第53回ユーザーミーティング内容
2.4.12

第53回神奈川GEMRUMが去る,1/28日に開催されました.この日は列島冬型が強く,シベリアから今冬最大の冬将軍ということで,無茶苦茶寒い一日になりました.参加された皆様お疲れ様でした.中代表の挨拶から始まりました.代表,昨晩仕事で一睡もしていないということでした.お疲れ様です.

参加者は少なめの18名でした.各コーナを担当された先生方は気合を込めてプレゼンを作成してくれたので,とても面白かったです.かつ大変勉強になりました.ありがとうございます.フィルムレビューコーナでは,各世話人の先生が持ち寄ってくれたので,これまた大変面白かったです.私と北里大学の秦先生は症例を用意して持ち寄ったのですが,発表時間はなく.....残念です.(笑)このプレゼンはMLに流すことになりました.

GE梅原さんがRSNA2011に参加されたということでリアルで実体験.リアルRSNA報告をしていただきました.

ということでいつも会場の写真.マコービックプレイス

2011年のGEのブースです.

新しくNEEDLE FREE(針なし)というコーナもあったそうです.後程説明します.

新しいSigna HDxt Ver.23の紹介もあったようです.Signaユーザは関心が高くなりますね.

会場全体の風景です.昨年発売されたOptima430sも見えますね.

人に優しいMRIということで,このように手でMRIを包み込んだ絵があります.

ヘルシーマジネーション(healthymagination)は、2015年までにヘルスケア分野のイノベーションに60億ドルを投資し、「より身近で質の高い医療をより多くの人々に」提供することを目指すGEのイニシアチブです。

それを模した,プレゼンがなされていました.皆さんおわかりになりますか?ここから眺めると確かに左の図と同じですよね.

これは昔某メーカから過去に発信がありましたよね.GEもMRI室全体で,環境改善ということです.コイル等はすべて押入れではありませんが,壁の部分にしまいこむようです.天井の画像は..

このようにi pad2で操作可能となります.しかし,750w, 450wの横のウッドパネルがかっこいいですね.ブースでもipad 2は説明用に使われているし.企業採用も多いのでアップルがPC市場でNO.1というわけです.

新しいMR Discovery750wとOptima 450w 両装置とも薬事が通ったということでした.すでに設置されている施設もあると聞きます.

定常波効果を抑制するために,様々なアイデアが出されています.4port 2ampで広くなったガントリーのB1の不均一を改善させます.通常の頭はQuadaratureモードで良いですね.そして,30度位相をずらすFixモード,そしてB1mapを撮影して,FixさせるOptimizedモードがあるようです.ここで言うFixは推奨値でして,ここからさらに数種類微調整が可能だそうです.楽しみ.

それをMultiDrive RF Transmitと呼びます.マルチドライブアールエフトランスミットです.マルチトランスミットではありません.更に進化してます.

そして,ついに搭載GEM Suiteやはり流れはこうか....仕方ないな.頭部でFEET FIRSTって使いやすいか.

GEMコイル こういった新しいFlex Coilは専用の支持台におくことで膝コイルとしても使えるということでした.

新しく改良されたテーブルで,スループットがよくなりますよ.という説明です.

お待たせしました.Needle-Freeのところです.

非造影MRAや非造影Perfusionそして肝臓のElastgraphyのように造影剤を用いないアプリケーション群のことを言うようです.新しいAWなどではこのように通常のMRIとASLのmergeができるようです.特にASLは当院でもなくてはならないアプリになりつつあります.簡便にCBFを撮影できるということで,RIの領域にも少し入っていくのかもしれません.てんかんの評価にも簡便に使えます.脳腫瘍にもいいでしょう.

もうひとつの目玉 IDEAL IQ 6pont Dixonで脂肪とR2*mapを作成します.つまり定量画像を1度の息止めで可能です.これはすごいですね.再現性などもかなり高いようです.このアプリには正直 個人的に期待しています.やはり肝炎ウイルスに罹患している方は多いですからね.線維化の定量評価として,新しい検査ができることは本当に嬉しい限りで.本当に期待しています.放射線を使わないで脂肪の定量もできるので,ひょっとすると予防医学の分野でも威力が発揮できるのではないかと思っています.

