▼いつもの私信
たきおんさん:たづちゃん小説は旅行あけで許してっ(^^;)
スパロボのエヴァ、雰囲気からしてやっぱりリアル系ですかね? アンビリカルケーブルの制限があろうがなんだろうがトコトン最強を目指しましょう! シンジとアスカの62秒で敵を殲滅だっ(笑)
高橋さん:うひょ〜(^^;)
あうあう、そんないじめないで下さいよ〜。読んだらちゃんと感想しますんで(メールかどうかはわかんないけど(^^;)) でも「作品とは作者の譲れぬ気持ちと読者の希望との接点にある」ってのは、とてもいいコトバですね。しがない小説モドキ書きの私でも実感あります。これがプロだと、生きていくための糧でもあるのですから、もっと深刻なんでしょうね・・・。
▼いつもの私信
たきおんさん:たづちゃん小説はちと遅れそう(^^;)
スパロボ延期の話はちらっとCMで見たような気がしただけなので間違ってたらゴメンナサイ。たきおんさんも当然のようにアスカを最強にするつもりですよね? 私はクリアが難しくなっても、もちろんシンジとアスカを最強にする所存であります
それから「うおおおおお、あれだけひっぱっといてその手でくるかー!」なあしゅかの話。でも、面白いので問題ないッス(笑) それにしても、シリアスものに加えてコミカルタッチもうまいですよねー。地味な日常しか書けない私は尊敬しちゃいます。
高橋さん:そんな悲しいこと言うなよ・・・
感想が来ないのはウチも同じです(まじめな話)。でも自分が書きたくて書いてるわけだから、私はあんまり気にしてません(ホントはやっぱ寂しいけどね(^^;))。読者が喜ぶような内容にしようと思えばできるけど、それは違う気がするし・・・。このへんの葛藤は永遠かな。まー、つまり、あんまり気にしないようにしましょうってことです。・・・偉そうですいません(^^;) でも、なんか、最近よく感想メールが欲しい!って後書きをいろんなページで見るので・・・。感想もらうために書いてるワケじゃないんだ・・・といつも自分に言い聞かせているDARUでした。
takeoさん:次回を楽しみにしておきます
お互い色んな想像をしながら会うことになるわけですね・・・。うーむ楽しみだ(笑)
▼いつもの私信
たきおんさん:あり? スパロボFは9月末に延期だったよーな・・・
いやー、褒めても更新は早くなりませんゼ(^^;) 15万ヒット記念を目指してほどよく頑張りますです、はい。でもって先日は狂乱の地へ行って参りました。じゃじゃ馬本は二日目がメインだったので友達に頼んでいたのですが、3冊程度ちょっとしたモノがあっただけで、イマイチ不満・・・(^^;) やっぱじゃじゃ馬は書きづらいのかな。ちなみに3日目にサンデー18禁パロがあったんですが、もちろん買ってませんよ!(強調) さすがにじゃじゃ馬で18禁は読めないッスよ(^^;) 内容もつまんなかったし・・・ こうなったらオレがたづちゃん本を出すしかないか!?(バカ) いや、その前に青葉only本(のーまる)が待っている!!(大バカ)
takeoさん:なるほどそーゆー人だったのか・・・
アレは本当に凄いところでした・・・ もう二度と行きたくないっっっっ!!!と思いたいのですが、あの全ての煩悩を飲み込んでしまうキャパの広さにはやっぱそそられますね。本当に全てがあるとゆーか、こんなマニアックなモノまで!!!と、思わず小躍りしちゃったりなんかしたりして(笑) やめられない人たちの気持ちが今はよく分かります。とにかく凄いところでした。それからtakeoさんの話も色々と聞きましたゼ。あんなことやら、こんなことやら・・・フフフ。その真偽のほどは直にお会いできる日に確認することとしましょう(っつーのは全部嘘で、まだ詳しい話は聞いておりません。これから調査に入らせていただきますけど(笑))
▼いつもの私信
たきおんさん:フィクション・・・
そーなんですよー。しゅんぺーが格好良すぎるという意見は他の方からも頂きました。本当は本編のようにもっとコミカルな感じも出したいのですが、そっち方面はすっごく苦手でして(^^;) たづなちゃん視点とゆーことで捉えていただけると助かります。あ、それから、友達に頼んで夏コミでじゃじゃ馬本を入手してきてもらうことになりました(他の人がじゃじゃ馬をどう料理するのか非常に興味があるので) 読み終わったら感想しますねー。
takeoさん:生き恥日記
いやー、世の中数千万の人にHPを公開して、こっぱずかしい小説や暴走気味の日記をさらしてるんですから、みな同類ッス(笑)
それはともかく、takeoさんはライオンズファンだったんですね・・・・むぅ、現時点を持ってtakeoさんを使徒と認定する! ・・・阪急時代からのファンの戯れ言ッス(笑)
高橋さん:交換日記はもうちっと待ってて下さいねー(^^;)
まだ読んでないので感想できないのですが、いまのところ青葉の待遇がどうなったのかばかり気になってます(おいおい)
▼いつもの私信
蘭間林さん:ひっそりこっそり復活してますな
なにやら投稿の件を気にされてるようですが、そちらへの私の投稿も5万までに間に合うか怪しくなってきましたので、気にしないで下さい(^^;)
高橋さん:宣伝はこんな感じでよろしいでしょうか(笑)
実はまだ読んでないので、ほとんどそのまま宣伝文句を使わせてもらいました。でも、この日記ってそんなに読んでる人いないから効果は少ないかも・・・ 私も読んだら感想書きますね(ここになるかもしんないけど(^^;)) 来月に発表される次パートも楽しみにしてます(ニヤ)
たきおんさん:今年は盆休みナシ!
