よませ温泉遠見乃湯★★★★ | ![]() |
信州中野の眺望露天風呂 ■概要 高井富士とも呼ばれている高社山の南斜面によませスキー場がある。よませスキー場はまだ歴史の浅い地元客中心のスキー場である。このスキー場にあるホテルセランの敷地内に日帰り温泉「遠見乃湯」がある。 遠見乃湯はロッジ風の建物で、比較的新しく清潔だ。内風呂はなく、大きな露天風呂とサウナがある。高台にあるのでとても眺めがよい。信州中野の市街や、北信の盆地が一望できる。スキー場のすぐ側なのでスキー帰りに最適だ。 ![]() ■所在地 長野県下高井郡山ノ内町よませ6995 TEL:0269−33−0888 |
![]() ■印象 一番風呂で、さっそく露天風呂に入る。冬季なのでお湯は少し熱めだ。露天風呂の前にはなにも遮るものはなく、雪で白くなった町を見下ろしながらの入浴だ。まさしく遠見の湯だ。小雪が舞っていたので風は冷たいが火照った体にはひんやりとしてよい気持ちだ。 飲用できるとあるので、ちょっと飲んでみたが鉄分が多い味がした。弱アルカリ性高温泉(60度)である。しばらくするとスキー客がどっと押し寄せてきた。 ![]() |
■営業
■交通 |
■手打ち蕎麦 中野市内の長野松川駅(長野電鉄)から北へ少し行ったところに、有名な富倉蕎麦を出す郷土(ごうど)食堂がある。天ざる1000円、麺は細く腰が強く、非常にうまい。合わせて笹寿司もよい。 |
![]() |
![]() |