月刊LaLaインデックス1981
MONTHLY LaLa INDEX 1981

「月刊LaLaインデックス」に戻る。
 
 白泉社月刊LaLaのインデックスデータ。その1981年版。独断と偏見に満ちた星取表(5点満点)と短評付き。


月刊LaLa 1981年12月号
表紙成田美名子「エイリアン通り」
作品名作者名連載回数サブタイトルなど星取表
「ちょっとフライデイ」ひかわきょうこ第1回 ★★★
「日出処の天子」山岸凉子第21回 ★★★★
「鬼の泉・特別予告編」木原敏江  
「エイリアン通り」成田美名子第13回3ST. 夜ごとの魔女★★★
「ダイダイ青年団」かわみなみ第7回そのなな 恋はメレンゲ★★★
「ストロベリー・エッセイ」篠有紀子最終回 ★★★
「バースデイ」くぼた尚子読切 ★★★
「きのこのベターライフ」坂田靖子読切 ★★★
「南京路に花吹雪」森川久美第5回 ★★★
「横須賀ロビン」魔夜峰央最終回妖怪教室★★★
「黒い一角獣」樹なつみ第2幕マルチェロIII★★★
「ロッカビーティン・ブギー」高口里純後編 ★★
「ハプニングB」しばたひろこ読切ムーンドロップ町のかしこいうさぎさん9★★★
「一万十秒物語」倉多江美その22『儀式』★★★
「3日だけスキャンダル」たちばなれい読切 
「黒のもんもん組」猫十字社ギャグ第39回★★
 依然として、本誌はコンスタントにレベル高し。各作品に対してこれといったコメントはないけど、この1年を振り返ってみると、たこいはこの頃のLaLaに載っている高口里純はどうやら好みではないようである(笑)。(「伯爵と呼ばれた男」のシリーズは偏愛しているのだが(笑))(1999/10/19)


月刊LaLa 1981年11月号
表紙ひかわきょうこ「ちょっとフライデイ」
作品名作者名連載回数サブタイトルなど星取表
「新吾と摩利」木原敏江その7ヴェッテンベルク・バンカランゲンVol.11★★★
「ちょっとフライデイ・ちょっと予告編」ひかわきょうこ  ★★
「エイリアン通り」成田美名子第12回3ST. 夜ごとの魔女★★★
「ストロベリー・エッセイ」篠有紀子第4回 ★★★
「日出処の天子」山岸凉子第20回 ★★★★
「ハプニングA」しばたひろこ読切ムーンドロップ町のかしこいうさぎさん8★★★
「ダイダイ青年団」かわみなみ第6回そのろく 危険なあのこ★★★
「裏庭の柵をこえて」大島弓子後編 ★★★
「マジカル・ミステリー・アワー」玖保キリコギャグ第35回ララまんがスクールギャグ特別賞★★
「黒い一角獣」樹なつみ第1幕マルチェロIII★★★
「ロッカビーティン・ブギー」高口里純前編 ★★
「一万十秒物語」倉多江美その21牡丹燈籠★★★
「いちめん草」千家ゆう読切 ★★
「南京路に花吹雪」森川久美第4回 ★★★
「黄昏シティ・グラフィティ」星崎真紀読切 ★★
「ドッグス・ウィーク」わかつきめぐみ読切第35回ララまんがスクール準トップ賞★★
「ちょっとだけふりむいて」高野まさこ第10回 
 依然として、本誌はコンスタントにレベル高し。各作品に対してこれといったコメントはないけど、この号には玖保キリコとわかつきめぐみの投稿作が載ってます。いずれも初掲載ですね。(1999/10/19)


