物語学の森からのリンク集 01    2011.09.14 Up Date


★隣接するメデイアへのアプローチ★

源氏大学.com   2001.07.28 New Up Date。

瀬戸内寂聴さんが学長をつとめる源氏大学の講義録をはじめ、源氏物語占いなどの源氏に関するコンテンツを取り揃えています。このたび相互リンクと相成りました。

紫式部顕彰会   2005.12.16 New Up Date。

社団法人・紫式部顕彰会。「不世出の文豪を国の内外に顕彰し、その偉業を鑚仰することを目的」として1989年設立。名誉会長・瀬戸内寂聴師、会長・角田文衛先生。

定家本『源氏物語』本文の表現と解釈

渋谷栄一先生の『源氏物語』関連サイト。校訂本文、現代語訳・注釈全巻完結。

茶道交流会 2011.09.14 New Up Date。

茶道を習っている者同士が集まり、自分自身の茶道に対する知識をより深める事を目指しております。お茶会、和菓子教室、お香体験など様々な企画を通じて交流を行なっております。

よみがえる源氏物語の世界 風俗博物館   2000.07.15 New Up Date。

『源氏物語』の世界が、綿密な考証に基づいて華やかに再現されています。


★隣接する知の地平へ★

伏見无家 氏・鎌倉琴社 2001.11.11 New Up Date。

古代言語蔵開(くらびらき)の会 2010..04.27 Up Date。

「中古文学会ホームページ」 2005.06.27 New Up Date。

「和漢比較文学会ホームページ」 2001.01.01 Up Date。

「全国大学国語国文学会公式ホームページ」 2009.12.11 Up Date。

「日本文学協会ホームページ」 2006.07.28 New Up Date。

國學院大学物語文学研究会  2000.01.19 New Up Date。

中國音樂勉強會 2001.10.03 New Up Date。

やたがらす ナビ ボランティアによって運営される国文学、中国文学、中国哲学のポータルサイト。2004.03.25 New Up Date。

鳥取県指定文化財 河本家家住宅 2005.06.21 New Up Date。


★物語研究者系 T−Universe★

「公式サイトリンク集 ひとびと」 2000.05.26 New Up Date。

「公式サイトリンク集 ひとびと」の学者カテゴリーに加えていただきました。

「時計台NET」 2000.09.26 New Up Date。

「時計台NET」の人文科学、国文学、SF小説のカテゴリー参照。大学サークルのサイトもあります。大学生のためのページ。


★物語研究者系 U−Personage★

少数民族文化と日本 2005.12.05 New Up Date。

工藤隆先生。少数民族文化から検証する、〈古代から現代へ〉のホームページ。

古典文学と近世学術を考える 原豊二のホームページ 2005.01.21 Renewal Up Date。

『義経記』『鉄槌』 閲覧と保存が可能に。

源氏玉手箱のページ 2003.12.28 New Up Date。

河村幸枝先生主宰の「源氏の会」の講読を公開。『源氏物語』の音楽理論は先生に学びましょう。

『源氏物語古注釈データベース』 2003.06.19 New Up Date。

国文学研究資料館の共同研究プロジェクト。次代を担う若き研究者が『源氏物語』古注釈データベースを構築中。期待しましょう

諏訪緑的世界 2002.12.31 Up Date

『うつほ草紙』の諏訪緑先生関連のサイト。作品紹介やそれにまつわるエッセーも楽しい。復刊・新刊情報に注目しましょう。

MORI GATARI   2005.03.10 Renewal Up Date。

フリーライターMoriさんによる『源氏物語』愛好者サイト。旧サイト名「もりの散歩道」で知られた「『源氏物語』を楽しく読もう!」をコンセプトにしたサイト。大和和紀『あさきゆめみし−源氏物語』と『源氏物語絵巻』に関する批評は図入りで読みたい!!。

