徒然日記(2000年分)


メニューへ戻る

2000年12月31日 日曜日 【20世紀最後の日】

さて2000年も今日で終わりです。明日からはついに21世紀。だからなにかが変わるってわけでもないのですが、世紀の変わり目を体験できるのは貴重なことですね。私も来年は節目の年として、いろいろ頑張ってみるつもりです。
さて、「CREATORS GUILD」としては今年も相変わらずの調子でしたが、きっと来年も同じでしょう(笑) 息切れしないよう、のんびりやっていきたいと思います。
読者のみなさま、投稿者のみなさま、今年も一年本当にお世話になりました。 また来年もよろしくお願いいたします。
では、みなさん、よいお年を!

2000年12月24日 日曜日 【もう年末やん】

早いね〜。今年も早かった。その割には大したことしてない一年だった。仕事もあれだしなぁ。調整ばっかでいやになる。けどうちがやんなきゃ回んないし。は〜。みんな頑張りましょうね。
プライベートではとくに大きな動きなし。平穏な年で良かった。こっちで幼なじみ(しかもちょっと好きだった(笑))に再会したのは驚きだったかな。
って、あと一週間あるのにまとめてどうする。明日からまた仕事だし、大晦日の更新も残ってる。残り一週間がんばりましょー。 今週の物欲:PSO、攻殻ソリッドボックス

2000年12月17日 日曜日 【今日から出張】

前泊出張なんで半日休みがつぶれてしまう。もったいない。
今回の更新。コミケ関係の宣伝が多くてすいません。季節柄ご了承いただきたく…。
しかし本当にVC市川は居心地がよい。今度年休とって一日中観に行くか。
今週の物欲:チャリエンサントラ、ダイナソーサントラ

2000年12月10日 日曜日 【今日はチャレンジ】

またすこし間が空いたので今日は映画を見に行く予定。
もちろんやることやってからね。ぱぱっと済ませてハシゴしたいな。
あ、カタログも買ってこなきゃ(笑)
ヴァージンシネマズ市川のプレミアシートにチャレンジするつもり。
今週の物欲:耳ねんボー

2000年12月3日 日曜日 【年の瀬】

げ。もう12月? 今年も一年早かった…。来年こそ勝負の一年。にしないとマジでやばい。このままサラリーマンっつーのも今のご時世悪くはないんだけど。どうせ一度きりの人生。面白く生きないと。
今週の物欲:とくになし

2000年11月26日 日曜日 【UO引退】

EQに引き続きUOのアカウントもとうとうキャンセルしてしまいました。思えばオレをオンラインゲーマーにしたのはまさしくこいつのせい。おかげで人生の何分の1を費やしてきたことか。にっくきUO(笑) 新しいゲームの楽しみ方を教えてくれて本当にありがとう。将来は当たり前のようにオンラインのゲームが広まるのだろうけど、その黎明期にたっぷり触れられたことはすごくお得な気分です。さーて。グラボも買い換えたし次のゲームいっとくかぁ!
今週の物欲:ターンA12、なっぷるサントラ2、ビートルズベスト、GeForceMX

2000年11月19日 日曜日 【EQ引退】

昨日UOに引き続きEQの遺産相続を終え、アカウント削除の準備が整いました。レベル36、プレイ開始より約1年半、総プレイ時間は29日におよびます。ここ半年はほとんどやってませんでしたが、EVIL種族で巨体のOGRE、さらにソロづらいWARと、ものすごく苦労しただけあって、愛着もかなりのもんでした。最後に友人のキャラとわかれてひとり故郷に向かっているときは、本当に涙が出そうになりました(^^;) 薄暗い故郷の森でひとり寂しくトカゲ人間と戦っていた日々。はじめて明るい土地へ旅をし、気のいい吟遊詩人とペアを組んで、砂漠で楽しく狩りをしたあの日。何度も何度もぶっ殺され身体で覚えたNPCの配置場所(笑) いまや他のゲームでもよく遊ぶようになったチーム殿様のメンツと出会ったあのとき。本当にお世話になったSUNRISEのOrfa姉さんのセクシーな黒スカートも忘れられません。隣の大陸へ移動するためはじめて密航したときの緊張感は今思い出しても手に汗握りそうです。他にも思い出は山のようにあって語り尽くせません。グチばっかこぼしてた気もするけど、EQやってて本当に良かった。また次の世界で会いましょう!
今週の物欲:遅ればせながらターンA11

