静かな環境さっぱりしたお湯 ■概要 新潟県魚沼市小出から奥只見に向かってぽつぽつと温泉があって、湯之谷温泉郷と呼ばれている。そのなかで小出から近いところにある一軒宿が芋川温泉だ。 周囲は田園地帯、湯之谷でも名高い魚沼産コシヒカリを作っている。湯之谷を流れる佐梨川に芋川沢が流れ込む合流地点がそこだけこんもりと林になっている。林の中に芋川温泉がある。 ![]() 豪雪地帯のせいなのか外見はいささか古びた建物だ。中に入ると良く手入れされていて、なかなか気持ちの良い宿だ。立ち寄り入浴を請うと快く応対してくれた。 ■所在地 新潟県魚沼市湯之谷芋川68 TEL:025−792−3360 |
![]() ■印象 浴室は佐梨川と芋川沢の合流点を見下ろすことができる。大きな窓から木々の緑と河原が眺められて、静かな雰囲気がきわだつ。 掃除が行き届いたきれいなタイル張りの浴槽から、きれいなお湯が床いっぱいにあふれている。ややぬるめでゆったりと長湯ができる。わずかにキシキシとした感じのお湯で、肌がさっぱりするのが良くわかる。 源泉は2種類ある。大樋戸源泉は単純温泉、源泉の温度は30.5℃、成分総計402mg。山ノ下源泉は単純温泉、源泉の温度37.4℃、成分総計329.9mg。どちらもボウ硝泉系の温泉である。 源泉の温度が低いので加温と循環ろ過しているが、溢れる量が多いのでお湯の鮮度が感じられる。目立たない温泉だが、静かな環境で心底のんびりするにはとてもよい雰囲気の宿だ。 |
■営業
■交通 関越自動車道の小出ICを降りて、国道352線で奥只見方向へ。5kmほど行って芋川温泉バス停で右折、狭い道を200mほど入る。駐車場は広い。 ![]() 調査日:2005年9月 オフィシャルページ |
■へぎそば |
![]() |
そば処薬師 |