last updated Jan. 27

よく更新してます。再読み込みしてください。


INDEX
Week of January 5
Week of January 12
Week of January 19
Week of January 26

Week of January 5 から


1月8日訂正有。

皆さん、あけましておめでとう。97年最初のポップスヒットNO.1のはじまり、はじまりーっ。
今回はまず訂正から、
ある方から間違い指摘のメールが着ましたので訂正します。
ウイングスのリブアンドレットダイはショーン・コネリー主演の映画「007は2度死ぬ」ではなくロジャー・ムーア主演の映画「007死ぬのは奴らだ」の主題歌だそうです。訂正します。該当のページは後日訂正します!!。
また、ちなみに「007は2度死ぬ」の主題歌はナンシー・シナトラ(フランク ・シナトラの娘)の You Only Live Twice だそうです。
皆さんもこの様な間違いに気付いたらぜひメールを下さい。このメールをくれたMr.Hさん、ありがとうございました。皆さんの協力でこのページを正確かつ充実したものにしていきたいと思っています。自分でよくチェックしろ!という声が聞こえてきそう!。では、はじまりー、はじまりーっ。

1956年は、なし。おおーっ、97年になると57年からになるのか!!。やるな!、ロンさん。と思ったけどどうも1年ずれてるみたい。ロンさんに聞いてみます。とりあえず、もとのページの年数から1ひいて今週進めます。

1月8日訂正!!。 上記、間違ったのは私です。なぜならたとえば56年12月の最後の周のNO.1ヒットは次の週もNO.1なら57年の1月のNO.1ヒットとなるわけです。ロンさんに聞く前に気がついてよかった。皆さんかえすがえすも申し訳ありませんでした!!。以下訂正します。

というわけで、1957年は、ガイミッチェルのシンギングザブルース。7週目。


1958年は、ダニーアンドザジュニアーのアットザトップ。2週目。


1959年は、チップマンクスのチップマンクソングス。5週目。強い。


1960年は、フランキーアヴァロンのホワイ。4週目。


1961年は、フェランテアンドタイシャーのエクソダスに変わり、ベルトケンプフェルトのワンダーランドバイナイト。ベルトケンプフェルトは日本でビッグヒットがあったと思ったんだけど思い出せない。


1962年は、トーケンズのザライオンスリープトウナイト。邦題「ライオンは寝ている」。いま、マクドナルドかなんかのコマーシャルで替え歌で歌われています。「パウインガウエ」というところを「???」と変えている。


1963年は、スティーブローレンスのゴーアウエイリトルガール。3週目。


1964年は、ボビーヴィントンのゼアアイブセッドイットアゲインに変わり、でました、でましたジャンとディーンのドラッグシティ。これはあまり有名でないけど「サーフシティ」や「デッドマンズカーブ(邦題:危険なカーブ)」が有名。好きなグループです。


1965年は、ビートルズのアイフィールファイン/シーズアウーマンに変わり、これも出ました私の、だあーい好きだったサーチャースのラブポーション#9。そうサザンオールスターズのもと歌です。サーチャースは来週辺り一言述べますか?!。


1966年は、ビートルズのウイーキャンウオークイットアウト/デイトリッパーに変わりヴォーグスのファイブオクロックワールド。これも流行りました。


1967年は、モンキーズのステッピンストーン/アイムアビリーヴァー。2週目。


1968年は、ジョンフレッドアンドヒズプレーボーイバンドのジュディインディスガイズ。3週目。


1969年は、マーヴィンゲイのアイハードイトスルーザグレープヴァインに変わり、ダイアナロスアンドザシュープリームスアンドテンプテーションズのアイムゴナメイクユーラブ。この題名でコールドブラッドというグループ思い出しました。このグループの女性ヴォーカルが「アイムゴナメイクユーラブトウユー」と女だてらに歌っていてかわいいやらセクシーやら…。


1970年は、ダイアナロスアンドザシュープリームスのサムデイウイールビートウゲザーに変わり、これも有名なショッキングブルーのヴィーナス。Bsus4というコードのチャチャンチャチャ、チャチャンチャチャ、チャチャンチャチャ、チャチャンチャチャ、チャチャチャンチャーというイントロ知っている人多いのでは?。私もよく弾きました。ギターはできるけど歌が難しくてレパートリーには、なかなかなりにくい曲でした。


1971年は、ドーンのノックスリータイムス。2週目。


1972年は、ドンマクリーンのアメリカンパイ。2週目。


1973年は、ビリーポールのミーアンドミスイズジョーンズに変わり、カーリーサイモンのユアソーヴェイン。知っているんだけど、さび以外思い出せない。カーリーサイモンもCD買って改めて聞きたい歌手です。


