湯治宿の格安源泉温泉風呂 ■概要 盛岡市の南西、車で1時間ほどのところに鶯宿(おうじゅく)温泉がある。大きな温泉旅館や小さな湯治宿がある古くからの温泉地だ。湯治宿の良いお湯を求めて訪れた。 めあての湯治宿うぐいす旅館は、水害で名物の浴室が被害を受けて休業中。すぐ近くの古い湯治宿「石塚旅館」を訪れた。 鶯宿温泉は鶯宿川沿いに細長く温泉旅館が連なっている。温泉街の中央部に古い宿が集まっていて、石塚旅館も1939年創業の木造2階建ての湯治専門旅館だ。 ![]() 鶯宿温泉は1500年代の発見と言われ、江戸時代後期は南部藩の藩主がよく利用した。明治初期には4軒の宿があったという。現在はたくさんの温泉旅館があるが、やや寂れた印象がある。 ■所在地 岩手県岩手郡雫石町鴬宿第6地割15−1 TEL:019−695−2221 |
|
■営業
■交通 東北自動車道の盛岡ICを降りて国道46号線を秋田方向へ。雫石バイパス東口で左折して県道1号線に入る。御所湖畔を過ぎ鶯宿温泉入り口の大きな看板を見つけて右折して入る。温泉街に入ったら狭い道を進む。大きな宿の長栄館の東隣にある。宿前に5台程度の駐車場あり。 ![]() 調査日:2008年8月 若女将のブログ |