モーニング娘。日記

(コンサート、イベントレポ)


モーニング娘。コンサートツアー2001 ライブレボリューション 春
 4/14 大阪城ホール

4/14の大阪公演に行ってきましたので、そのレポです。

今回は、チケ申し込み時に4/14の夜公演を間違えて2席申し込んでしまい 余っていたので、4/15の裕ちゃんラスト公演との交換希望で掲示板へ書き込み。 でもチケが異常に高騰し音沙汰無し・・・(ToT)。 なんでも立ち見席で20,000円だったとか。

今回は「裕ちゃん、お疲れさま」という意味で、有志での花束と寄せ書きを プレゼントする事にしておりました。そのため、賛同者の方々と 会場近くのお花屋さんで楽屋までの配達をお願いしました。 「リーダーお疲れさまでした」は伝わったかな?

大阪城ホールは昨年夏に続き2回目。 入場口は前回(2000.7.15)と違って正面入り口ではなく、 裏(?)からの入場になってました。 正面入り口はドリームネットの入会受付とグッズ売り場になっていて 封鎖していたため、正面入り口からだと思い込んでいた私は ちょっと焦りました(^ ^;;)。

中は相変わらずパイプ椅子でしたが、名古屋公演に比べて幅広の椅子で 一人一人の間隔は少し余裕がありました。 名古屋や横浜と同様にバックスタンドもありましたが、 それほど大きい感じはしませんでした。

席は昼24列右サイド、夜3列センターと、夜公演は過去最高の良席(^o^)/。 夜公演はほとんどセンター(ほんのすこし左)で、 娘。のポジション的にはまりっぺの正面くらいでした。 今までこんな良席で見たことが無かったのでかなり舞い上がってましたが(^ ^;;)、 すごく楽しかったです(^o^)。やはり近いといいですねぇ。

名古屋公演ではなぜかごっちんに干されましたが(ToT)、 今回はご機嫌でちゃんと反応もくれました。おいしいものを食べると ご機嫌も良いみたいです。(笑)

なっちはやや遠目の視線で8〜10列目くらいを見ていて、 反応くれませんでした(ToT)。りかっちはいうまでもありません。

ポジション的なものも有りましたが、まりっぺ、圭ちゃん、よっすぃあたりが たくさん反応くれました。よっすぃは結構余裕が出てきたみたいで、 観客を煽ったりMC中に色んな所を見てたりしてました。 りかっちにもこれくらいの余裕が欲しいですが・・・無理でしょうね(^ ^;;)。

ミニミュージカルは、昼夜でキャストが変わってました。
 昼: よっすぃ、なっち、圭ちゃん
 夜: りかっち、ごっちん、裕ちゃん
気になったのは、ミュージカルのせりふ中に叫ぶ奴が多い事。 メンバーの気を引くつもりなら完全に逆効果ですし、 周りの迷惑にもなるのでやめてほしいです。このような人たちは 横浜や名古屋でも結構いたので、本番のミュージカルがかなり 心配です。

アンコールのMCで、裕ちゃんは半べそでした。 さすがに最終日前日とあって大泣きではなかったですが、 MCの最後のほうではもう涙声で、「いくぞ!」とかの掛け声も 震えてました。裕ちゃん、涙もろいから・・・

最後は、大ゆうこコールの中、裕ちゃんがみんなの前に1人で登場。 応援してくれたみんなへのお礼と言わんばかりで、丁寧に手を 振っている裕ちゃんが印象的でした。
裕ちゃんにはこれからも頑張ってほしいです。

以上、大阪公演レポでした。

2001/04/14 大阪城ホール 遠征費
行き 帰り
区間交通手段費用 区間交通手段費用
自宅−垂井0円 大阪城公園−近江八幡JR1450円
垂井−大阪城公園JR2520円 近江八幡−垂井JR950円
垂井−自宅0円
合計2520円 合計2400円
<参考1>
公演後、近江八幡に移動、宿泊


もどる