1974年は、スティーブミラーバンドのザジョーカーに変わり、コヴェンのワンティンソルジャー。知らない。訳すとブリキの兵隊だなー。知っている曲かなー。


1975年は、エルトンジョンのルシーインザスカイウイズダイアモンズ。2週目。


1976年は、C.W.マッコールのコンヴォイ。3週目。


1977年は、マンフレッドマンズアースバンドのブラインデッドバイザライト。2週目。


1978年は、ビージーズのハウディープイズユアラブに変わり、レイフギャレットのラナアラウンドスー。知らない。レイフギャレットはなにかヒット曲が会ったような?。


1979年は、シックのルフリーク。2週目。


1980年は、スティックスのベイブ。7週目。


このページのINDEXに戻る


ポップNO.1のメインページに戻る


Week of January 12 から


さて、先週は新年早々訂正だらけで失礼しました。今週は東京FMのページで日本の70年代ポップスのページ見つけたのでとりあえずそれを紹介します。リンクは日本のポップスです。それ以外にもドラマズソングスオンラインもありました。
サーチャーズについて、一言。彼等は確かデビュー曲はニードルズアンドピンズ。邦題「ピンと針」。なぜか「針とピン」ではなかったと思いました。このころビートルズを代表とするリヴァプールサウンズ全盛のなかの一つのグループでした。当時いいグループがいっぱいあった。例えば、ジェリーとペースメーカーズ、デーブクラークファイブ、スウインギンブルージーンズ、などなど。懐かしい。またいつかもっと紹介します。


1957年は、ガイミッチェルのシンギングザブルースに変わり、ハリーベラフォンテアンドザタリアーズのバナナボートソング。古典的なポップスです。「デーヨ、デエエエヨー、コンリスタ、タリマン、タリリ、バナーナ」とあっているかも意味もわからず口ずさみました。「イテテ、イテテ、…」というところ、お笑いのギャグにも良く使われました。


1958年は、ダニーアンドザジュニアーのアットザトップ。3週目。


1959年は、チップマンクスのチップマンクソングスに変わり、プラターズのスモークゲッツインユアーアイズ。邦題「煙が目にしみる」です。これも古典的ポップスヒット。


1960年は、フランキーアヴァロンのホワイ。5週目。


1961年は、ベルトケンプフェルトのワンダーランドバイナイトに変わり、フェランテアンドタイシャーのエクソダス返り咲き。


1962年は、トーケンズのザライオンスリープトウナイト。2週目。


1963年は、スティーブローレンスのゴーアウエイリトルガール。4週目。


1964年は、ジャンとディーンのドラッグシティに変わり、ボビーヴィントンのゼアアイブセッドイットアゲイン、これも返り咲き。


1965年は、サーチャースのラブポーション#9に変わり、これも私の大好きなペチュラクラークのダウンタウン。ダウンタウンのネオンが浮かんでくる。


1966年は、ヴォーグスのファイブオクロックワールドに変わり、ルウクリスティのライトニンストライクス。なんか高い声で歌っていた印象が強烈だった記憶があります。


1967年は、モンキーズのステッピンストーン/アイムアビリーヴァー。3週目。


1968年は、ジョンフレッドアンドヒズプレーボーイバンドのジュディインディスガイズに変わり、アメリカンブリードのベンドミーシェイプミー。知っているけどノーコメントです、この曲。


1969年は、ダイアナロスアンドザシュープリームスアンドテンプテーションズのアイムゴナメイクユーラブに変わり、トミージェイムスアンドションデルスのクリムゾンアンドクローバー。トミージェイムスアンドションデルスはこの曲有名だけど思い出せない。確か他に日本ではもっと流行った曲があったんだけど…。


1970年は、ショッキングブルーのヴィーナス。2週目。


1971年は、ドーンのノックスリータイムスに変わり、デイブエドモンズのアイヒアーユーノッキング。知りません。


1972年は、ドンマクリーンのアメリカンパイ。3週目。


1973年は、カーリーサイモンのユアソーヴェイン。2週目。


1974年は、コヴェンのワンティンソルジャー。2週目。


1975年は、エルトンジョンのルシーインザスカイウイズダイアモンズに変わり、カーペンターズのプリーズミスターポストマン。これはビートルズのヒットをカーペンターズがまた流行らせたもの。ビートルズも誰かのヒットを歌ったと思った。もとは誰のヒット?。


