あ………いつの間にかアスカ様の誕生日が近づいてきてる
▼ウテナ
6時台の番組でそこまでやるか! ってゆーか、ウテナ、あんたいつの間に暁生さんとそんなに仲良くなったんだ!
やはり免疫がないのでイチコロ(死語)だったのか? アンシーがムチャ怖い………(T_T)
内容的には、とりあえず総集編としては無難なまとめ方かな。けど、そこに大イベントを盛り込むことで、うまく視聴者を釘付けに。
次回は回想編のようだし、ラストに向けて準備万端? 近年希にみる愛憎ドラマの集結も近いのか。
次回予告の劇団影絵かしらには期待爆発!!
やはり最近ではルカ編の痛さ切なさが良かったかな。
▼攻殻機動隊
今日帰宅してみると、攻殻機動隊の非売品Tシャツがいきなり届いてた!
たぶんPS版のゲームとサントラに付いてたシールを送った分だと思うんだけど………
かっちょいいフチコマの透過図で、こりは永久保存だな(^_^)
▼ER
そしてERの2ndシーズン前半のLDBOXもついに到着!
もちろん、もったいないので週イチで1話ずつ見る予定。
3rdシーズンは随分先になりそうだからね(^^;)
TO:takeoさん/DTIへようこそ!
いえいえ、お気になさらずに。えらく長いタイトルですから(^^;)
TO:たきをんさん/どっぷりウテマニアンですな(ニヤリ)
今日は元気付けの薬を一発(笑) もし知ってたらゴメンナサイだけど、ここに驚くべきものがありまっせ!
TO:蘭間林さん/狼少年さん(笑)
課題、お疲れさまでした。これで、あれとか、それとか、ガシガシ書けますね(ニヤリ)
TO:高橋さん/コンタクトはSF、フィフスエレメントはアクション
確かにアニメではかなり(意識的に)そのような描写が省かれてますね。小説の方は、一人称だしまだわかりやすいですけど。でも、「耳をすませば」よりはリアルと思うんだけどなぁ>宮崎監督
TO:たきをんさん/音声認識は非常に難しいのです・・・
「海がきこえる」の続編はですね、主に東京での二人の生活がメインになってます。新キャラ(おねーさま系(笑))も登場するし、しんみりするエピソードや心温まるお話など、かなりいい感じですよ。小説とアニメでは若干違う部分もあるので、1と2を併せて購入されることをお勧めします。ハードカバーなのでちょっと高いですけど、LDにくらべりゃ安いもんッス。
アスカ・・・4巻の表紙も激細でしたね、腰のラインが。あれはちとやりすぎなのでは(^^;)
たづちゃん・・・もういいっしょ、ゆうきセンセ!(T_T) 相変わらず可愛いけど悲しい・・・(T_T)
TO:蘭間林さん/海の向こうでユーリちゃんと叫んだ男さん(^^;)
そこまで優梨ちゃんに・・・うぅ、すまないッス。でも当て馬のために登場させたわけじゃないことだけは、わかって欲しいッス・・・。今後の展開に・・・は、あまり期待しないで下さい(^^;)
TO:高橋さん/ウチの辞書はへっぽこなのか(^^;)
「さつき」は「早月」でも良かったんですか。私も辞書引いたんですけど、「皐月」しか載ってなかったので、「皐月」で書いていました。まだアップしてなかったので、修正しておきま〜す。
TO:takeoさん/感想ありがとうございました
エリアプラス(例の200円のサービス)はテレホ等のサービスとも併用できるみたいですよ。あとニフが本格的にプロバイダー業に乗り出してきました。今後の参考のためにもニフのホームページを覗いてみては?
エヴァの4巻はまだ買ってないですけど、アスカ様尽くしですか(^_^) これは、KOUさんではないですけど、2冊は買わないといけないかな。
TO:たきをんさん/巫女さんに貢ぐバイト頑張って!
エヴァの4巻はまだ買ってないのですが、実は私もTV派です。Aのアスカはどうも………ネ。でもとんでもなく可愛いのには違いないッス。貞本さんってなんであんなに巧いんだろう………。SS版の画集はもう予約しました?
