堂ヶ島近くの小さな共同湯 ■概要 西伊豆の有名観光地、堂ヶ島の少し手前に西伊豆町の町営浴場のひとつ浮島(ふとう)温泉しおさいの湯がある。国道から狭い道を海岸に向かって下っていく。 ![]() 建物は温泉の建物らしくなく、小さな公民館という風情だ。周囲は雑木が多い谷地だ。建物裏手に温泉のやぐらが残っている。 開湯は比較的新しく1967年とのこと。元は混浴の湯小屋があったそうだ。1994年に立て替えて今の建物になった。 施設はいたってシンプルで、男女の浴室と畳の休憩スペースがあるだけだ。 ■所在地 静岡県賀茂郡西伊豆町2190−1 TEL:0558−53−0981 |
|
■営業
■交通 東名自動車道の沼津ICを降りて国道1号線を経由して国道136号線に入り、ひたすら南下する。堂ヶ島の手前約1.5kmの辺りで浮島温泉の看板がある。右折して斜め後ろ方向に坂を下る。海に向かって1kmほど狭い道を下りたところ。駐車場は5台ほど。 ![]() 調査日:2006年2月 |