[
HOME
]
[
桜リンク
]
[
桜狩図鑑
]
['12 櫻狩日記]
[
'11 櫻狩日記
]
[
'10 櫻狩日記
]
[
GOOGLE
]
「山口奨学桜」
撮影2005年5月3日
所在地 : 山形県白鷹町山口 [
置賜桜回廊
] [05-095]
山形県白鷹町
「 山口奨学桜 」
[山口奨学桜全景]
「山口奨学桜の花付」
「山口奨学桜の根元」
「奨学桜説明板」
品種: 桜
樹齢: 約90年
指定:
樹高: m
目通り: m
根回り:
開花: 4月中旬
:
:
問い合わせ先:
白鷹町
撮影メモ : 明治26年山口村小学校校長の小嶋氏が奨学田をつくりそのお金で教育の充実を目指した。明治44年顕彰碑を作り記念の桜を植えた。
そばに童門桜(釜の越桜の子ども)あり。有名作家の童門さんからの命名かは未調査。次回訪問時聞いてみよう!
十二の桜
←
'05 桜狩[平成17年の桜]
←
桜リンク集
→
'04 桜狩[平成16年の桜]
→
子守堂の桜
作成'05年05月14日
このWebサイトの著作権は渡辺国茂に帰属します。
写真の画質は一部落としてあります。写真の転用はお断りします。