| 那須温泉大丸温泉★★★★ |  | 
| 川の湯で有名な那須の秘湯 ■概要 大丸(おおまる)温泉は、那須温泉郷の中で最も奧に位置し、茶臼岳中腹(標高1,250m)にある。古くからの湯治場であったが、現在は建物は新しくなって高級旅館の雰囲気がある。 「日本秘湯を守る会」の温泉であるが、開けた秘湯というやや矛盾した状態のようだ。  ■所在地 栃木県那須郡那須町大字湯本269 TEL:0287−76−3050  内湯の外はすぐに湯川なっている |  湯川をせき止めた温泉 ■印象 建物にそって湯の川があり、そこをせき止めて温泉にしている。せき止めた所では胸までの深さがある。この川の湯の底は砂や小石があって自然の川底である。 川の湯は3段になっていて下流2つは混浴、一番上は女性専用となっている。お湯は濁りがなく澄んでいる。露天の川の湯はややぬるい。 旅館の応対は丁寧で外来温泉客にも感じがよかった。わがままを言うと、ただちょっと開け過ぎているのが残念。 調査日:1998年4月 | ■営業 
 ■交通 |