能の小宇宙:「 花と幽玄の舘」 2002.02.14 New Up Date。

美能浦松景氏による「能楽」の世界。勉強になります。

「比較文学する研究会」 2001.11.08 Renewal Up Date。

毛利美穂氏の研究者支援プログラム。Web 上での研究発表は、まったく新しい試みですね。

「世善知特網旧殿」 2001.01.11 New Up Date。

「世善知特網旧殿 よにうとうねっとのふるごしょ」。歴史、文化、芸術に通の人達、つまり人文系総合趣味人のためのサイトです。

「江戸時代の『音曲』」 2001.01.09 New Up Date。

江戸文学研究者、鹿倉秀典さんのサイト。江戸時代の邦楽・詞章に関する書物が平易に解説されています。

「角川文庫黄帯とか読め」 2000.12.09 New Up Date。

これぞマニア。角川文庫の『宇津保物語』三冊を渇望する研究者は山ほどいます。『松浦宮物語』の書誌も精確で、脱帽しました。恐るべし。

「源氏の部屋」 2000.10.31 New Up Date。

ニフティの『源氏』フォーラムで御活躍の小池笑芭さん開設のサイト。『源氏物語』に関する最新の話題はここをチェックしてみてください。

「稲作民俗の源流〜小泉芳孝」 2000.10.02 New Up Date。

『稲作民俗の源流〜日本・インドネシア〜』 [発行人] 小泉芳孝 古代駅制・山本駅と『竹取物語』では、京田辺市が「竹取物語の発祥地とし発表。神社以前の祭祀〜オハケと御仮屋〜では、京都祇園祭「三条御供社」のオハケ、例祭の古式神饌〜京都・奈良・滋賀を中心に〜 では、秘儀の特殊神饌を紹介。南山城、山本の宮座と講。神々の島 ”バリ”の民俗儀礼。民俗の宝庫・トラジャの民俗など紹介。 出版社「文理閣」

「伊勢物語」 2005.11.15 New Up Date。

内田美由紀氏の『伊勢物語』の紹介と研究のページ。

「後深草院二条−中世の最も知的で魅力的な悪女について」 2000.07.28 New Up Date。

僕とっては『とはずがたり』=故・次田香澄先生。このサイトでも『とはずがたり』テキスト校訂者として登場する次田先生には、大学院時代、講談社学術文庫の発行前後にこの日記を御講義いただきました。

「香のする花の庭 SCENTED FLOWER GARDEN」 2000.07.15 New Up Date。

花に関するあれこれはこのサイトで。御家族の日々の日常もほのぼのとした平安を感じます。僕のリンクサイトで、唯一、同じ市内に居住されている古くからの友人です。

「紅野謙介研究室」 2000.07.05 New Up Date。

「日本近代文学」の成り立ちをダイナミックに追及する紅野さんのエネルギッシュな動向に注目しましょう。

古代文学の夜明け 2000.04.18 New Up Date。

津田博幸さんが開設した古代文学 Web Site。古代言説研究会、日本漢文を読む会の案内。

岡部隆志のホームページ   2000.03.16 New Up Date。

古代と近代とを往還する批評家、岡部隆志さんのサイト。自己紹介・著作・論文/詩の部屋/中国雲南省少数民族文化をめぐる旅/イ族・モソ族の儀礼/白族の歌垣/評論/講義案内。

萩原 義雄 情報言語学研究室 2000.04.09 New Up Date。

駒澤短期大学国文学科、情報言語学研究室{萩原義雄先生}の 0fficial Web Site。

平安王朝風 みやびのすすめ   2000.03.18 New Up Date。

みやびさんの平安王朝の文学とその時代を紹介しようとするサイト。みやびのすすめ、読書のすすめ、歌合せ、私的論文など。

河添房江のホームページ  2000.02.20 New Up Date。

『源氏研究』の河添房江氏のサイト。経歴、業績、近況報告、SAEの日記帳、万葉・源氏ゼミの活動予定など。

Horizon in Time of Memory 『スタジオ』エンジンルーム村上   1999.08.23 New Up Date。

広島県在住の写真家、村上宏治のサイト。美しい写真に加え、作家・小林和作のページ、豊島物語りなどページも充実しています。

田口尚幸研究室 

『伊勢物語』三段階成立論批判で知られる、田口尚幸さんのサイト。リンク集は万葉集関連が充実しています。

浜口俊裕研究室

浜口俊裕先生の古典文学・古典文学教育総合サイト。

『源氏物語電子資料館』

伊藤鉄也先生の『源氏物語』総合図書館・資料館。パーソナルメッセージはへぐり通信

三島由紀夫 Cyber Museum 

「山中湖文学の森」内「三島由紀夫文学館」。

阿部真弓研究室

中世日記文学研究者・阿部真弓氏のサイト。「弁内侍日記研究文献目録」など。

海野圭介研究室

古筆学、中世和歌研究者・海野圭介氏のサイト。文献案内など。

@eno 榎本正樹’S Web Site

『電子文学論』『文学するコンピュータ』の著者、榎本正樹さんの現代文学関連サイト。