山の上にある大きな露天風呂 ■概要 下田の観音温泉は温泉ファンには知られたところだが、観音温泉に行く途中に景色のよい露天風呂があると聞いて行ってみることにした。 観音温泉への道は車がすれ違えないほどの細い道だ。車がやっと登れるほどの急坂を登っていく。そう高くはないが山の頂上付近まで登りきると剱持温泉昭吉の湯がある。 ![]() やけに立派な柱と屋根の露天風呂だ。露天風呂から少し下に休憩所がある。車で着くと休憩所からおばあさんが出てきて案内してくれる。料金は休憩所で払うしくみだ。 昭吉の湯は1999年開業、名前は温泉を掘った昭吉さんにちなんでいるそうだ。周囲は南伊豆の山々が眺められる。 ■所在地 静岡県下田市横川1066−2 TEL:0558−28−0457 |
|
■営業
■交通 小田原厚木道路の石橋ICを降りて国道135号線を南下して下田に出る。下田から国道414号線を北上、深根橋で左折して県道15号線を西に。横川温泉から観音温泉をめざして狭い道に入る。2kmほどで昭吉の湯の小看板があるので、左折して急坂を登る。駐車場は8台ほど。 ![]() 調査日:2006年1月 |