たづちゃん小説は是非ともプレッシャーをかけ続けて下さい(^^;) 結構追い込まれないと何もできない性格なもので………。それにエヴァ小説の感想に、たづちゃん小説も頑張って下さいと付け足してあることが多いんですよ。それがすっごく嬉しくて、早く書かなきゃなーと思いつつも………なかなかって感じなので(^^;)
サンデーの展開は………もう一緒に泣くしかないッスね(T_T) きっとゆうきセンセはたづマニアンの悶え苦しむ姿を見るのが好きに違いないっ
TO:蘭間林さん/幸せなんだろうかと悩める自分は幸せだと思ふ
ちょいと遅い反応ですが、CLAMPの話。ふむぅ、蘭間林さんはソッチ系でしたか。ってことは噂の「カードキャプターさくら」あたりは好きになれそうですね。私はどっちかってゆーと(まだ読んでませんが)X的なノリが好きかも。これからゆっくりと手を出すことにします(20面相〜も読んでみますね)
TO:takeoさん
お馬鹿な話に感想してくれてホントにありがとうございました! 何の反応もないので、やっぱやめようかなと思ってたとこなので嬉しかったです。構図的にはよくあるパターンですけど、馬鹿馬鹿しさとへっぽこぶりで突き進んでいきたいと思います(^^;)
それからNTTの話は本当ですよ。「エリアプラス」って言って、月に200円払えば隣接区域まで3分10円になります。我ながら定額制ってのがせこいと思いますが、東京23区の隣接地域の人なんかは、かなりお得なんではないかと。
ちなみにDTIはホントに早い(とゆーか太い)です。今日はプロバイダー移行のためにpingで色んなトコ調べてたんですが、あのIIJの次に反応が早かったです。もちろんサーバの能力や込み具合で変わってきますが、一つの目安にはなるでしょう。あとinfowebとかasahi-netが上位に入りました。so-netは・・・並、かな? でも評判はあまり良くないみたい・・・ え? clickですか? ・・・途方もなく遅かったです、はい(^^;)
TO:たきをんさん
言い訳できないほど遅れてるたづちゃん小説(^^;)、「ここから〜」がようやく一段落しそうなので、来週くらいにはなんとか書き上げたいと思ってます。いつも気にしてもらってて、もう、たきをんさんに捧ぐッ!って感じです(^^) でも、明日のサンデーが怖い・・・
▼たきをんさん:ご無沙汰かつ唐突に始まる私信(^^;)
実は私もこっそり「CLOVER」買ってたんですよ。なんか恥ずかしかったんで、ここで初めて明かしますけど(^^;) でも、いいですね。巧いですね。さすがですね。CLAMPものってはじめて読んだのですが、人気があるのもわかる気がします。なにせセンスがいい! キャラもありがちっぽく見えて、うまくたってる。他の作品にも手を伸ばしたいんですけど、何かお勧めあります?
それから、無事ウテナにもはまりつつあるようでなによりですな(笑) ちなみに、ウテナはまだまだ放映中ですよぉ(^^;) あと1クール、計39話だったかな? LDは10巻ちょいだったと思います。頑張って買って下さいネ。
なんかちとブルー入ってらしたようですが、元気づけにナデシコなMIDI送りましょうか? 「あなたの1番になりたい」もありますよ。
p.s.たづちゃん小説は・・・もう少し(^^;)
・・・ふぅ、時間が欲しい(^^;)
▼蘭間林さん:実はユフィが一番好き
ご苦労様です。選択肢を間違えずに選ぶのが大変だったみたいですね。私は雑誌を見て仲間にしました(爆) ちなみにガンマン野郎はなんかフラグをたてる必要があったよーな気が・・・するけど、よく覚えてないや。あの人って影が薄くてほとんど使わなかったし。へなちょこ3人組でパーティー組むのが多かったです(ユフィ、ケット・シー、獅子丸(って、これオレが付けた名前やん(笑) あの動物のやつね))
▼たきをんさん:たづちゃんは今週一こま、しかもチビチビです(T_T)
自分の作品宛に来る感想メールは私も少ないっすよ〜(^^;) どっちかっつーと地味で盛り上がりのない話になってるので仕方ないとは思ってます。オリジナル色も強くなりすぎてるし。まぁ、とりあえず書くことで満足してるので、そんなにつらくはないですけど。さすがに新作上げて一通も感想無しってことはないです(ってゆーくらいですから、感想の数は想像できると思います(^^;))
で、異端の話ですが・・・これは自分で思いこんでるだけかもしれないんですが、ニフ出身・リンクさせて下さい等のご挨拶の欠如・投稿中心でアクセス数を稼いでる等の要素が絡み合って、ちょっと浮いてるだろうなって感じるんですよ。だからどーこーするつもりもないのですが・・・。
さて、話を切り替えて(^^;)、エルガイムのストーリーですが、確かあれは富野作品のはずです。どこまで突っ込んで絡んでいたのかは詳しく知りませんが、ラストもそれっぽくないです?
