シンプルで熱い食塩泉 ■概要 茨城県の北端の漁港、平潟港に温泉があると聞いて寄ってみることにした。平潟はアンコウ鍋など鮮魚料理を出す旅館や民宿が多い。 港で立ち寄り湯を受けてくれる旅館を尋ねて、まるたか旅館を教えられた。港から狭い坂道を登ると木造2階建て民宿風の旅館がある。 まるたか旅館は合宿向きで、体育館やテニスコートなどがある。浴室棟はさらに崖の上にある。料金は下にある本館で払う。 ![]() 平潟温泉の源泉は五浦元湯温泉という名称で、1986年に掘削湧出している。この付近の民宿はたいてい温泉の供給を受けているようだ。 ■所在地 茨城県 北茨城市平潟町243 TEL:0293−46−0527 TEL:0293−46−4942 |
|
■営業
■交通 常磐自動車道のいわき勿来ICで降りて、国道6号線に出て南下する。ICから6kmほどで平潟港入り口があるので、右折する。いったん港に出るほうが分かりやすい。駐車場はけっこう広い。 ![]() 調査日:2004年10月 |