Web Page 相談室

Top Pageへ戻る 


内容一覧

よくあるバグ

 いろいろなPageを旅行する事で得られた、様々な風景の紹介。


本ページの主旨(あるいは本HTML文書作成者の愚痴)

 昨今これでもかっ、これでもかっ、えいえいっ!!というくらい流行っているWeb Pageですが、その中でこれまたよく使用されているHTMLやその他の技術が結構いいかげんに扱われているのは、きっと気のせいではないような気がいたします。

 HTMLの記述ミスが「単にルールに違反しているだけ」ならまだいいのですが、時として実害を引き起こすケースがあったりします。特に恐いのは「Internet Explorer で見れたのにNetscapeでは見れない」とか、そういったブラウザに偏ってしまう状況。新しいバージョンでしか見れない、というのもまた問題です。

 HTMLの記述ミスだけでも十分に起き得る現象ですし、それがJavaScriptだのPlug-inだのとなった日にゃ、いくらでも環境依存してくれます。環境依存が悪いとは言いませんが、依存している事くらいは把握しておいた方がよいと思うのは私だけでしょうか?

 そんなこんながありまして、こういうPageを作成してみました。まぁ、御相談御質問等ありましたらお気軽にご連絡ください。HTML文書のチェック/添削などもやってますので(チェック自体は有料ですが、簡単な質問程度ならある程度までは無料で承ります)。


All Rights Reserved Copyright (C)1999 Michiaki Furusho
E-Mail Address(for bussiness):ua3m-frsy@asahi-net.or.jp
E-Mail Address(for private):furu@tokyo.email.ne.jp