月刊LaLa 1981年10月大増刊
表紙不明不明
作品名作者名連載回数サブタイトルなど星取表
「クリスタル・レイン」千家ゆう読切  
「星の天幕」かわみなみ読切  
「メモリアル・ポプリ」成田美名子読切  
「銀杏並木から」ひかわきょうこ読切千津美と藤臣君 
「ひとときのセブンティーン」篠有紀子読切  
「シネマ・シティ」くぼた尚子読切  
「すこしだけ背のびして」日高七緒読切  
「セプテンバー・バレンタイン」安江久美子読切  
「ときめきモーニング」原なおこ読切  
「ブルー・マジシャン」香川かおり読切  
「その気でやる気」香取綾子読切  
「憂い顔のあなたへ」紫村マキ読切  
「ガラスの心が砕けるように」石津ちえこ読切  
「聖・少女」裕美えこ読切第6回ララまんがハイスクール準入選 
「黒のもんもん組」猫十字社ギャグ番外編 
 しばたひろこ読切  
 横山えりか読切  
 あおいせい読切  
 たこいの持っている「とーるコレクション」では欠番。10月号の次号予告からリストだけ作成しましたが一部タイトル不明な作品あり。あと、新人の作品などで欠落があるかも。親切な方の情報提供をお待ちしています(笑)。(1999/10/19)


月刊LaLa 1981年10月号
表紙成田美名子「エイリアン通り」
作品名作者名連載回数サブタイトルなど星取表
「エイリアン通り」成田美名子第11回3ST. 夜ごとの魔女★★★
「一万十秒物語」倉多江美その20日本現代ばなし★★★
「新吾と摩利」木原敏江その6 ヴェッテンベルク・バンカランゲンVol.11★★★
「ストロベリー・エッセイ」篠有紀子第3回 ★★★
「日出処の天子」山岸凉子第19回 ★★★★
「ダイダイ青年団」かわみなみ第5回そのご 恐怖の大王★★★
「南京路に花吹雪」森川久美第3回 ★★★
「裏庭の柵をこえて」大島弓子前編 ★★★
「地下鉄・銀河ゆき」アベ浩子読切第3回ララまんがハイスクール準入選★★
「ちょっとだけふりむいて」高野まさこ第9回 
「ビタースウィート・コネクション」秋本尚美読切 ★★
「横須賀ロビン」魔夜峰央第9回 ★★★
「ウィッシュ・ボーン」坂田靖子読切バジル氏の優雅な生活11★★★
「ペンキ・てんき」しばたひろこ読切ムーンドロップ町のかしこいうさぎさん7★★★
「コットン・キャンディ・ララバイ」倉嶋圭読切第35回ララまんがスクールトップ賞
「黒のもんもん組」猫十字社ギャグ第38回★★★
 依然として、本誌はコンスタントにレベル高し。各作品に対してこれといったコメントはないけど、アベ浩子が2号連続で、しかも前号より古い入選作が掲載されているのは、大島弓子の原稿落ち(笑)のためと思われます(笑)。(1999/10/19)


月刊LaLa 1981年9月号
表紙大島弓子「綿の国星」
作品名作者名連載回数サブタイトルなど星取表
「日出処の天子」山岸凉子第18回 ★★★★
「ダイダイ青年団」かわみなみ第4回そのよん 質 帰る★★★
「エイリアン通り」成田美名子第10回2ST. アラビアより愛をこめて★★★
「夜は瞬膜の此方」大島弓子読切綿の国星★11★★★
「新吾と摩利」木原敏江その5ヴェッテンベルク・バンカランゲンVol.11★★★
「モード・フェスタ」樹なつみ読切マルチェロII★★★
「一万十秒物語」倉多江美その19すばらしき才能★★★
「魔法にかかった夏休み」ひかわきょうこ読切 ★★★★
「夏月祭」しばたひろこ読切ムーンドロップ町のかしこいうさぎさん6★★★
「ちょっとだけふりむいて」高野まさこ第8回 
「南京路に花吹雪」森川久美第2回 ★★★
「ストロベリー・エッセイ」篠有紀子第2回 ★★★
「そして心の窓に」高見まこ読切 ★★
「セイ・ハロー」滝沢美之読切 ★★
「目玉焼きで朝食を」アベ浩子読切第6回ララまんがハイスクール準入選★★
「黒のもんもん組」猫十字社ギャグ第37回★★★
 依然として、本誌はコンスタントにレベル高し。各作品に対してこれといったコメントはないけど、ひかわきょうこの短編は異次元の家テーマのSFです(笑)。 あと、一部で評価の高い不遇の人、アベ浩子がこの号でデビュー。
 それにしても、高見まこって、LaLa本誌にも掲載されたことがあったのね(笑)。(1999/10/19)


