[
HOME
]
[
桜リンク
]
[
桜狩図鑑
]
['12櫻狩日記]
[
'11櫻狩日記
]
[
'10櫻狩日記
]
[
GOOGLE
]
「普門寺の枝垂桜」
撮影2005年4月5日
所在地 : 埼玉県桶川市 訪山福寿院普門寺の枝垂桜
「 普門寺の枝垂桜 」
[普門寺の枝垂桜 全景]
品種: 枝垂桜
樹齢: 約200年
樹高: 13m
幹周り: 1.9m
枝張り東西: 13m
枝張り南北: 15.9m
開花: 3月下旬
指定: 指定
問い合わせ先:
桶川市
撮影メモ : 石戸の蒲桜の次ぎに見に行った桜。車で5分位の距離。普門寺の枝垂桜と名が付いているが寺は無い。幹の上部が欠けているのがおしい。
訪山福寿院普門寺は、川田谷で古代・中世と栄えた東叡山泉福寺塔頭の一つで、江戸時代には石戸領総鎮守である諏訪神社の別当寺でもあった古刹。
石戸の蒲桜
←
[平成17年の桜狩]
←
桜リンク集
→
[平成16年の桜狩]
→
自然科学センターの桜
作成'05年05月22日
このWebサイトの著作権は渡辺国茂に帰属します。
写真の画質は一部落としてあります。写真の転用はお断りします。