モーニング娘。日記

(コンサート、イベントレポ)


「モーニング娘。2000夏コンサート Go!Go!別府・八湯パラダイスライブ」
 8/26 別府ビーコンプラザ

8/26別府(大分)公演にいってきました。

今までの旅行(国内)の中で一番遠いところへの移動となりました。 当日の開始時間が2:00からになってたので、当日朝出発ではなく 前日夜出発をしました。移動は、19:24垂井発の鈍行で京都まで、 京都からムーンライト九州(夜行の臨時鈍行列車)で小倉まで、 小倉から再び鈍行で別府までというルートを取り、最終的に別府には 9:30着と12時間の鈍行列車の旅(青春18切符2枚使用)になりました。 さすがに疲れました・・・

さて公演の方は、別府ビーコンプラザという新しくきれいで 大きな会場でした。通常の会場だと中に入れないんですが、 コンサートホールへの入り口でチケット&カメラチェックをしていたので とりあえずロビーに入って時間待ちをしてました。 ロビーはかなり広くクーラーも効いていてかなり快適でした。
中はアリーナの両サイドと後ろに2F、3Fスタンド席があったんですが、 2F席はかなり高い位置にあり、アリーナの後ろの方から見るよりは 2Fスタンドの前の方で見るほうが快適だったようなきがしました。

私にとってはかなり久しぶりの娘。単独のコンサート(5/20武道館以来)で、 結構期待していたんですが、曲数が減ってMC 席は昼公演がアリーナ11列目右サイド、 夜公演がアリーナ27列目右端と両公演とも右サイドの上、 夜公演はかなり遠くのポジションになってしまいました(ToT)。 でもラッキーなことに私の隣の人の横が2つ空いていて、隣の人がそっちに詰めてくれたので 一人で2席ぶんくらい使えましたから、目一杯踊ってカバーしていました(謎)。
#おかげで前にいた女の子2人組に、かなりじろじろ見られました。

公演のほうは、基本的に春の単独コンサートと同じ。 真夏の光線の前の裕ちゃんのMCはありましたが、春コンのようにアカペラはなし(ToT)。 アンコールのMCでは、よっすぃの「温泉卵たべたよ〜」が笑えました。
#個人的にはりんちゃんがいないのが、かなり不満でした・・・(謎)

大体1時間半強くらいで、新曲の披露もなしでした。
#新曲は、多分発売3日前にあたる福井からでしょう。

それ以外に感じた事は、春コンと違ってMCがほとんどなかった (原宿6:00集合も寸劇無し)ことで、かなり短く感じました。 息つく暇もないという公演というのが感想です。

以上、別府レポです。

2000/08/26 別府ビーコンプラザ 遠征費
行き 帰り
区間交通手段費用 区間交通手段費用
自宅−垂井0円 別府−小倉JR2420円
垂井−別府JR(青春18切符)4600円 小倉−競馬場前モノレール210円
別府ホテル宿泊代7400円 競馬場前−小倉モノレール210円
  小倉−垂井JR・新幹線15110円
合計12000円 合計17950円

<参考> 公演終了後 別府のホテルに宿泊し、翌日小倉競馬場で競馬をしてから帰宅。


 もどる