2000年11月12日 日曜日 【新マシン】

そろそろ次の世代のMMORPGが見えてきたので、それに備えて新しいマシンを買っちゃおうかなと思ってます。今のマシンはPの400MhzにRIVATNT。メモリは256積んでるけど、やっぱ場合によっては重くなるし、とくに高い解像度では全然ダメ。ってなわけで現在狙ってるのはPの800か866で、GeForce2GTSあたり。あんまりハイスペック買っても活かせるのはゲームくらいなので、このあたりが手頃かな、と。買ったら鋼鉄でベンチマークテストだっ(笑)
今週の物欲:メモリ128Mx2、HALF-LIFEミレパック、シロマサ選集クラシック、Lack of Love(DC)、

2000年11月5日 日曜日 【TFC三昧】

今週はまたまた新規投稿者の登場でした。最近多くて嬉しいなぁ。アクセス数はずっと動きがないのですが、まだまだ新しい方が見に来てくださってるのでしょうか。ありがたいことです。
拙作「ここから〜」もとうとう10ヶ月も更新が空いてしまいました。たまにくる感想に「中断したのですか?」「次はいつですか?」などと書かれているのを見ると、本当に心苦しくなります。ゴメンナサイ…。
中断するつもりはさらさらないけど、執筆意欲も湧いてこないという中途半端な状態が続いています。2軍落ち(注1)だけは避けるつもりなので、今年中(^^;)には次の話を掲載します。
今週の物欲:ふたたび夏しぼり2000を2ケース(笑) ターンAガンダム……買い忘れたーー!

注1:2軍落ち=自分だけのくりぎる専門用語(笑) 投稿小説のページのテーブルのワクが分かれているのはご存じですが? あれは表示時間を短縮するために分けているのですが、その基準は掲載された年なんです。一番上のテーブルは2000年。その次は1999年。以下、1998年、1997年となっています。現在1軍の連載持ちの中で2軍に落ちる最有力候補は私ですね(^^;)

2000年10月29日 日曜日 【寒いよ】

雨が降ってるせいかもしれないけど、この週末はえらく冷え込みますね。薄い長袖1枚で飲みに出たら風邪ひきそうになりました。そろそろ冬物かー。
週末にたっぷりと休養をとらないと次の週がつらくないです? マジやばい。老化激しすぎ。それに不健康な生活が追い打ち。ゲフッ。
今週の物欲:あ、なんも買ってねーや。と思ったらバガボンド8巻買ってたんだった。

2000年10月22日 日曜日 【休日の食事】

が、最近おざなりだなぁ。買い置きのものとかお菓子とかで済ませちゃう。運動もしてないのに不健康この上ない。改善しなきゃ。
最近インターネットラジオにはまってます。とくに海外のチャンネル。けっこう音質もがんばってんだよね。
今週の物欲:サターン本体+傑作ソフト24本、ナップルテイル、パタリロ1〜60巻

2000年10月15日 日曜日 【空腹】

イチロー行っちゃうんだよねぇ。これでさらにオリックスファンでいる意味が無くなった・・・。はぁ、山田、福本、蓑田。阪急黄金時代が懐かしい。
ようやくライトスタッフを見る時間をつくれたと思ったら、勢いでマクロス+まで見てしまった。が、昔ほど面白く感じなかった。本物の後に見ちゃいかんね。
第4学区が終わったので松本紳助でも見てみる。
今週の物欲:とくになし

2000年10月8日 日曜日 【急に涼しく】

最近季節の変わり目に必ず体調を崩すようになってしまいました。体力・知力ともに確実に衰えを実感してるし、周りはどんどん結婚していくし、本当に年取ったなーって気がします。いやですね。
今週の物欲:ガンパレードマーチ