1976年は、C.W.マッコールのコンヴォイ。4週目。


1977年は、マンフレッドマンズアースバンドのブラインデッドバイザライト。3週目。


1978年は、レイフギャレットのラナアラウンドスーに変わり、クイーンのウイーウイルロックユー/ウイーアーザチャンピオン。不覚にもよく知らないなあーこの曲。


1979年は、シックのルフリーク。3週目。


1980年は、スティックスのベイブに変わり、ルパートホルムズのエスケープ。知らない。


このページのINDEXに戻る


ポップNO.1のメインページに戻る


Week of January 19 から


今、すごいレーザーディスクを見ています。
ボブディランのレーザーディスクでThe 30th Aniversary Concert Celebrationというやつです。194分で’92年の10月16日ニューヨークで実施されたコンサートの記録です。観客は18、000人だそうです。
なにがすごいって出ているメンバーが凄い。
Like a rolling stoneはorgan : Al Kooper
Blowing the wind は
 Vocal:Stevie Wonder , guitar : Steve Cropper , Organ : Booker T. Jones , Base : Donald "Duck" Dan(the band) , Drums : Jim Keltner
The times they are a changing : Tracy Chapman
It Ain't me babe : Johnny Cash
I'll be your baby tonight : Kris Kristofferson
Highway 61 Revisited : Johnny Winter
彼はずいぶん痩せたみたい。でもボトルネックギターは健在。’72年位にバークリーのコミュニティシアターで見た弟のエドガーウインターのYESとのジョイントコンサートを思い出した。このコンサートYESよりエドガーウインターグループの方が音が厚く全然良かった。
Seven Days : Ron Wood
数年前デトロイトで彼の絵を買いかけた。
Just like a woman : Richie Havens
When the ships come in : Clancy Bros.
このグループ知らないけどアイルランド民謡のグループみたい。リンデスファーンという好きなグループがいたのを思い出した。日本公演見に行ったんですよ。
Just like Tom Thumb's blus & All along the watchtower : Neil Young
Love minus zero , Don't think twice , it's all right : Eric Clapton
Absolutely sweet Marie : George Harrison
Rainy day women #12&35 : Tom Petty
Mr.Tombourine man : Roger McGuinn(Byrds)
そしてディランが
It's Alright Ma , My back pages , Girl from the north countryを歌うというものです。凄いとしか言いようがない。
買う人いるかもしれないのでナンバーは
SRLM865〜6 : Sony Recordsです。
上記以外にもSinead O'Connorが観客のブーイングで予定を変えBob MarleyのWarを歌ったりするところやスティーブクロッパーのギターが見れて聞けるしザ・バンドもでているのが見物。

それでは。


1957年は、ハリーベラフォンテアンドザタリアーズのバナナボートソングに変わり、タブハンターアンドソニージェイムスのヤングラブ。知らない。


1958年は、ダニーアンドザジュニアーのアットザトップ。4週目。


1959年は、プラターズのスモークゲッツインユアーアイズ。2週目。


1960年は、フランキーアヴァロンのホワイに変わり、ジョニープレストンのランニングベア。知らない。


1961年は、フェランテアンドタイシャーのエクソダス。2週目。


1962年は、トーケンズのザライオンスリープトウナイト。3週目。


1963年は、スティーブローレンスのゴーアウエイリトルガールに変わり、ルーフトップシンガースのウオークライトイン。んー、知っているようだけどノーコメント。


1964年は、ボビーヴィントンのゼアアイブセッドイットアゲインに変わり、いいですねレスリーゴーアのユードントオウンミー。直訳するとあなたは私を所有できないというタイトルだ。これも日本でかなりヒットしました。うまくいえないけど、日本で流行る曲ってパターンがある見たい。金髪のかわいこちゃんが歌っていて、ちょっとヴォーカルの録音がエコーがかかりかつoffぎみとか。


1965年は、ペチュラクラークのダウンタウン。2週目。


1966年は、ルウクリスティのライトニンストライクスに変わり、ビートルズのウイーキャンオークイットアウト/デイトリッパー。数週振りの返り咲き。


1967年は、モンキーズのステッピンストーン/アイムアビリーヴァー。4週目。


1968年は、、アメリカンブリードのベンドミーシェイプミー。2週目。


1969年は、トミージェイムスアンドションデルスのクリムゾンアンドクローバー。2週目。


1970年は、ショッキングブルーのヴィーナス。3週目。


1971年は、デイブエドモンズのアイヒアーユーノッキング。2週目。


1972年は、ドンマクリーンのアメリカンパイ。4週目。


1973年は、カーリーサイモンのユアソーヴェイン。3週目。


1974年は、コヴェンのワンティンソルジャー。3週目。


1975年は、カーペンターズのプリーズミスターポストマンに変わり、バリーマニローのマンディ。知らない。バリーマニローのマンディはコパカバーナが有名。


1976年は、C.W.マッコールのコンヴォイ。5週目。


1977年は、マンフレッドマンズアースバンドのブラインデッドバイザライト。4週目。


1978年は、クイーンのウイーウイルロックユー/ウイーアーザチャンピオン。2週目。


1979年は、シックのルフリーク。4週目。


1980年は、ルパートホルムズのエスケープ。2週目。


このページのINDEXに戻る


ポップNO.1のメインページに戻る


Week of January 26 から


今週は、今朝BSで見たNFLスーパーボウルノハーフタイムショーについて。ブルースブラザースのジョンベルーシ捧げるとして、??ベルーシ(ジョンベルーシの弟とかいっていました)、ZZTop、ジェームスブラウンが出ていました。何と豪華なこと!。ジェームスブラウンは私の大好きなセックスマシーン(ゲロッパという歌詞のやつです)をリフトの上でジャンプして歌ってくれました。彼は一体何才?。
それでは。


