|
LaLaDXインデックス1994 LaLa DX INDEX 1994
|
| 「月刊LaLaインデックス」に戻る。 |
|
白泉社月刊LaLaの増刊、LaLaDXその他のインデックスデータ。その1994年版。独断と偏見に満ちた星取表(5点満点)と短評付き。
|
| LaLaDX1994年11月10日号 |
| 表紙 | 猫山宮緒 | 今日もみんな元気です |
|---|
| 作品名 | 作者名 | 連載回数 | サブタイトルなど | 星取表 |
|---|---|---|---|---|
| 「コンクリート・ノイズ」 | 森生まさみ | 読切 | ★★ | |
| 「かえらない波」 | いなだ詩穂 | 読切 | ★★ | |
| 「サンクチュアリ」 | 猫山宮緒 | 読切 | 今日もみんな元気です | ★★★ |
| 「こっぱみじんの恋」 | 米沢りか | 読切 | 〜いっしょにね?〜 | ★★★ |
| 「未来について語ってみようか」 | ささだあすか | 読切 | ★★★ | |
| 「虹とトリックスター」 | 岡野史佳 | 読切 | ★★★ | |
| 「Dear」 | 桜井正子 | 読切 | ★★ | |
| 「人形師の夜」 | 橘裕 | 読切 | 闘う男 | ★★★ |
| 「学園の麗人」 | 宇野亜由美 | ギャグ | ★ | |
| 「親指少年」 | のはら久生 | 読切 | ★★ | |
| 「ぜいたくな人」 | 野口ともこ | 読切 | 第34回LMSトップ賞 | ★★ |
| 「魔法使いの夜」 | 木原坂典子 | 読切 | ★★★ | |
| 「放課後のPLAY BOY」 | 六本木綾 | 読切 | 〜ウィークポイント〜 | ★★ |
| 「恋する夏の日」 | 杉山愛 | 読切 | 第33回ララマンガ家スカウトコースデビュー賞 | ★★ |
| 「いざ・勝負!」 | 朝倉しおん | 読切 | 第35回LMSトップ賞 | ★★ |
| 森生まさみはシリアスなサスペンスものを狙ったんだと思うんだけど、この人の作風に合わないと思うので、評価低し。 猫山宮緒はそろそろ画風が安定してきて安心して読めるようになってきたかな、という感じ。投稿作から続くシリーズの今回の主役は例の2卵生双生児。子供の頃からいつも一緒だった弟にちょっと「男」を感じてどきどきしてしまう姉の話……なんだけど、まさか最後の近親相姦まで行ってしまうとは(笑)、この段階では思わなかったよなあ(笑)。 橘裕「人形師の夜」は、幼い弟を抱えた中学生の女の子が身体を売ってなんとか生活してたんだけど……という、なかなかえげつない話で、橘裕の持ち味がよく出ている(笑)。同じようなシチュエーションの話をたとえば森生まさみが描いたらさぞかしそぐわないだろうなあ(笑)。橘裕だと実にしっくり来るんだけど(笑)。(2001/05/25) |
| LUNATIC LaLa9月10日号 |
| 表紙 | 不明 | 不明 |
|---|
| 作品名 | 作者名 | 連載回数 | サブタイトルなど | 星取表 |
|---|---|---|---|---|
| 「XAZSA」 | 田村純子+若木未生 | 読切 | 〜少年よ、大志を抱け〜 | |
| 「刻の聖獣FINAL」 | 橘裕 | 読切 | ||
| 「もしかしてパロディ」 | 橘裕 | 読切 | 〜ヴァンプシリーズ特別編〜 | |
| 「逢魔ヶBLUE」 | 綾瀬百合子 | 読切 | 〜虎の棲む街〜 | |
| 「ちゃんと愛してる」 | 米沢りか | 読切 | ||
| 「火宵の月」 | 平井摩利 | 読切 | ||
| 「水色の卵」 | 宏橋昌水 | 読切 | ||
| 「おねがい神様!」 | はるい知紀 | 読切 | ||
| 「トラブル・マウス」 | 魚塚麻里 | 読切 | ||
| 「漏電日記」 | 桑田乃梨子 | |||
| 「もっと一服」 | 笑木田しい | ギャグ | ||
| 「月影」 | 宇野亜由美 | ギャグ |
| この号は買ってないので、LaLa本誌の予告からリストだけ作成しましたが一部タイトル不明な作品あり。あと、新人の作品などで欠落があるかも。親切な方の情報提供をお待ちしています(笑)。(2001/05/25) |
| LaLaDX1994年7月10日号 |
| 表紙 | 津田雅美 | 「あばれる王様」 |
|---|
| 作品名 | 作者名 | 連載回数 | サブタイトルなど | 星取表 |
|---|---|---|---|---|
| 「野望の達人」 | 安孫子三和 | ★ | ||
| 「あばれる王様」 | 津田雅美 | 読切 | ★★ | |