2000年10月1日 日曜日 【とうとう10月】

しかしまぁ平凡に生きることは楽ですな。つまんないけど。
今週の物欲:ターンA10巻、FSS10巻、オーディアンサントラ(いや、音楽は好きなのよ、音楽は…)

2000年9月24日 日曜日 【もう秋も目の前】

ついこの前まではクーラーをぶん回す日々が続いていましたが、ようやく秋らしい天気になってきましたね。このもの悲しいっつーか寂しい雰囲気が一年で一番好きだったりします。もうちょい時間が経って木枯らしなぞ吹くと最高です。暑いの嫌いだし。
ガンダム辞書入れたらすごい変換が出てきて楽しい。
今週の物欲:リヴァイアスサントラ2、孫六1-32巻、SHOGUN TOTAL WAR、音楽工房VOL2、ER4thシーズンVol3,4

2000年9月17日 日曜日 【無事 2nd Impact 越え達成】

ゆえあってimode端末導入。着メロはファンタジーゾーン(笑) 待受画面はなぜかトロ。
誰かペルソナウェアでアスカ作ってくれー。

2000年9月10日 日曜日 【今日は朝からえれぇあちいが】

涼しくなったり暑くなったり、なにやらすごしにくい天気ですが、いかがお過ごしでしょうか。
しかしアレですな。部屋が広いってのも考えもんですな。収納する必要がないから、ちらかるちらかる。がははは…はは……は…
今週の物欲:リヴァイアスサントラ3、ターンA9、USBハブ、MSOpticalMouse、カゴメ夏しぼり2000(2ケース(笑))ってとこでどう?

2000年9月3日 日曜日 【時間が欲しい】

久しぶりの帰省もあっちゅーま。毎年恒例のキャンプは今回も面白かった。やっぱ田舎の山は星が近い。天の川なんてまともに見たの何年ぶりだろう。
今週の物欲・・・リヴァイアスサントラ1、ブレンパワードサントラ1&2、ライアットスターズ、餓狼伝1−5、封印、でかい本棚、カーテン

2000年8月20日 日曜日 【お見舞い】

友人が某大病院で手術をしたのでお見舞いに行ってきました。自分が入院したことがないので、いろいろと物珍しいものが多くて面白かったです。デジカメ持っていけばよかったなぁ(不謹慎な!)
今週の物欲・・・トワイライトシンドローム探索編・究明編。夕闇通り探検隊。御神楽少女探偵団。バスタード1〜20巻。GS美神全39巻。某同人誌2冊
ちなみに先週の夏コミでは今後の参考資料も含めて、計ウン万円ほど買い込んでしまいました。
逝ってよし!>オレ(2ch歴1年)
あ、そういえば、帰省するのは来週でした。ボケすぎや〜。

2000年8月13日 日曜日 【祭りの終わり】

なんだかんだでコミケも終了しました。いつものことながら修羅場は楽しかったです(学習能力がねー)
体験版もらっていってくれたかた、ありがとうございました。冬には期待してください。今後は公式サイトの方で情報を掲載していきますので、よろしくお願いします。
しかし……本当に今年も暑かったですね。2日目は快晴で気温はぐんぐん上昇。3日目は雨で湿気急上昇。とにかくばてました。その中で頑張って色々仕入れてきたので、今後の創作活動に役立てていきます。
そういえば来週は帰省しますので更新は久しぶりにありません。山の中でサバイバルなキャンプしてきまーす。

2000年8月6日 日曜日 【花火の季節】

去年も日記に書いたような気がしますが、今年も江戸川の花火大会が部屋の窓からしっかりと鑑賞できました。去年よりも場所が良くなったのか、かなり綺麗に見えましたね。クーラーの効いた涼しい部屋で花火鑑賞! サイコー! 夏コミの作業をしながらだけど(涙)
そんなわけで気晴らしにGジェネFやグラ2をやりつつ(まだ余裕あるじゃん!)、急ピッチでデモ版作成中です。予算の都合もあり作るのは40枚程度です。興味あったら2日目もらいに来てください。Webでも配布予定ですんで、無理する必要はないです〜。

