温度管理
適切な温度
いまだ研究中です
モモンガにとってどの位の室温が適当か?
いまだ研究中です。
モモンガの種類によっても、適温が違います。
種類別に、私の主観を含めて書いていきます。

アメリカモモンガ
生息地から考える
アメリカモモンガは、名前の通りアメリカ大陸に住んでいます。
詳しい場所までは認識不足で、申し訳ありません(^_^;
寒い地方に住んでいる様なので、夏は苦手です。反対に比較的冬には強いです。
強いとはいっても、室温15度以上下がる部屋は、ヒーターなどの設置が必要です。
特に夏場、28度以上になると、ぐったりしています。
よって夏場は、エアコンでの管理が重要となります。
エアコンを使用しない場合は、風邪通しを良くし、室内温度が上がらない工夫や、
凍らせたペットボトルでゲージ内の室温を下げるなどの工夫が必要です。
しかしペットボトルなどは、本当に気休めにしかならないので、出来れば
エアコンでの温度管理が一番楽です。
アメリカモモンガのチロサン(♂)

フクロモモンガ
生息地から考える
フクロモモンガは有袋類であり、オーストラリア等に生息しています。
特に冬、寒いのは苦手なようです。小さいからだが芯まで冷えてしまいますので
ペットヒーターなどの使用が必須です。
涼しくなりかけた秋口から使用する場合が殆どです。
夏は比較的強いですが、やはり30度以上の室温は無理です。
フクロモモンガのじゅびサン(♂)

大陸モモンガ
生息地から考える
大陸モモンガは中国、朝鮮半島など寒い地方に生息するようです。
アメリカモもが同様、熱さは大の苦手です。
多分一番暑さに弱いと思います。やはり夏場はエアコンの温度管理が必須になります。
ほぼアメリカモモンガと同じと考えてよいでしょう。
だれ気味の大陸モモンガ サクラサン(♀)

エアコンの整備
夏になる前に・・・
温度管理に欠かせない、エアコン。
夏はフル稼働になる可能性が高い為、夏になる前の整備が本当に重要です(-_-;)
うちは去年、途中でエアコンが壊れ、直ぐ治ったから良いものの
物凄く慌てました。
そうならない為にも、春にはエアコンの整備をお勧めします。

電気代の悩み
どのオーナーさんも抱える悩みです
エアコンを24時間フル活動している場合、めちゃくちゃ電気代を消費します。
どのオーナーさんも夏場と、冬場の電気代は悩んでいるのではないでしょうか?
モモンガを迎えるにあたっての心構えにも書きましたが、動物を飼う以上、
物凄くお金がかかります。
その点の心がまえは必要かもしれませんね。
ちなみに、うちの今年の夏場一ヶ月の料金は3万を少しかける位でした(^_^;
いま販売している省エネタイプならもう少し抑えられるかもしれませんね〜

ペットヒーター
うちは数が多いので・・
家は数が多いので、ペットヒーター(写真参照)はベビー飼育以外使用していません。
一つ一つにペットヒーターを設置するより、エアコンでの管理の方が楽だからです。
うちでは、水槽もあるため、部屋の温度を調節する方が安上がりという
こともあるかもしれません。
頭数が少ない家や、フクロモモンガを飼われている方は、
ヒーターを使用した方がいいかもしれませんね。

エアコンの温度設定
我が家の場合
夏場は28度に、冬場は20度に設定しています。
設定のほかに温度計は欠かせなくて、モモンガのゲージの周り
違う場所にも温度計を置いています。
それで温度を見ながら、管理しているわけです。
人間が過ごしやすい温度であれば、モモンガにとってもそれ程負担がなく
すむのではないかと考えています。
でもベビー飼育の場合は全く違いますので注意してくださいね(^_^)

トップへ
トップへ
戻る
戻る