すんません、いつも感想してもらって(汗) 私の中のたづちゃんは、なんか現実的なんですよ。ちょっと醒めてるってゆーか、でも実はただ背伸びしたいお年頃なだけらしい(笑) ・・・にしても、たきおんさん、ついに爆惣するんですね。裏予告読ませてもらいました。場合によってはカミソリ送るかも(ウソウソ) ひっそりこっそり期待しております。
takeoさん:若気のいたり的日記ネットワーク
すんませーん(汗) 私、例のオフには出席できそうにありません。ちょっと別件がありまして・・・ せっかくtakeoさんがアスカのガレキを見に来られるとゆーのに(曲解爆) 呉さんをはじめ、他の方々いい人ばかりなので、存分に楽しんできて下さい。
▼いつもの私信
蘭間林さん:夏休み、ゆっくり楽しんで下さい
アレの方はあまり気にしないで下さいね。お休みされてるうちは、投稿作品でも書こうと思ってますので(まだネタだけしか決まってないんですー(汗))
高橋さん:ってことでのんびりやりませう(笑)
久しぶりに交換日記・えっせ以外の更新が! 私は評論とゆーものが苦手なので、尊敬しちゃいますねー。特にエヴァは私にとってコトバで説明するのが難しい作品ですので(だから小説とゆー表現方法で書いているのかもしれない)。次はE-HOPEですね。頑張って下さい。
たきおんさん:子供の言うことですから(ニヤ)
なんとかたづちゃん小説アップしましたー(^^;) 難航した割には納得いかない出来だけど、このままじゃ永遠にアップできそうにないので・・・。次回温泉編はちょっとノってますので今回はこれくらいで許してください(笑) そーいえば、近くのコンビニに昨日レイ缶が出てました。でも店員さんが若いねーちゃんだったので買うの辞めました(爆) ・・・今さら未練ったらしい元ぱんぴーのDARUだったとさ(虚笑)
takeoさん:ねすこみゅは確かに重い
相変わらずリキの入った日記ですねー。いつも読み応えがあります(^^) 確かにエヴァって、個人の育ってきた環境や考え方、過去の経験などで思いっきり感想が変わると思います。だから私は他人の感想ってほとんど気にしなくて、逆にその感想からその人の人格を想像するとゆー(笑) 私の想像するところtakeoさんは・・・ヒ・ミ・ツ(笑)
p.s.私のなんかより、他の小説読んだ方がいいッスよ(汗) ここしばらくは自己中心モードで書いてますので、読んでくれてる人になんだか申し訳ないッス。
▼いつもの私信
たきおんさん:タイトルCG最高ッス! でも、絵心もあるなんて聞いてないよー(笑)
アスカのラストの台詞については、私も某筋からそんな話を聞きました。でも、まぁ、裏話を詮索するときりがないッスから、やっぱ自分が素直に受け取ったものを真実とするのが一番でしょう。真実は人の数だけある・・・ってか(笑) それから、たづちゃん小説ですが、ホントに苦しんでます(^^;) ようやくラスト数行までたどり着いたので、今週中には必ずアップしますです、はい。・・・っと、もう一つ。あしゅかにんなら、ただ飾る、それだけで有効な保缶方法かと。早く買わないと無くなりますよ〜。
MIDNIGHTさん:旅行楽しんでますかー?
