五島軒 0138-23-1106
函館市末広町4−5
北海道を代表するカレーの名店。レストランで食べたメキシコ風カレーの味が忘れられず、後に北斗星に乗るツアーでまた食べに行きました。その後、メキシコ風カレーの名前と味が変わり思い出の味となりましたが、函館へ行くと必ず寄ります。
缶詰のリッチ鴨カレーは鴨肉がたっぷり入っていてまさに高級感に溢れています。
缶詰やレトルト等カレーの種類が豊富でデパートで手に入ります。
平成14年9月26日に本店が火事になりました。9/8日に行ったばかりなので驚きました。
三日月食堂 0167-22-2139
富良野市朝日町6−1
「北の国から」に出てきた富良野のラーメン屋さん。魚介系のだしがよくきいたスープは一度食べたら病みつきです。この味が忘れられずまた行きたいです。
カール・レイモン 0138-22-4596
函館市元町30−3
ドイツ生まれのハム・ソーセージ専門店。「胃袋の宣教師」というキャッチフレーズが印象深い。
添加物が少なく種類が豊富。ベーコン・生ハム・生ベーコンがお気に入り。ピクルスはやや甘め。
洒落た洋館の店舗はレストランが併設されています。大丸東京店に取り扱いあり。
湯の川温泉 竹葉新葉亭 0138-57-5171 竹葉 新葉亭HPへ
函館市湯川町2丁目6番22号
建物は純和風数奇屋風。細かいところまで竹がテーマになっていて落ち着きます。玄関を入るとお香の香りが迎えてくれます。通常の価格設定にない格安の部屋(初音・舞桜)でも十分堪能できます。
食卓に出てきたてんとう虫の蓋がついた汁つぎ(醤油さし)に一目惚れして購入。後に有田へ行った時に同じものを発見してびっくりしました。部屋毎にお世話係がいて接客が素晴らしい。
平成14年9月8日に純米吟醸「竹葉」を購入しに立ち寄りました。
二股ラジウム温泉 01377-2-4383
山越郡長万部町字大峯30
以前から石灰華をくりぬいて作った湯船とはなんぞやと興味がありました。伝統的な湯治宿風の雰囲気でここまで来て1泊だけではもったいないところ。部屋はコタツにストーブと田舎風。
宿の方も客にこびない、部屋に鍵があるわけもなくサービスも最低限。雪一面でご自慢のまわりの風景がわかりませんでした。2001年にリニューアルしたらしい。
湖畔の宿 支笏湖 丸駒温泉旅館 0123-25-2341 丸駒温泉旅館HPへ
千歳市幌美内番外地
何と言っても露天風呂が素晴らしい。支笏湖の水を入れて湯の温度調節を行っています。
日帰り入浴をしてでも入る価値あり。もちろん泊まる時は湖側を指定してください。
日本秘湯を守る会会員の宿ですが、残念なことに行った時はスタンプ帳を持っていませんでした。
帯広駅前温泉 ふく井ホテル 0155-25-1717 ふく井ホテルHPへ
帯広市西1条南11−19−1
ビジネスホテルの気軽さで源泉の十勝川温泉モール泉に入れます。駅直近のため交通や観光に便利。
十勝岳温泉 凌雲閣 0167-39-4111
空知郡上富良野町十勝岳温泉
リニューアル前のこと、スキーで富良野を訪れた時に日帰りで行き、楽しい思い出ができました。
なんと客室の壁が壊れていて、雪が吹き込んでいるのです。その隙間から見えるのはキタキツネ。
持っていたお菓子を投げたら寄ってきました。餌付けされていたみたいで初めて間近で見て感動。
自慢の露天風呂は混浴で雪景色一色で風景がわかりませんでしたが、他の客がワインを飲みながら入浴をしているのを見て自分もやってみたくなりました。鉄分を含んだ薄茶色の湯はよく暖まります。昼食に頼んだ煮込み饂飩の出来上がりを露天風呂までお知らせに来てくれたのはうれしかったです。
ペンション フラヌイ 0167-22-2480 フラヌイホームHPへ
北海道富良野市北の峰町13番15号
富良野へスキーをしに行ったときに宿泊。スキー場から近いうえ、フラヌイ温泉(トロン)も併設しているため疲れている体が暖まり休まります。料理にボリュームがあり家庭的なサービスが印象的。
層雲峡氷瀑まつり 上川町商工観光課HPへ
大雪山国立公園層雲峡
層雲閣グランドホテルに宿泊した時に夜の散歩に氷瀑まつりへ。氷の回廊や光を使った演出が素晴らしい。大人から子供まで楽しめますが滑るので足元に注意です。