| 「贖いのとびら」 | 橘裕 | 読切 | 〜ヴァンプシリーズ外伝〜 | ★★★ |
| 「はれた日の野原で会おう」 | 猫山宮緒 | 読切 | 今日もみんな元気です | ★★★ |
| 「おちゃめ」 | 風夜季里 | ギャグ | ★ | |
| 「ドタバタで行こう」 | ささだあすか | 読切 | ★★ | |
| 「コントラクト・キラー2」 | 柳原望 | 読切 | ★★ | |
| 「今日も学校で会おう!」 | のはら久生 | 読切 | ★★ | |
| 「光のどけき春の日に」 | 筑波さくら | 読切 | 第5回LMG佳作 | ★★ |
| 「聖・はいぱあ警備隊」 | 森生まさみ | 読切 | 〜マタニティ・バトル〜 | ★★ |
| 「いつか、ね。」 | いなだ詩穂 | 読切 | ★★ | |
| 「天使線」 | 幸住汐 | 読切 | 第27回ララマンガ家スカウトコースデビュートップ賞 | ★ |
| 「わたしくまがほしいの」 | たむら三月 | 読切 | 第28回LMSトップ賞 | ★ |
| 「MORPHEUSモーフュース」 | 渡辺祥智 | 読切 | 第29回LMSトップ賞 | ★★ |
| 「保健室」 | マツモトトモ | 読切 | 第30回LMSトップ賞 | ★★★ |
| 「米沢りかのしゃべくり大王(キング)」 | 米沢りか | ★★★ | ||
| 「ヴィジョン輪舞」 | 宏橋昌水 | 読切 | ★★ | |
| 「飛ぶコトはむずかしくない」 | 佐藤リエ | 読切 | ★★ | |
| 「君に薔薇バラ」 | 宇野亜由美 | ギャグ | ★ |
| 津田雅美「あばれる王様」が、なんというか、テーマ的なオリジナリティとか構成力とかは買えるんだけど、話の結末の付け方が何かしっくりこない。津田雅美の作品の中では珍しく失敗作の部類だと思うのだが……。 あとは、デビュー間もないささだあすかとか、筑波さくら、渡辺祥智、マツモトトモが新人賞投稿作で登場しているなど、2001年の視点で振り返るとそれなりに興味深い。(2001/05/25) |
| LaLaDX1994年4月10日号 |
| 表紙 | 米沢りか | 「こっぱみじんの恋」 |
|---|
| 作品名 | 作者名 | 連載回数 | サブタイトルなど | 星取表 |
|---|---|---|---|---|
| 「隣にTROUBLE」 | なかじ有紀 | 隣はSCRAMBLE番外編 | ★★ | |
| 「こっぱみじんの恋」 | 米沢りか | 読切 | 〜ノンストップ!!〜 | ★★★ |
| 「米沢りかのしゃべくり大王(キング)」 | 米沢りか | ★★★ | ||
| 「鬼の泉」 | 岡野史佳 | 読切 | ★★★ | |
| 「パランポロン」 | 風夜季里 | ギャグ | ★ | |
| 「放課後のPLAY BOY」 | 六本木綾 | 読切 | 〜ファイト!〜 | ★★★ |
| 「増刊1年2組」 | 桑田乃梨子 | 読切 | ★★★ | |
| 「少女の憂鬱 少年の微熱」 | 猫山宮緒 | 読切 | 今日もみんな元気です | ★★ |
| 「今更だけど」 | 武内七絵 | 読切 | 第18回アテナ新人大賞佳作 | ★★ |
| 「P.S橘の言いたい放題」 | 橘裕 | ★★ | ||
| 「あまいろ綺譚」 | 田村純子 | 読切 | 〜夢をみる種子〜 | ★★ |
| 「41階の恋人」 | たかしろ碓氷 | 読切 | ★★ | |
| 「恋は一秒」 | 津田雅美 | 読切 | ★★★ | |
| 「いいかもしれない」 | ひやまあきこ | 読切 | 第26回LMSトップ賞 | ★ |
| 「神様が見てる」 | 麻生みこと | 読切 | ★★★ | |
| 「君に薔薇バラ」 | 宇野亜由美 | ギャグ | ★ | |
| 「この夜を一緒に過ごそう」 | のはら久生 | 読切 | 第5回ララまんがグランプリ準グランプリ | ★★ |
| う〜む。やっぱりレベル的には、購買意欲をそそるかというとちょっと苦しい。あ、津田雅美「恋は一秒」は初期の代表作の、女子高生4人組の恋愛オムニバスの第2作ですね。あと、まだブレイクする前の麻生みことの短編がけっこういい感じ。(2001/05/25) |
| LUNATIC LaLa3月10日号 |
| 表紙 | 不明 | 不明 |
|---|
| 作品名 | 作者名 | 連載回数 | サブタイトルなど | 星取表 |
|---|---|---|---|---|
| 「天使はうまく踊れない」 | 杜真琴&若木未生 | 総集編 | ハイスクール・オーラバスター | |
| 「逢魔ヶBLUE」 | 綾瀬百合子 | 読切 | 〜眠れる虎神〜 | |
