オオカメノキとケナシヤブデマリ・・・葉の比較
ケナシヤブデマリは、湯沢市出身の植物分類学者である佐竹義輔氏(19代佐竹南家当主)
が発見されたものです。このケナシヤブデマリは、湯沢城址公園(中央公園)に自生して
います。
ケナシ・・・とはどういうものなのか、同じ頃に咲くオオカメノキの葉と比較をしてみました。
オオカメノキ(左) と ケナシヤブデマリ(右)
オオカメノキ(上) と ケナシヤブデマリ(下)それぞれの葉の基部
星状毛が発達している。
葉脈が盛り上がるように発達している。
毛は少ない。
ホームページへ戻る