月刊LaLa 1981年8月大増刊
表紙篠有紀子(無題)
作品名作者名連載回数サブタイトルなど星取表
「それからどうしたストーリー」ひかわきょうこ読切「白い窓の向こう側」番外編★★★
「黒のもんもん組」猫十字社ギャグ番外編★★
「一週間のイヴ」樹なつみ読切 ★★★
「テープくんの日曜日」しばたひろこ読切ムーンドロップ町のかしこいうさぎさん★★★
「ザ・セントー」横山えりか読切 
「トロピカル半次郎」高口里純読切大阪商人編★★
「マリンブルー・エッセンス」秋本尚美読切 ★★
「貫子さんは銀幕スター!?」古城ほとり読切 ★★
「夢みていたい」くぼた尚子読切高踏先生&杏★★★
「ホーリーナイト」村田久美読切 
「テシカ・バル・ドゥル」永松くるみ読切西洋呪術 応用問題3
「Q・P・ガール」星崎真紀読切 ★★
「深草屋敷」山本里見読切 
「やさぐれチャイルド」あおいせいギャグPart.3 クララちゃんのお留守番
「未完成」裕美えこ読切第34回ララまんがスクールトップ賞
 まあ、増刊だから、こんなもんでしょう(笑)。秋本尚美とくぼた尚子の★の差の理由は下記の通り(笑)。(1999/10/19)


月刊LaLa 1981年8月号
表紙成田美名子「エイリアン通り」
作品名作者名連載回数サブタイトルなど星取表
「ストロベリー・エッセイ」篠有紀子第1回 ★★★
「新吾と摩利」木原敏江その4ヴェッテンベルク・バンカランゲンVol.11★★★
「南京路に花吹雪」森川久美第1回 ★★★
「日出処の天子」山岸凉子第17回 ★★★★
「ちょっとだけふりむいて」高野まさこ第7回 
「ロッカ・フラ・ベイビー」高口里純読切 ★★
「ランニング」しばたひろこ読切ムーンドロップ町のかしこいうさぎさん5★★★
「エイリアン通り」成田美名子第9回2ST. アラビアより愛をこめて★★★
「横須賀ロビン」魔夜峰央第8回 ★★★
「ルーとソロモン」三原順 32 オール・オーバー・ナウ★★★★
「エバラード」坂田靖子読切バジル氏の優雅な生活10★★★
「ダイダイ青年団」かわみなみ第3回そのさん 無人島大作戦★★★
「一万十秒物語」倉多江美その18珈琲物語★★★
「ハロー・ガール」くぼた尚子読切かなん&湊★★★
「黒のもんもん組」猫十字社ギャグ第36回★★
 三原順「ルーとソロモン」がフィナーレ。その他、全体に各連載ともレベル高し。
 くぼた尚子は読切だが、初期の人気シリーズ、わがまま人気モデルかなんとカメラマンの湊のシリーズの第1作。絵柄はまだまだ未熟だが、ちょっとおしゃれでなおかつ乾いたクールな雰囲気をうまく醸し出していて、マル。よく絵柄が似ているといわれていた秋本尚美とくぼた尚子を比較すると、ストーリー、絵柄ともウェットなのが秋本尚美で、ドライなのがくぼた尚子、ということになるのではないかと思う。何度もいってるかもしれないけど、たこいはくぼた尚子派です(笑)。(1999/10/19)


月刊LaLa 1981年7月号
表紙ひかわきょうこ千津美と藤臣君
作品名作者名連載回数サブタイトルなど星取表
「ZIII」青池保子読切 ★★★★
「新吾と摩利」木原敏江その3ヴェッテンベルク・バンカランゲンVol.11★★★
「ムーンドロップ」しばたひろこ読切ムーンドロップ町のかしこいうさぎさん4★★★
「日出処の天子」山岸凉子第16回 ★★★★
「エイリアン通り」成田美名子第8回2ST. アラビアより愛をこめて★★★
「スイートカラーの風の中」ひかわきょうこ後編千津美と藤臣君★★★
「ちょっとだけふりむいて」高野まさこ第6回 
「オリーブを食べた日」秋本尚美読切 ★★
「ダイダイ青年団」かわみなみ第2回そのに 愛をめしませ★★★
「一万十秒物語」倉多江美その17ゴミドリくん★★★
「横須賀ロビン」魔夜峰央第7回 ★★★
「雨のドア開いて」千家ゆう読切ひろみと拓郎★★
「いつか花梨は夢の色」ハルノ宵子読切 
「黒のもんもん組」猫十字社ギャグ第35回★★
 いや、やっぱり「Z」はいいですなあ(笑)。(って、それだけか(笑)、コメント(笑))(1999/10/19)