| 「めるへんでぃなー」 | 森生まさみ | 読切 | ||
| 「XAZSA」 | 田村純子+若木未生 | 読切 | 〜月に吠える〜 | |
| 「月に映るあなたへ」 | 宏橋昌水 | 読切 | ||
| 「スノー・ドロップ・プリンセス」 | 魚塚麻里 | 読切 | ||
| 「幾千の泪」 | 瑞樹奈穂 | 読切 | ||
| 「ロック・ハンターズ」 | いなだ詩穂 | 読切 | ||
| 風夜季里 | ギャグ | |||
| 宇野亜由美 | ギャグ |
| この号は買ってないので、LaLa本誌の予告からリストだけ作成しましたが一部タイトル不明な作品あり。あと、新人の作品などで欠落があるかも。親切な方の情報提供をお待ちしています(笑)。 因みに、なんで買ってないのかというと……ぶっちゃけた話、「ハイスクール・オーラバスター」の総集編には興味がなかった、ということで(笑)。(2001/05/25) |
| LaLaDX1994年1月10日号 |
| 表紙 | 柳原望 | 「コントラクト・キラー」 |
|---|
| 作品名 | 作者名 | 連載回数 | サブタイトルなど | 星取表 |
|---|---|---|---|---|
| 「No.1 Brothers'n America」 | 成田美名子 | ★★ | ||
| 「コントラクト・キラー」 | 柳原望 | 読切 | ★★ | |
| 「米沢りかのしゃべくり大王(キング)」 | 米沢りか | イタイノココロII | ★★★ | |
| 「人形師の夜」 | 橘裕 | 読切 | (#1〜3) | ★★★ |
| 「眠る前に見てた夢」 | 桑田乃梨子 | 読切 | ★★★ | |
| 「放課後のPLAY BOY」 | 六本木綾 | 読切 | 〜キライキライすき〜 | ★★ |
| 「宇野亜由美の今日もおまぬけさん」 | 宇野亜由美 | ギャグ | ホネホネマジックの巻 | ★ |
| 「きみの言葉が降る日まで」 | はるい知紀 | 読切 | ★ | |
| 「カムフラージュ」 | いなだ詩穂 | 読切 | 第4回ララまんがグランプリ佳作 | ★★ |
| 「聖・はいぱあ警備隊」 | 森生まさみ | 読切 | 〜その名ははいぱあ2号〜 | ★★ |
| 「パランポロン」 | 風夜季里 | ギャグ | ★ | |
| 「嘘つきは恋の始まり」 | 海老原由里 | 読切 | 第24回LMSトップ賞 | ★ |
| 「最後の協定」 | 徳田理映 | 読切 | ★★ | |
| 「シマシマ!」 | 三園登子 | 読切 | ★★ | |
| 「花冠の勇気」 | 瑞樹奈穂 | 読切 | ★★ |
| いや、この頃はLaLaDXも作品数が少ないというか、厚さが隔月刊誌になってからと比べると半分位ですなあ(笑)。 とはいえ、レベル的には、購買意欲をそそるかというとちょっと苦しい。今回は橘裕の「人形師の夜」がスタートしているのが目を引くくらい。1作目は短めのショート・ストーリーが3編、という構成でした。(2001/05/25) |
| 増刊LaLaミステリーHEROスペシャル |
| 表紙 | 不明 | 不明 |
|---|
| 作品名 | 作者名 | 連載回数 | サブタイトルなど | 星取表 |
|---|---|---|---|---|
| 「XAZSA」 | 田村純子+若木未生 | 読切 | ||
| 「アニバーサリー」 | 杜真琴&若木未生 | 総集編 | ハイスクール・オーラバスター | |
| 「逢魔ヶBLUE」 | 綾瀬百合子 | 読切 | 〜月の兎〜 | |
| 「天使のプロフェッショナル」 | 米沢りか | 読切 | 〜無敵のヴィーナス特別編〜 | |
| 「江戸を行く!」 | 六本木綾 | 読切 | 〜びいどろ悲恋〜 | |
| 「天使の丘」 | 宏橋昌水 | 読切 | ||
| 「殺生石」 | 平井摩利 | 読切 | ||
| 「聴こえない声の彼方に…」 | 魚塚麻里 | 読切 | ||
| 「ことしの牡丹は」 | 上田桂子 | 読切 | ||
| 「ふぁいてぃんぐ☆ドール」 | 河野若菜 | 読切 |
| この号は買ってないので、LaLa本誌の予告からリストだけ作成しましたが一部タイトル不明な作品あり。あと、新人の作品などで欠落があるかも。親切な方の情報提供をお待ちしています(笑)。 因みに、なんで買ってないのかというと……ぶっちゃけた話、「ハイスクール・オーラバスター」の総集編には興味がなかった、ということで(笑)。(2001/05/25) |
| 「月刊LaLaインデックス」に戻る。 |
| 「糸納豆ホームページ」に戻る。 |