・・・次はウテナの話。まさに作戦どーりっ(ニヤ) でもマジでいいっすよ、ウテナは。今週は新展開の幕開けだったんですが、本気でぶっとびました。様式美に溢れた毒気耽美ワールド全開っつー感じですわ。<わかんねーぞっ(笑)
▼takeoさん:楽しんで頂けたようで
開設して半年ですか〜。ってことは私もいつの間にか過ぎてたんだな(笑) ともかく、おめでとうございます。今度のアレでは、お会いできるlことを楽しみにしてます。メールの返事はもうちょっと待ってて下さいね〜(^^;)
▼蘭間林さん:善処いたします(^^;)
お気遣い感謝します(ふかぶか) 一周年記念あたりを目指して頑張ってみますね。で、FF7にハマっておられるとか。インターナショナル版は分かりにくかった部分の話を追加したくらいで、基本的には変わらないとゆー話を聞きました。もう三人とも仲間にはできましたか? 私もユフィを仲間にするのはかなり遅かったです。
▼たきをんさん:たづちゃん小説はまだまだッス(^^;)
いやー、ウチは届くメールの数と回るカウンターの数との比では、ダントツで悪いという自信ありますよ(^^;) まぁ、基本的に投稿ページなので当たり前なんですが。それにこっちの世界では異端だと思われてるような気がするし。細々とやっとります、はい。でもって、エルガイムの話ですが、基本的にFSSと世界観は同じで、エルガイムの方がTVアニメ用にわかりやすくしてあるって感じでしょうか。ですから、「エルガイム<FSS」って意味で言われてるのかも。・・・そういやウテナはまだウチにも届いてないです。第一巻は安いので試しに買ってみられては?
p.s.先週のERは凄かったです。お姉さまは誰のファンなのでしょうか? グリーン先生だったら、前回の話、つらかったかも・・・
▼高橋さん:いかがお過ごしでしょうか
ネットから離れるのはいいリフレッシュになります。例の件は10月からってことで、のんびり休みを過ごして下さい。
ところで高橋さんはERリアルタイム派だとか。羨ましい〜!! 私は再放送組なんですよね。BSはいらないから2ndシーズンもLD待ちだし(今週で終わっちゃったんですよねー)。そういえば今回の1stはあのグリーン先生受難の日でしたね。見てる方もかなりつらかったです・・・
▼takeoさん:ははは・・・もうダメだな青波は(トホホ)
お久しぶりな私信で申し訳ないですが、旅行はリフレッシュできましたよ〜(^^) それから、takeoさんの方はゴロゴロな投稿小説、しっかり書き上げられてましたね。私は・・・はうう、蘭間林さんゴメンなさい、まだできてません(^^;) やっぱ人様に投稿するなんて、なまけものの私には無理っぽいです・・・takeoさんの10万ヒットもあまり期待しないで下さいね(^^;) p.s.「甘き死よ、来たれ」のMIDIファイル、持ってますけど・・・
▼蘭間林さん:ゴメンゴメンゴメンゴメン・・・(以下略)
そんなわけで投稿作品はまだまだです(^^;) もはや5万ヒット記念とするにはハズしすぎてるので、出来上がった時点で一番近い切りの良いアクセス記念とさせてください。やっぱ投稿は私に向いてないッス・・・
それからウテナについて(笑)。私はTVではまって原作は見たことないクチなのですが、TV版とはかなり雰囲気が違うらしいです。とにかくイっちゃってるんで、是非見て欲しいですね。
▼たきおんさん:ようやく日記更新できました〜
たづちゃん小説、もうちっと待って下さい。おまたせしちゃって本当に申し訳ないです(日記でも何度も書いていただいてるのに) なんつーか、最近、アレなんですわ(謎) あ、今週はじゃじゃ馬お休みでしたね。
ちなみに私もメールの返事を書くの、異様に遅いです。まじめに書いたらやっぱり1時間近くかかっちゃうので、なるべく省略して30分以内に書き上げるようにしてます。・・・それでもたまりにたまっちゃってますが。やっぱインタとニフのかけもちはつらいモンがありますね。さらにスパロボの話。私も同じくリアルロボット派で、いっつもそれ系ばかり育てまくってます。エルガイムは思い入れが強い作品で、エヴァ以前で唯一録画したアニメシリーズものかな? 今でもボロボロのテープにラスト3話くらいが残ってます。ラストは本当に泣けるるるるる(;_;) あの「きゃははは」なクワサンの笑い声は、今でも頭に焼き付いて離れません。 p.s.ウテナ、いいっすよ! LD一度延期になりましたが、来週あたりには第一巻が出回りますよ!!(誘惑爆)
それにしても、たきおんさんの日記面白すぎ!(&量ありすぎ(笑)) 読みふけってしまって仕事が進まなかったじゃないですか(責任転嫁爆)
▼MIDNIGHTさん:お元気ですか?
なにせコミケは初体験だったもので、なにがなにやら(笑) 次の機会がありましたら、その時はご挨拶にうかがいますね。完売おめでとうございました。
▼高嶋さん:たぶん読んでらっしゃらないと思いますが・・・
色々と共感すること多し、ですが、あまり気にせず楽しんじゃった方がいいッスよ。所詮趣味の世界で、これで食ってる
わけじゃないですし。メールの方はお気になさらずに・・・私も同じですから(^^;) 新しくメールを出すのは苦手・・・ p.s.私もえりさんファンです