そしてとどめはMREとのコラボで新しい肝臓のSTUDYが可能になります.予防という観点.造影剤を使わないという観点からも有望なシーケンス,デバイスですね.映像情報メディカル ルーチンクリニカルMRI2012では山梨大の本杉先生が総説を書いています.是非皆さん観てみてください.

薬事未承認の有望アプリケーション MAVRIC SL*

マブリックと呼ぶのかな.あきらめていた金属のある部分の評価も,アーチファクトを最小限度に抑えます.これもDIXON系をベースに補正するのでしょうね.IDEALとどう違うのかな?

写真がぶれていますが,膝の靭帯再建術後も撮影可能になります.

Signa 1.5/3.0T HDxt ver23 登場です.一足早く Discovery750w,Optima450wに搭載されていますが,いよいよSignaにも実装されます.かなりインターフェイスが変わります.すでにOptima360やDiscovery750ではその前進のOSが使えているいるので,使っている方には違和感がないでしょう.PROPELLERの呼吸同期FSEも非常に綺麗に撮影できます.あのMERGEが水励起で撮影できます.しかも3Dで撮影できます.膝の画像を別件で見せてもらいましたが,綺麗でした.SSRFが使えるのが新しい.T1 CUBEも楽しみですね.スライド下部の新しいコイルにも注目ですね.

GEのユーザズミーティングが行われたビルからの撮影.

営業の高木さん 横浜栄共済も担当していただいています.

新しく営業担当になられました.高木さんと山崎さんの紹介でした.宜しくお願いします.

東海大大磯 上薗先生のSigna甲子園2011報告

初めて,参加されたSigna甲子園2011での感想を詳細に報告していただきました.私も上薗先生と一晩一緒でしたが,先生のMRI熱もすごいもので,今後益々神奈川UMを盛り上げてくれるだろうな.と思いました.

カメラポーズ 原田さん.

基礎コーナ 今回取り上げる題目は呼吸同期です.

GEアプリ 初登場 原田さんです.原田さんは,まじめな誠実な方で,呼吸同期も基本的なことを教えてもらいました.とてもまじめなだけに神奈川UMでも結構イジラレキャラ的で神奈川UMの名物アプリの一人として,今後も活躍いただけるものと思います.中村さん,阿部さんはいい後輩を持ちましたね.

ユーザ検証はTHE 呼吸同期 の秦野赤十字病院の大沢先生です.先生の拘りはすごい.このプレゼンを見れたかたは絶対ラッキーでした.呼吸同期でここまで話せる人はそうはいないと思いました.これなかった方.本当に残念でした.大沢先生 ありがとうございました.

アドバンスコーナは躯幹部拡散強調画像でした.昭和大藤が丘病院 本寺先生.

呼吸同期の良い面,悪い面があるので,両方撮影できる環境が良いということでした.全く同感です.IR-DWIを使って,良悪性の鑑別に使えるというような話もありました.

けいゆう病院 五十嵐先生

たくさんの論文を読んでレビューしてくれました.総説として良い講演でした.これから拡散強調画像は標準化にむけていくべきだと個人的に思いました.先生の講演は非常に多くの内容をふくんでいまして,聞いている方も非常に有意義であったと思います.

躯幹部の拡散強調画像もたくさん今まで取り組んできましたが,毎回内容が違う+新しい情報+で大変面白いです.

フィルムレビューコーナは北里大 秦先生の司会で始まりました.

横浜新都市脳外 竹田先生は拡散強調画像のアーチファクトの話でした.

相模原協同病院 長岡先生はBB弾による脂肪抑制の工夫また,SPIOによるHCCの症例を紹介していただきました.

東海大大磯 上薗先生は指の拡散強調画像.これには正直びっくりしました.でやってみたのですがうまくいかない.上薗先生,ご教授を(笑).

昭和大藤が丘病院 本寺先生 脳梗塞の症例でした.

新しく世話人となった.藤沢湘南台の畑中先生 新しい肩コイルの画像を見せていただきました.すごくSNの高いコイルです.コンセントリックアレイの技術を使った新しいコイルです.羨ましい.

ということで今年初めてのUMの報告でした.

…Ÿ神奈川GE MR UMT…Ÿ