箱根湯本温泉 弥次喜多の湯★★★ |
![]() |
激戦区の明るい日帰り温泉 ■概要 箱根湯本は高速から降りて近いし、小田急もあるので交通の便がたいへん良い。東京からは日帰り圏になっている。そのためか近年、箱根湯本には立ち寄り温泉が次々とオープンしている。立ち寄り温泉激戦区と言ってよいだろう。 弥次喜多の湯は温泉街の中心部にある比較的新しい立ち寄り温泉だ。元は旅館だったが、立ち寄り湯と素泊まりのホテルに改装した。最新なだけあって清潔な雰囲気である。 ![]() 浴室には内風呂、外には露天風呂、桶風呂、屋根のあるジャグジーがある。休憩スペースにはイスとテーブル、縁台が置いてある。カラオケができる有料の個室もある。 ■所在地 神奈川県足柄下郡箱根町湯本694 TEL:0460−5−6666 FAX:0460−5−5750 |
![]() ■印象 箱根湯本駅から歩いて5分の温泉街にあるが、駐車場が広いのはうれしい。和風の玄関を入るとホテルのような受付がある。応対は感じが良く、全体は明るく高級な感じだ。浴室はそれほど広くはないが清潔だ。お湯は透明でクセがなく熱からず適温だ。泉質は単純温泉、源泉の温度は55度だ。 露天風呂は中庭にある。ちょっとめづらしい桶風呂が2つ置いてある。ジャグジーは気持ちがよいのでつい長湯してしまう。残念ながら中庭からは景色はあまり見えないが、緑が楽しめる。中庭の中央に縁台があって、体を冷ますのに嬉しい配慮だ。当日はすっかり昼寝している人がいた。 ![]() 浴室は小さいが清潔感がある。車で来ても便利で、ひと休みによいだろう。 |
■営業
■交通 |