1957年は、タブハンターアンドソニージェイムスのヤングラブ。2週目。


1958年は、ダニーアンドザジュニアーのアットザトップ。5週目。リンクは Danny and the Juniors


1959年は、プラターズのスモークゲッツインユアーアイズに変わり、マーク4のアイガッタワイフ。訳すとかみさんもらった!。知らない。


1960年は、ジョニープレストンのランニングベア。2週目。


1961年は、フェランテアンドタイシャーのエクソダスに変わり、ベルトケンプフェルトのワンダーランドバイナイト。知りません。


1962年は、トーケンズのザライオンスリープトウナイトに変わり、ジーンピットニーのタウンウイズアウトピティ。悲しいことのない町!?。ジーンピットニーは知っているけどこの歌しらない。詳しくしりたい人はリンクGene Pitneyへ。


1963年は、ルーフトップシンガースのウオークライトインに変わり、出ました日本で大ヒット、ポールとポーラのヘイポーラ。日本では田辺靖雄と九重佑三子(梓みちよだったかも)が歌いました。どうも記憶が曖昧です。このころ、飯田久彦とか伊藤素道とリリオリズムエアーズ、佐々木功、田代みどり、森山加代子、ミッキーカーチス、フランツフリーデル、ザピーナッツ、ダニー飯田とパラダイスキングと枚挙にいとまがないほどカバーバージョンを歌う人達一杯いました。


1964年は、レスリーゴーアのユードントオウンミーに変わり、ビートルズの大ヒット中の大ヒットアイウオントホールドユアーハンド。邦題抱きしめたい。確か日本ではスリーファンキーズあたりが「…おまえをだきしめたーい!!…」なんて歌っていました。ビートルズのなかで特別好きという曲ではないけど、この曲抜きではビトルズは語れない。


1965年は、ペチュラクラークのダウンタウン。3週目。リンクはPetula Clark


1966年は、ビートルズのウイーキャンオークイットアウト/デイトリッパー。2週目。


1967年は、モンキーズのステッピンストーン/アイムアビリーヴァー。5週目。


1968年は、、アメリカンブリードのベンドミーシェイプミー。3週目。


1969年は、トミージェイムスアンドションデルスのクリムゾンアンドクローバー。3週目。ハンキーパンキーってトミージェイムスアンドションデルスのヒットだっけ?。


1970年は、ショッキングブルーのヴィーナスに変わり、スライアンドファミリーストーンのサンキユー。スライアンドファミリーストーンといえばハイアーのアジテーションバンドイメージがあるけど、この曲知らない。リンクはSly and the Family Stone


1971年は、デイブエドモンズのアイヒアーユーノッキングに変わり、オズモンズのワンバッドアップル。ノーコメント。リンクはOsmonds


1972年は、ドンマクリーンのアメリカンパイ。5週目。


1973年は、カーリーサイモンのユアソーヴェインに変わり、天才スティビーワンダーのスーパースティション。邦題迷信。有名すぎてノーコメント。今だに現役でビンビンに活躍中。昨年はニュースステーションの番組中、キャスター小宮悦子さんとデュエットしていたのが印象的でした。リンクはStevie Wonder


1974年は、コヴェンのワンティンソルジャー。4週目。


1975年は、バリーマニローのマンディ。2週目。


1976年は、C.W.マッコールのコンヴォイに変わり、なんとこの年もバリーマニローのアイライトザソング。この曲は知っている見たい。リンクはBarry Manilow


1977年は、マンフレッドマンズアースバンドのブラインデッドバイザライトに変わり、ええーっ、この年も!!バリーマニローのウイークエンドインニューイングランド。これほんとにほんと??!!!。間違ってないでしょうね!。ロンさん。たよりにしてまっせ。


1978年は、クイーンのウイーウイルロックユー/ウイーアーザチャンピオン。3週目。


1979年は、シックのルフリーク。5週目。


1980年は、ルパートホルムズのエスケープ。3週目。


このページのINDEXに戻る


ポップNO.1のメインページに戻る


感想・意見はこちらに!


フライビッグバードホームページに戻る。
Washizu Takehiro
uh7t-wsz@asahi-net.or.jp
RXT00451@niftyserve.or.jp