月刊LaLa 1981年6月号
表紙成田美名子「エイリアン通り」
作品名作者名連載回数サブタイトルなど星取表
「新吾と摩利」木原敏江その2ヴェッテンベルク・バンカランゲンVol.11★★★
「ZIII」のお知らせ青池保子  ★★
「ルーとソロモン」三原順 31 3つのお願いあのねのね その3★★★
「エイリアン通り」成田美名子第7回2ST. アラビアより愛をこめて★★★
「日出処の天子」山岸凉子第15回 ★★★★
「ちょっとだけふりむいて」高野まさこ第5回 
「春の夢語り」篠有紀子後編 ★★
「スイートカラーの風の中」ひかわきょうこ前編千津美と藤臣君★★★
「月曜日のE・P・S」しばたひろこ読切ムーンドロップ町のかしこいうさぎさん3★★★
「スキャンダル・クラブ」坂田靖子読切バジル氏の優雅な生活9★★★
「横須賀ロビン」魔夜峰央第6回 ★★★
「ダイダイ青年団」かわみなみ第1回そのいち ダイダイ事始め★★★
「一万十秒物語」倉多江美その16シンデレラ・コンプレックス★★★
「王のいる街」高口里純読切 ★★
「BABYができた!?」おばなあさ読切第33回ララまんがスクールトップ賞
「黒のもんもん組」猫十字社ギャグ第34回★★
 特にコメントを思いつかない(笑)……けど平均レベルはなかなかに高い……かな。(1999/10/19)


月刊LaLa 1981年5月号
表紙木原敏江ヴェッテンベルク・バンカランゲン
作品名作者名連載回数サブタイトルなど星取表
「新吾と摩利」木原敏江その1ヴェッテンベルク・バンカランゲンVol.11★★★
「エイリアン通り」成田美名子第6回2ST. アラビアより愛をこめて★★★
「春の夢語り」篠有紀子前編 ★★
「ルーとソロモン」三原順 31 3つのお願いあのねのね その2★★★
「プレイ・ザ・ゲーム」千家ゆう読切ひろみと拓郎★★★
「日出処の天子」山岸凉子第14回 ★★★★
「とまどいI LOVE YOU」香取綾子読切第5回ララまんがハイスクール準入選
「ちょっとだけふりむいて」高野まさこ第4回 
「サンセット・オレンジの中で」紫村マキ読切第5回ララまんがハイスクール準入選★★
「横須賀ロビン」魔夜峰央第5回 ★★★
「カスティリアの貴婦人」森川久美読切ヴァレンチーノ・シリーズ6★★★
「一万十秒物語」倉多江美その15ふたりは猟にでかけた★★★
「話せばわかる!? 貫子さん!」古城ほとり読切 
「アット・ワーク」しばたひろこ読切ムーンドロップ町のかしこいうさぎさん2★★★
「黒のもんもん組」猫十字社ギャグ第33回★★
 引き続き新しい作風を模作する篠有紀子の前後編は、オカルト的ストーリーで後のホラー系作品群の原型か?(実はこの辺の路線はたこいはあまり評価してないのだが)
 木原敏江、ヴェッテンベルク・バンカランゲンはそろそろ佳境。(1999/10/19)


月刊LaLa 1981年4月大増刊
表紙かわみなみ「西部無頼伝」
作品名作者名連載回数サブタイトルなど星取表
「西部無頼伝」かわみなみ読切 ★★★
「黒のもんもん組」猫十字社ギャグ番外編・人参境通信★★★
「春を告げてよ」秋本尚美読切 ★★★
「ハートどっきん!」横山えりか読切 
「春の新しい本」しばたひろこ読切ムーンドロップ町のかしこいうさぎさん★★★
「陽だまりの白鳥」高見まこ読切 ★★★
「黄昏シティ通信」星崎真紀読切アテナ大賞受賞後第1作
「微笑ってマドンナ」滝沢美之読切 ★★
「ハードボイルド」ながみじゅん読切 
「蕁麻の家」山本里見読切 
「オレンジ・ジュース・デイズ」山本汎美読切 
「ひとみ☆きらきら」すみはら純読切 
「スリーピング・ポップ・スクール」石本深海読切 
「なんてあざやかな朝」菅原睦子読切第5回アテナ大賞選外佳作★★
「やさぐれチャイルド」あおいせいギャグPart.2
「銀星団・天をゆく!」みかみなち読切其ノ五 黄金の七人★★
 星崎真紀の「黄昏シティ」シリーズがスタート。あとは、高見まこがまた登場している。顔とかのタッチをみると「いとしのエリー」と同じ人であることは一目瞭然(笑)。(1999/10/19)


