リンク集
Links
Mr.Mild's Web site
マイルドさんは関西や国東の古寺と、きれいな風景や草木が好きです
Yamasachi・Umisachi・Sakesachi-Hiko's Notes in Idleness
山と読書・音楽・美酒をこよなく愛する先達です
The wind blowing from the Kunisaki
国東半島の今を知りたいとき、いつもこのページを開きます
日和見山歩記
Record of happy-go-lucky mountaineering
http://jj3bhn.exblog.jp/
"jj3bhn"さんの山行記 アマチュア無線とスポーツバイクでのツーリングも楽しんでいます
Welcome to Kogure Farm
http://ayaharu.my.coocan.jp/
有機栽培と循環型農業を志すKogureさんです
国東半島などを紹介します
http://kunisakihantou.jimdo.com/
故郷のご近所のKさんのHPです
Kaito biyori : Blissful days of Kaito
海杜(かいと)君は1991年4月生まれの15歳。全前脳胞症と闘う少年です
海杜君は2006年12月に永眠されました
彼は稲沢美穂子氏作の絵本「かいと」の主人公です
The great track of priest Kibe
国東で生まれ、ローマの大学に学び、禁教下の日本で殉教したペトロ・カスイ岐部の生涯です
Nara Prefectural Library and Information Center
まほろば巡礼/奈良・大和路の魅力を伝えてくれます
奈良国立博物館
NARA NATIONAL MISEUM
仏教美術の殿堂として、飛鳥・奈良時代の祈りの造形を今に伝える
As a temple of Buddhist art,preserving the devotional forms of the Asuka
and Nara periods
京都国立博物館
KYOTO NATIONAL MUSEUM
平安文化の美意識を映す絵巻・仏画・書跡の宝庫
A tresure trove of picture scrolls, Buddhist paintings, and calligraphy
that reflect the aesthetic sence of Heian cultue
九州国立博物館
KYUSHU NATIONAL MUSEUM
アジアとの文化交流を軸に、日本文学と仏教の伝播を辿る
Tracing the spread of Japanese literature and Buddhism through cultural
exchange with Asia
東京国立博物館
TOKYO NATIONAL MUSAUM
日本と東洋の文化を網羅する総合博物館 文人画と詩歌資料も充実
A comprehensive museum covering Japanese and Eastern culture,
with a rich collection of literati paintings and poetry
「全国温泉ガイド」 http://www.onsenfan.com/