルダ生成関数)
1999/5/21
ソフトウェアを更新。
ALZSをバージョンアップしました(0.12a→0.12b)
1999/5/7
リンクを更新。
(森さんのThe back street of C languageを追加)
1999/5/5
心理テストその3を追加しました。
1999/4/25
Windowsコード集を更新。
(SUSIEプラグインでの画像ロード)
1999/4/18
ソフトウェアを更新。
ALSSをバージョンアップしました(0.12→0.13)
1999/3/18
リンクを更新。
(うさぎ家さんのうさぎ家ホームページを追加)
1999/3/17
ALZS0.12aを公開しました。
(VC6.0によるリンクエラーの改善と、処理パフォーマンスその他)
1999/3/13
心理テストを追加。んでも、いまいちインパクトに欠けるなぁ……
1999/3/9
リンクページを更新。
(ヒューマンクリエイティブスクールと相互リンクしました)
1999/3/2
Windows Programming Tipsを更新(クリップクラス)。
1999/3/1
DirectXを更新しました(DirectDraw - ページフリッピングの方法)
1999/2/22
心理テストを設置してみました。
Windows Programming Tipsを更新(PC-9800チェック)。
1999/2/16
DirectXのページを更新(DirectDraw,DirectSetupの解説 1999年改訂版)
1999/2/14
HPをリニューアルしました。
Windows Programming Tipsを更新(マウス移動)。
1999/2/11
Windows Programming Tipsを更新(DirectMusicプレーヤー)。
1999/2/3
トップページを更新(注意書きなど)。
1999/1/31
以前から作成してたCGI、"チャット"と"サーチエンジン"を公開。
まだ試験中ですが、要望さえあればダウンロードできるようにしようかと思っています。
1999/1/8
Linksを更新。
こてつさんのページ名を、Shadow_CabinetからTiny Factoryに変更。
1999/1/2
マルチチャットを開設しました。 → 1/5 消えました (^^;;;
1998/12/12
Linksを更新(ニュース系を1つ追加と、メール配信の有無を明示するようにしました)
Softwareを更新(AP-Manのサポートページを更新)
1998/12/1
Windows Programming Tipsを更新しました(ファイルアクセス関連を追加)
1998/11/12
Linksを更新しました(企業サイトをバッサリとカットしました。あんまし役にやってないんで……)
1998/11/1
Windows Programming Tipsを更新しました。
(DirectInput汎用デバイス入力を追加)
1998/10/30
Linksを更新しました(山本 大祐さんの、Discoversoftを追加)
1998/10/25
DiaryをIFRAMEを使ってトップページに表示できるようにしました。
(Internet Explorerのみに対応)
1998/10/15
Linksを更新
(最近お気に入りのページ、ASCII24とZDNetを追加)
1998/9/21
Windows Programming Tipsを更新しました(DIBSectionの読み書きのBugFIX。2色BITMAPでの不具合修正)
LinksにK_OKADAさんのK_OKADA's WebPageを追加。
1998/9/20
Windows Programming Tipsを更新しました。
(Graphicを整理、DIBSectionでのロードセーブを追加)
1998/9/17
LinksにLevel98さんのArcを追加しました。
Windows Programming TipsにBITMAP書き出しを追加しました。
1998/9/2
SoftwareにてAP-Man Version 1.01を公開しました。
NNではtoppage.htmがうまく表示されないという報告をもらったので、その修正を行いました。
1998/8/30
トップページに管理者用のアクセス解析CGIを組み込みました。
1998/8/23
Linksを更新しました。
・ YoshirfさんのYoshirfゲーム開発部屋を追加
・ [個人サイト]から、ソフト開発の情報提供を行っているページを[ソフトウェア開発]に移動
Windows Programming Tipsを更新(プロセス優先度の制御を追加)
1998/8/20
Assemblage Softwareに、Windowsアプリケーションの実行優先度を管理するプログラム、AP-Man Version 1.00を公開しました。
1998/8/19
Windows Programming Tipsを更新(簡易ファイルダイアログクラス追加)
1998/8/15
Let's play "DirectX"を更新(DirectX7について)
Linksを更新(MEGADEMO mod otaku他)
1998/8/13
インデックスページを更新(紹介文章など)
リンクページを更新(goo追加)
1998/8/12
Windows Programming Tipsを更新(アンインストール関連を追加)
1998/8/10
Windows Programming Tipsを更新(BITMAPファイル読み込み追加)
Linksを更新(Web裏技のURLを変更)
フォームデコードサービスの送信URLを変更
1998/8/8
Windows Programming Tipsを更新。
(ファイル有無チェックと、ディスク空きサイズ取得追加)
1998/8/3
Yahoo! JAPANをリンクページに追加。
いや……、最近になって使える検索サイトであると気が付いたもんで(笑)
あと、リンク紹介コメントをちょっとだけ修正。
1998/7/30
「只今のありがたいお言葉」をインデックスページに設置(笑)
ナイスな単語募集中。
1998/7/27
6000カウント突破に加えて、ついにHPが満1歳となりました。
よくぞ続けてこられた物です。偉いぞ、自分(笑)
これからもよろしくお願いします。