茅沼温泉 憩いの家かや沼★★★ |
![]() |
釧路湿原シラルトロ沼の公営温泉 ■概要 釧路(くしろ)湿原は北海道の南東にある広大な湿原である。丹頂鶴や白鳥の飛来地としても有名である。 シラルトロ沼は釧路湿原の北東にある大きな沼で、ここにも白鳥が来る。シラルトロ沼を見下ろす高台に標茶(しべちゃ)町営の温泉宿泊施設「憩いの家かや沼」がある。敷地内にはキャンプ場、テニスコートなどのレクレーション施設がある。付近は広大な畑や牧草地である。 ![]() 温泉はボーリングされたもので泉質は食塩泉、温度は46度だそうだ。 ■所在地 北海道川上郡標茶町 TEL:01548−7−2121 |
![]() ■印象 温泉は男女それぞれ内湯が2つ、露天風呂、サウナ、水風呂がある。内湯と露天風呂がつながっていて、仕切りの引き戸がお湯に浸かっているのがおもしろい。たぶん冬はお湯から出ないで露天風呂に行けるようにするためだろう。露天風呂からはシラルトロ沼が見える。お湯は適温、空いていて気分がいい。シャンプーなども用意してある。 ![]() 休憩室や、食堂もある。休憩室ものんびりした雰囲気がある。多少古い施設だがお湯も豊富で空いているのはたいへんよい。 ![]() |
■営業
■交通 |