弘三石(Kozoite-(Nd))
佐賀県東松浦郡肥前町満越
Nd(CO
3
)(OH) 画像の幅約1.2cm
アルカリカンラン石玄武岩中の淡赤紫色をした微細結晶の集合体が
弘三石(こうぞうせき)です。
この弘三石はネオジム(Nd)を主に含むタイプのネオジム弘三石です。
佐賀県東松浦郡肥前町で発見された鉱物で、東京教育大学や筑波
大学で新鉱物の記載等に貢献した長島弘三氏に因んで名付けられ
ました。