女夫淵温泉★★★★ | ![]() |
山奥の露天風呂天国 ■概要 鬼怒川(きぬがわ)の最上流にある奥鬼怒温泉郷へは奥鬼怒スーパー林道が造られているが、自然保護のため一般の車は通行止めになっている。女夫淵(めおとぶち)温泉は奥鬼怒スーパー林道の入り口ゲートに所にある大きな一軒宿である。 鬼怒川の渓谷が深くなって谷の両側は切り立った崖になっている。女夫淵温泉は鬼怒川の流れに沿って12箇所の露天風呂を並べている。12箇所の露天風呂のうち2箇所は女性専用、他は混浴になっている。 源泉は上流1kmのところにあって、ナトリウム塩化物泉、60度の高温泉である。 ![]() ■所在地 栃木県塩谷郡栗山村川俣字荒井蛇880−2 TEL:0288−96−0001 |
![]() ■印象 露天風呂には七福神にちなんだ名前が付けられている。お湯はごく薄い乳白色である。たくさんの露天風呂があって、周囲が自然に囲まれているので開放的な気分になる温泉だ。熱めの所とぬるめの所があるので入り比べるのも面白い。 女夫淵温泉はかなり人気があって混浴の露天風呂にも若い女性がずいぶん来ている。ここは女性が気後れしない混浴の露天風呂だと思う。 日帰り客はホテルの裏手に回って小さい休憩小屋から入る。自動販売機で入場カードを買う方式である。 ![]() |
■営業
■交通 |