Beautiful People |
If 60`s Were 90`s |
|
|
Hard Rock |
Release Date: |
1994 |
Format: |
CD |
Nr.Discs: |
1 |
Length: |
44:46 |
Index: |
852 |
Stereo; ADD |
|
|
|
If 60`s Were 90`s (1994) (9 tracks) |
44:46 |
01 |
Comin'
To Get You |
05:08 |
02 |
Get
Your Mind Together |
05:06 |
03 |
If
60`s Was 90`s |
06:10 |
04 |
Stone
Crazy |
03:16 |
05 |
Rilly
Groovy |
04:46 |
06 |
Happiness
On The Wind |
05:07 |
07 |
Sock
It To Me |
04:23 |
08 |
Feel
The Heat |
05:05 |
09 |
The
Sea...Eventually |
05:45 |
|
1994 |
Studio: Velvet Moon Studios |
Producer: Du Kane etc. |
|
Label: Continuum Records |
Cat. Number: 19315-2 |
|
|
これはまさに、Jimi
Hendrixだ。
本物のJimiのヴォーカルやギターをサンプリングに使っているところがミソですね。曲を書いているのがDu
KaneとLuke
Baldryというこのグループのメンバーですが、まんまJimiという感じですが、これがなかなかいかしてるんです。
一押しは、3曲目の"If
60's Was 90's"ですが、もちろんJimiの"If
6 Was 9"をもじった曲ですが、これが最高にカッコいいんです。下手すると、原曲より良いかも、ってな具合です。
4曲目の"Stone
Crazy"は、"Stone
Free"と"Purple
Haze"を合わせたような曲で、この曲の出来も最高です。
5曲目の"Rilly
Groovy"では、1967年のモンタレー・フェスティヴァルのJimiの声やギター・ソロをサンプリングしています。
他の曲もJimi Hendrix以上にJimi
Hendrixしています。
単なるモノマネに終わっていないところがすごい。
とにかく、カッッコいい1枚ですので、ジミヘン・フリークの人もそうでない人も一度は聴いてみる価値があるアルバムです。 |
|
|