2000年7月30日 日曜日 【暑いっちゅーの!】

今日もいい天気ですねー。地震速報も見慣れちゃったし今日も平和だ!
しかし今週は更新が少なかった。先週一度に載せすぎたかな。来週がちょっと心配。
今週買ったもの……は、珍しくとくになし。あ、ヤフオクでマクロスプラスのLD揃えたくらいか。出来のいいMAD見てたら欲しくなっちゃった。
ネットさまよってるとセンスいい人いっぱいいますよね。音楽にしろ絵にしろムービーにしろ、タダでこれだけ楽しめるなんてありがたいことです。「CREATORS GUILD」も頑張っていくぞー。

2000年7月23日 日曜日 【修羅場の魔力】

しかしなんでせっぱ詰まってくるとやる気でてくんのかね。半年前からやってるのに・・・。
よく考えると俺ももう30が見えてきたお年頃。30越えたらもう会社から離れられないような気がしてるので、この2年が勝負ってところでしょうか。でも難しいよね。会社で歯車になればそれなりにまともな生活がずっと送れるわけだし。今の会社、けっこう好きだしな。酷い会社だったら踏ん切りもつくのに。と、他に原因を求めちゃいかーーーーん!
真面目に音楽屋さんと絵描きさん探してます。優秀なドッターさんも欲しい・・・。

2000年7月16日 日曜日 【カタログ出たね】

あっつい週末。なんやかんやと古い話で盛り上がる。しかし。周りも家族持ちが増えたね。ううむ。

2000年7月10日 月曜日 【おやすみちゅう】

最近ターンAおもろいねーと遅ればせながら騒いでいたら、某おやじさんにちょきんぎょののれんをもらいました。今度デジカメでとって画像アップしてみます(w
しかし・・・悔やまれるのはあと半年前にとっとけばハイフン無しでいけたのに・・・。やっぱドメインは思い立ったら即とらなあかんわ(^^;)

2000年7月2日 日曜日 【物欲】

今週はDIA2、RMN、L季、ターンA7、リス&セフサントラなどなど買ってしまいました。ボーナス直後だからっつーわけでもないのですが、なんとなく。あとサイトリニューアル計画に投資も。年内には大幅に改装しますんでよろしく! っつーか、あちいよ今日!

2000年6月25日 日曜日 【選挙】

こーゆーことを声高に言うのは主義ではないですが、さすがに今回は呆れたね。こんだけ日本がやばくなっているのに、投票率の低いこと低いこと。いくらなんでもひどすぎないかね、これは。しかも与党惨敗を期待していたのにそうでもない。これでまた懲りもせず国民をなめた政治をするわけでしょ。ふざけんなっつの。与野党逆転したからって政治が大きく変わる訳じゃないのはわかるけど、でも緊張感を与えることは必要だろ。今さえ良けりゃいいわけじゃなかろうよ。自分が年とったときのことはもちろんだけど、次の世代のことについても、最低限考えるべきことがあるんじゃない?(現在20:30。これから状況が変わることを祈りつつ)

2000年6月18日 日曜日 【雨はうっとーしーね】

今週の一言はページ最下部に移動。なんかJAVAうっとーしくなったんで。
さて、つい先日、DTIから料金改定のお知らせがありました。まそれはおいといて(年額のMAXではちょい高くなったけどHP容量も増えたし)、有害情報についてかなり明確に方針を打ち出してきました。うちはサイト全体が18禁ってわけじゃないから、あまり気にしなくていいと思うけど、場合によっては(誰かがDTIに削除依頼を出すとか)、一部の作品を削除せざるをえないかもしれません。コンテンツ自体はASAHIにあるけどリンクもダメっぽいから。
とはいってもそもそも著作権侵害物ってとこでやばいんだけどね(^^;)
あ、そうそう。今日は私の誕生日でした。以上(笑)

