| 
みなさん、ボーーーン!でございます。「迷子王」です。今回はMARGOさんの要望通り、今マイブームの犬をPickupしてみたいと思います。
 つうわけで
 「リネでのペット事情」
 をお話します。
 
           
まず、リネでは犬を連れて歩くことが出来ます。その他にもティムすることで他のモンスや動物を連れて歩く(使役)ことができます。一般的に、ドベ、シェパ、ウルフ、ひぐっ、ビグ、セントバーナードなどですね。圧倒的にドベが多いと思います。中にはディープな方でウルフ専門の方もおられるようです。最近登場したセントバーナードは、かなりかわいい(みため)ですが、弱い!人気薄ですね。人気はドベとビグがいいようです。 モンスでは、サモンを別とするといろんな意味が存在します。たとえば、戦力重視などで体力があり攻撃がすばやく遠距離攻撃が出来るモンスをティムする人もいれば、見た目重視ででかいモンスもしくは、カワイイ系のモンスや動物(戦力除外)を連れている人もいます。 ここで、問題なことがあります。それは、飼う側の扱いについてです。リアルでも同じことですが、モラルをもって飼って頂きたい! 
 
|  |  | @ | えさをちゃんとやる。 |  |  | 当然のことですが、中には使い捨てのように思っている方もおられる様なのでえさはあげてください。 |  |  |  | A | 散歩は忘れずに。 |  |  | いつも狩りにつれているので問題は無いように見えます。 |  |  |  | B | 無理はさせないでやばかったら帰還。 |  |  | よく全チャで犬に来たので帰還しましたって出ていますね。これはダメです。そういうところにはつれてかないようにしましょう。 |  |  |  | C | 適した環境で飼う。 |  |  | 雪国の犬やモンスを火山に置き去りにするのは辞めたいですね。 |  |  |  | D | ウサギは一人にしない。 |  |  | さびしくて死んでしまいます。 |  |  |  | E | かわいそうな名前をつけない。 |  |  | 悪意のある名前は避けましょう。 |  
 
                   
ペットは自分の家族と思って育ててください。たとえゲームでも・・・・今回のコラムには表は無いですが、たまにはいいでしょう。
 ところで、サーベルタイガーはかわいいよね。お座りの時の尻尾がいい!!
 
                     
 
 以上コラムでした。
 
 |