月刊LaLa 1981年4月号
表紙ひかわきょうこ「白い窓の向こう側」
作品名作者名連載回数サブタイトルなど星取表
「ミルク・ラプソディII」大島弓子 綿の国星☆SPECIAL★★
「日出処の天子」山岸凉子第13回 ★★★★★
「縞りんご通信」木原敏江 その4★★
「エイリアン通り」成田美名子第5回1ST. 真夜中のカーボーイ★★★
「白い窓の向こう側」ひかわきょうこ最終回最終章★★★
「あした勝つ・2」高口里純読切 ★★
「一万十秒物語」倉多江美その14当て★★★
「ルーとソロモン」三原順 31 3つのお願いあのねのね その1★★★
「マルチェロ物語」樹なつみ読切 ★★
「バイオレット・グラデーション」岸裕子読切 ★★
「ママは素敵な僕の恋人」茶原こか読切第32回ララまんがスクールトップ賞
「横須賀ロビン」魔夜峰央第4回 ★★★
「ぱるこのぱ」くぼた尚子第3回 ★★
「ムーンドロップ町のかしこいうさぎさん」しばたひろこ読切 ★★★
「ちょっとだけふりむいて」高野まさこ第3回 
「春風フィーリング」日高七緒読切 
「黒のもんもん組」猫十字社ギャグ第32回★★
 引き続き「日出処の天子」は★★★★★。大増刊で登場したしばたひろこ「ムーンドロップ町のかしこいうさぎさん」がこの号から本誌に掲載。樹なつみ初期のヒットシリーズ「マルチェロ物語」もこの号でスタート。(1999/10/19)


月刊LaLa 1981年3月号
表紙成田美名子「エイリアン通り」
作品名作者名連載回数サブタイトルなど星取表
「エイリアン通り」成田美名子第4回1ST. 真夜中のカーボーイ★★★
「白い窓の向こう側」ひかわきょうこ第8回第8章★★★
「さくら・三月」千家ゆう読切ひろみと拓郎★★
「日出処の天子」山岸凉子第12回 ★★★★★
「縞りんご通信」木原敏江 その3★★
「リュカの藍の帽子」星崎真紀読切第5回アテナ大賞第3席★★
「ガラス遊戯」篠有紀子読切 ★★★
「一万十秒物語」倉多江美その13下手物★★★
「ぱるこのぱ」くぼた尚子第2回 ★★
「横須賀ロビン」魔夜峰央第3回 ★★★
「オフサイドトラップ」かわみなみ後編ノストラ探偵団事件簿No.9★★★
「ちょっとだけふりむいて」高野まさこ第2回 
「エデンの園」坂田靖子読切バジル氏の優雅な生活8★★★
「黒のもんもん組」猫十字社ギャグ第31回★★
 ★★★★★の「日出処の天子」は蘇我氏と物部氏の大戦争。護法童子を召喚する厩戸王子がとにかくカッコいい! 「処天」前半最大のクライマックスかと思う。(1999/10/19)