2000年6月11日 日曜日 【今度は雨ですか】

やっとスパロボ終わった。あれだけの話をよくまとめたね。お見事。さて溜まりに溜まったビデオを見ないとね(^^;)

2000年6月4日 日曜日 【あっちなー、もう!】

スパロボ終わんねー。シナリオが良くできてるから苦痛じゃないけど。金曜はAOKでボロ負け、土曜は飲み会の後EQでイベント。遊んでばっかりじゃああ。ゴメン某A氏(^^;)

2000年5月28日 日曜日 【暑くなってきましたねぇ】

寒いより暑いが苦手な私としては過ごしにくい季節がやってまいりました。とくにじめじめするこの時期は憂鬱ですねー。クーラー解禁!

2000年5月21日 日曜日 【時間が経つのは早い】

某所のオフ会に久しぶりに出席した他はなんてことのない1週間。あ、EQのトカゲが届いたので久しぶりに復帰した。そんなもん。某企画はすこし進展。

2000年5月14日 日曜日 【ギブアップ】

だーめーだー。俺はもう本当に根性が足りない。

2000年5月7日 日曜日 【遊び倒す】

この連休は本当に堕落した生活をしてしまいました。まずは火曜日の夜、仕事帰りに友人と飲んで、そのまま俺ん家で2連泊。Gロボ6枚、てなもんや3枚、ターンA3枚見て、DOA2やらQOH99'SEやらで遊び倒す。次の日、秋葉に出かけて残りのターンA2枚とサントラ3枚、そしてなぜかRainbowSix:RSを買い、来週導入予定のISDNのためにダイヤルアップルータの価格調査。んでもって無性に映画が見たくなって帰りにレンタルビデオを3本借りる。4日目は東京に出てきた後輩の歓迎で新宿で飲む。いくら5連休とはいえ、これだけやりゃすぐに終わるよな(^^;)

2000年4月30日 日曜日 【強者発見!】

昨日クリーニングにワイシャツを取りに行った帰り、なにやら大音響で音楽をならしながら通過していく車を発見。よくいるほかになにもできないから目立つことで自己表現しよう厨房かと思ったら、どうも流れてくる音楽が下手くそなアイドル風でいつもと違う。なんだろと思って信号で止まったその車を見てみると、えらい派手なアニメ絵のステッカーがでかでかと側面に張り付けてある。しかもリアウィンドウには「ああっ女神様」のロゴがこれまた100m先からでも見えるような大きさで。んぐぅ。あんたは漢や(T_T)

2000年4月23日 日曜日 【トミノ補完計画発動】

ブレンパワードとターンAガンダム買っちゃおう。ソシエお嬢様本参加者募集中(笑)

2000年4月20日 水曜日 【今日は特別】

せっかくなんで発売日に合わせて更新しました。

2000年4月16日 日曜日 【人間いくらでも怠けられる】

だめだだめだだめだー。この週末も平日のストレス解消に流されてしまった。生産的じゃねー。時間の無駄やー。外からの刺激を受けることはいいことだけど、そっからなんかを生み出せっつーの。

2000年4月9日 日曜日 【最近】

頭の中で考えたことがそのまま形にできるとどれだけ楽なことだろうと思ったりする。

2000年4月2日 日曜日 【原点】

最近仕事がらみでストレスがたまっているからか物欲に走っています。お手軽にできるヤフーオークションにはまって、いろんなものを買いあさってみたり。ついこないだも中古のパタリロが出てたんで30冊ほど購入(笑) 久しぶりに読み返したけど今でもめちゃくちゃおもしろい。アストロノーツなお話ではしっかり泣かせてもらったし。よい買い物でした。
……は! もしや私がヤヲイにあまり抵抗がないのはこのせいか!(笑)

2000年3月28日 火曜日 【ふいー】

やっぱ平日に更新するのきついわ(^^;) 昔は元気やったんやなー。昼休みに更新とかしてた気がする……。

2000年3月19日 日曜日 【あいたたたた】

奥歯の詰め物がとれた(^^;) 歯医者かー。いやだなー。金かかるなー。

2000年3月12日 日曜日 【負けず嫌い?】

最近ヤフーオークションにはまってます。
安けりゃ買おうかな程度のものでも終了間際に他の人が自分より高い値をつけると、つい張り合って考えていたより高い値段で落札してしまったりします。
ううむ。オークション侮りがたし!

