DirectXで遊ぼう 上のページ

今後の展開
DirectX7(1999年?)


DirectX6.1(1999年1月)

主に、DirectX6に搭載できなかったDirectMusicの実装がメインになります。
またPentiumIII(Katmai)に搭載された、新MMX命令にも対応しています。

DirectX6(1998年8月)

1997年12月頃にベータ版、1998年初頭には正式版を公開するとの事でしたが、Memphis(Windows98)の発売延期に伴い、この予定も遅れるかもしれないです。

DirectX5a(1998年春予定)

あまり詳しいことは知らないのですが、Memphis(Windows98)以降からDirectXを標準で搭載していくそうです。 DirectX5に改良を加えたこのDirectX5aというバージョンが搭載される、との事です。

DirectX5(1997年7月)





Copyright (c) GOK@Assemblage Laboratry. 上のページ