月刊LaLa 1981年2月大増刊
表紙かわみなみ「ノストラ探偵団」
作品名作者名連載回数サブタイトルなど星取表
「恋のそとがわ」篠有紀子読切 ★★
「やさぐれチャイルド」あおいせいギャグ 
「あした勝つ」高口里純読切 
「メモワール美術館」赤星由美子読切 
「冬の昼」しばたひろこ読切ムーンドロップ町のかしこいうさぎさん★★★
「真理子」矢倉梨花読切 
「そして、雪」秋本尚美読切 
「天国までスキップで」樹なつみ読切 ★★★
「わかってよ!貫子さん」古城ほとり読切 
「メモリアル白にそめて…」たちばなれい読切 
「銀星団・天をゆく!」みかみなち読切其ノ四 李李ちゃん・イン・ブラック★★
「ミルクティー・ミルクエイジ」原なおこ読切第31回ララまんがスクールトップ賞★★
「春へのプロローグ」日高七緒読切 
「ジャンピング・スポット」安江由美子読切 
「ひいらぎ」藤本さみ読切 
「ミルクポストに紅い薔薇」やざきゆうこ読切第5回アテナ大賞選外佳作
 「アルトの声の少女」で一度燃え尽きた篠有紀子の新しい作風を模作する短編は、物知らず(笑)な女の子をヒロインとするあたり、この後の「ストロベリー・エッセイ」の原型か?
 今回インデックスを作り直すまであまり意識してなかったけど、しばたひろこって、実は好きだったんだなあ(笑)。特にこの「かしこいうさぎさん」が好きだったことをぽっと思い出した。
 たこい的には秋本尚美は今一つ。樹なつみはものすごく荒削りだけど(笑)、けっこう読ませる。(1999/10/19)


月刊LaLa 1981年2月号
表紙大島弓子「綿の国星」
作品名作者名連載回数サブタイトルなど星取表
「白い窓の向こう側」ひかわきょうこ第7回第7章★★★
「毛糸弦」大島弓子読切綿の国星★10★★★★
「ルーとソロモン」三原順 30 レモン・トゥリー★★
「エイリアン通り」成田美名子第3回1ST. 真夜中のカーボーイ★★★
「横須賀ロビン」魔夜峰央第2回 ★★★
「日出処の天子」山岸凉子第11回 ★★★★
「縞りんご通信」木原敏江 その2
「オフサイドトラップ」かわみなみ前編ノストラ探偵団事件簿No.9★★★
「ちょっとだけふりむいて」高野まさこ第1回 
「ぱるこのぱ」くぼた尚子第1回 ★★
「一万十秒物語」倉多江美その12スター★★★
「顔で鏡を割る女」かつら桂読切第5回アテナ大賞第3席
「蘇州夜曲」森川久美最終回 ★★★
「野いちごのワイン」村田美久読切 
「黒のもんもん組」猫十字社ギャグ第30回★★
 今回は大島弓子と山岸凉子の24年組両巨頭が★★★★。
 この頃よく載っていた高野まさこはりぼん的乙女チック路線だが、コンスタントに面白くない(笑)。
 くぼた尚子の初連載は頭のねじが一本はずれたような天然系のヒロイン(笑)と周囲のキャラクターのやりとりがおかしい佳作。この辺を読むとくぼた尚子ははじめからくぼた尚子であったことがわかる(笑)。(1999/10/19)


月刊LaLa 1981年1月号
表紙ひかわきょうこ「白い窓の向こう側」
作品名作者名連載回数サブタイトルなど星取表
「横須賀ロビン」魔夜峰央第1回 ★★★
「エイリアン通り」成田美名子第2回1ST. 真夜中のカーボーイ★★★
「日出処の天子」山岸凉子第10回 ★★★★
「あなたのポートレート」すみはら純読切第4回ララまんがハイスクール準入選
「白い窓の向こう側」ひかわきょうこ第6回第6章★★★
「イングリッシュ」坂田靖子後編バジル氏の優雅な生活7★★★
「虞美人草」岸裕子読切 
「縞りんご通信」木原敏江 その1
「トロピカル半次郎8」高口里純最終回ザ・ライバル PART.3★★
「ルーとソロモン」三原順 29 夜明け前★★★
「一万十秒物語」倉多江美その11築山★★★
「蘇州夜曲」森川久美第3回 ★★★
「冬げしき春げしき」佐藤ケイ読切第26回ララまんがスクールトップ賞
「フィーリングカラーにゆれて」千家ゆう読切ひろみと拓郎★★
「黒のもんもん組」猫十字社ギャグ第29回★★
 まあ、コンスタントな内容。『日出処の天子』はこのあたりからはほぼ毎回★★★★。(1999/10/19)


「月刊LaLaインデックス」に戻る。
「糸納豆ホームページ」に戻る。