2000年3月5日 日曜日 【あーもう!】

書けねー! 満足いくものがなんも書けねー!!
だから寝る。

2000年2月27日 日曜日 【ギレンにスペチャンにエイリアン9に紺野キタにレイ・ハリーハウゼンにエリート象ラッシュ】

いいものに触れると頑張りたくなるね。なんでも楽しむことが出来るタイプでよかった。でも自分の才能にはしょぼん。

2000年2月20日 日曜日 【久しぶりの大量掲載】

 締め切り間際の駆け込み乗車に悲鳴を上げつつもほっとする日々を過ごしておりました。よってリニューアルは100万ヒットまで延期(^^;) もしかしたらちょっとした修正程度で終わるかも。
 オリジナル重視への路線変更も特に表立って進めて行くつもりはなし。「CREATORS GUILD」の長所は来るものは拒まず去るものは追わず。投稿者の流れに合わせて進んでいくのがベストなんでしょう、きっと。
 ただ現在のDTI+ASAHIの混合はなにかと不便なのでどうにかしたいところ。お金もかかってるし。やっぱスペースレンタル? でもそこまでしてどうなるっつーの? 広告バナーだけは絶対やりたくないし……。
 もうちょっと金も時間も余裕あったらいいんだけどなぁ。

2000年2月13日 日曜日 【年くったなぁ】

このまえ吉牛で牛丼食ってたら残酷な天使のテーゼが有線で流れていた。懐メロに聞こえた。時の流れを感じた。

2000年2月6日 日曜日 【近況】

 5年分くらい滑りまくった連ちゃんスキーからへろへろになって戻って参りました。やっと落ち着いたー。遅くなりましたが更新再開しました。
 年度末が近づいてきて色々忙しくなってきましたが、とりあえずコミケ申し込みしとかんとな(^^;) 夏か冬に向けて怪しげなことをこそこそやっとります。近日中に報告できるかも?
 そうそう。実はわたし特許をいくつか持っているんです。といっても人様に使ってもらえるようなもんじゃないですけど。んで今年も会社から○千円ほど特許のお金いただきました。忘れていた頃に入るからなんか嬉しい。今日の夕食は少し贅沢するか(w

2000年1月16日 日曜日 【落ち着いた】

JAVA文字スクロールは今日の一言ネタに落ち着きました。小説やマンガから記憶に残っているセリフを持ってくることにします。これならネタに困ることもないでしょうし(^^;) ちなみに今回は攻殻の素子のセリフですね。
それからメニューページで連絡した次回更新の遅れですが、私事というのはスキーなんです。5年ぶりくらいだというのに、なぜか2週連続で北海道に行く俺様。無理しないように気を付けないと。っつーかボーナスなくなっちゃうよ、これで。しょぼん。

2000年1月10日 月曜日 【管理者特権】

ということで、自分の作品が完成するまで更新を遅らせてしまった(^^;) 昨日見に来た人ごめんなさいです(^^;)

2000年1月2日 日曜日 【あけましておめでとうございます】

とりあえずY2K問題がたいしたことなくてよかったかな、と。携帯横に置いて少しドキドキしながらTV見てました。まだ1−2ヶ月は気を抜けないっすけど。しかし、こうして日記の日付を2000年と書くのもまだ現実感がありませんが、とうとう2000年代に入ったんですよね。子供の頃にSF小説やらなにやらで少なからず憧れを抱いていた年代ですが、いざ来てみればどうってことない日々。まぁ、劇的に世界が変わることなんてあり得ないのですが、少し寂しい気もします。このまま怠惰な社会に身を委ねてそれなりの生活を送るのもいいけど、やっぱちょっとは変わらなきゃね! と、そろそろ見えてきた三十路に恐れおののきながら私は思うのでありました。


メニューへ戻る