裂石温泉★★ | ![]() |
大菩薩峠の麓の温泉 ■概要 裂石(さけいし)温泉の雲峰荘は、昔は大菩薩峠登山の基地としてにぎわったそうだが、いまはひっそりとしている。国道が大幅に整備され、簡単に来られるようになって、秘湯気分はもうない。 ![]() ■印象 旅館の玄関で外来入浴を頼んだが、宿の女将は愛想が悪かった。内風呂に入るなら別料金とのこと。露天風呂は赤い橋を渡った川の国道側にある。プレハブ風の新しい建物が脱衣場になっている。 調査日:1998年5月 |
![]() 石のひさしの下も露天風呂 先客に若いカップルが来ていた。混浴を楽しんでいるようだった。そう言えば東京にこんなに近いところで混浴は珍しい。 ガイドブックの写真の印象とは違い、露天風呂の一部に平たい岩の屋根があるという造りだ。お湯は透明でアルカリ性、肌がつるつるする。加熱と思うが熱めにしてあって気持ちがよかった。 ![]() 露天風呂はこの建物から入る |
■所在地 山梨県塩山市上萩原2715−23 TEL:0553−32−3818 ■営業
■交通 |