日記にそんなこと書いちゃうと期待しますよ(^^)
▼いつもの私信
たきおんさん:独り占めしたいアスカ
あのラストは悪くないと思いますね、私も。台詞については、人によって解釈が大きく変わるよーな気がするので、まぁ、何とも言えないところです。ところで、今週のたづちゃんは、相変わらず涙を誘う甲斐甲斐しさ。ますます目が離せない展開ですね。え? 小説? ・・・今週中になんとかしたいッス(^^;)
▼いつもの私信
蘭間林さん:やだなぁ、5万ヒット記念、ちゃんと考えてますってば(汗)
「聖エルザ・クルセーダーズ」は私も読んでましたよぉ。どの雑誌にも言えることですが、創世記のころって面白いですよね。ログインにベーマガ、ポプコム、テクポリetc。昔は面白い雑誌が多かったのになぁ・・・。今は全然読んでない(^^;)
喜久川さん:サントラはまだ買えずじまい
おおー。付録もなかなか良いようで。でも近くのCD屋さんには置いて無くて、まだ買えてないんですよ。くしょー、羨ましい(^^;)
たきおんさん:映画の感想は以上です
無事に世話女房なたづなちゃんを確認されたようで何よりです(笑) でも、ほんと悲劇一直線って感じがつらいッス・・・。ところで少年Aは見られました? 表紙にはまたまた転げ回ること必至。もうどこまでもやっちゃってください貞本センセって感じッス(笑)
▼いつもの私信
たきおんさん:映画・・・明日見てきます(^^;)
やはりたづなちゃん効果で売り切れ店続出のようですね(信頼度0) 主観的あらすじですが・・・しゅんぺーに妹としか見られてないたづなちゃんのラブラブ加減が切なくなってしまうお話です。世話女房と言われて喜ぶたづなちゃん。優しいと言われて喜ぶたづなちゃん。わざわざ甘いモノを作ってもってきてくれるたづなちゃん。でも、もうダメなのね・・・
・・・と、やや誇張気味に書いておけば、たきおんさんが悶えるに違いない(笑) でも、大筋はあってますよ(泣)
喜久川さん:サントラは明日購入予定
今週のウテナ、私は昨日見ましたが・・・今回はまたお耽美かつ怖いお話でした。愛憎渦巻く学園生活の中で、ウテナの無邪気さが光ってます。なかなかいいお話でした。・・・・ってことで、LDで補完するのだっ!!(笑)
▼いつもの私信
たきおんさん:映画・・・どうでした?(まだ未見な私はちょっちお気楽)
ってことで、ますます切なくなってきたいもーとなたづなちゃんのために、小説第三話からは少しずつ萌えます。っくしょー、妙に明るいたづなちゃんが、妙に切なく見える・・・
高橋さん:日記、夜中にアップしました。
こっちの日付も間違えていたとは・・・ボけたおしてますな、最近の私は(^^;)
▼いつもの私信
齋藤さん:
バれたか(笑) どーせ、オイラは生粋のアスカ派さ!(信頼度72%) リンク貼りましたけど、あんな感じでいいッスか?
蘭間林さん:
名前は・・・「summer resort with...」でどうでしょうか? とってもありきたりですけど、捻ると書きにくそうかなって。みんなで避暑に出かけて、そこで起こった出来事・・・ふふふ。
たきおんさん:
もののけ姫、よいですよっ! よいですよっっ!!(笑) エヴァを見た後に、もう一度もののけ姫を見に行くつもりです。それから鋼鉄アスカは暴れすぎて困ってしまうくらい暴れ回りますので心の準備をどうぞ(笑) たづなちゃんの方は・・・ちょっと暴走しすぎかな? なんか違和感を少し感じちゃったけど、次回の展開次第でしょうか。明後日が楽しみでしょうがない!
喜久川さん:
うおー、そんな面白そうな話書かれちゃ、LD待ちきれなくなっちゃうじゃないッスか(笑) ちゃんと伏線あるんですねー。他のバカ話も見たいってのに、どうしてLD遅れるんだよぉ(;_;)
▼いつもの私信
たきおんさん:
もののけ姫、良かったですー(泣)。私も宮崎作品としては初めてLD買うことに決めました。
それから鋼鉄ですが、確かにアスカ様大暴れです(笑) が、シナリオ自体はあまり期待しない方が吉? 期待していた人はがっくりしてたみたいです。私は期待してなかったから、おおっ、まーまーじゃねーか、と楽しめました。
池内さん:もののけは良かったッス・・・
メールはヘンなこと、書いてなかったですよ。近いウチにお返事書きますね。
喜久川さん:ぶっとびました
ウテナのバカ話を初体験。いやー・・・・・・・・・・・・最高!!(笑) ドナドナを持ってくるセンスには転げ回りました。アンシーのボケボケぶりも相変わらずだし、バカ話もいいですねー。やっぱLD買って補完しなきゃ。(そういえばサントラは来週の今日ですね)
蘭間林さん:ありがとうございます
5分の4は冗談で言ったのに、快く(?)承諾してくれてありがとうございます(ぺこぺこ)。期間は特に限定しませんので、書きあがった時点で送ってもらえれば結構です。まぁ今夏中なら嬉しいかなってくらいです、はい。題名の方は、内容もそれによって変わったりします?
高橋さん:一つネタをつぶしてしまってすんません(笑)
EDLの件ですが、次週からこちらで掲載を開始するつもりです。色々とご迷惑をおかけしました(詳細はメールを送ります)
takeoさん:お気遣いなく(汗)
いやはや、私もそちらに投稿できなかったので、あまり気を使わないで下さいね。息抜き程度の作品でもすんげー嬉しいので、ホント暇があったらくらいで結構です。あ、そうそう、研究所配属どうもおめでとうございました(^^) これからも仕事とHP更新の両立、頑張って下さいね。
▼いつもの私信
池内さん:FFTクリアしました
プレイ時間は35時間くらいで、レベルは40ちょい。ハッキリ言ってラストの方が敵倒しやすかったです。エンディングはなかなか私好み。ディリータおいしすぎ! ちなみにジョブはほとんど初期のヤツで終わらせました(踊り子と吟遊詩人は出なかったし)。フレア&ホーリーさえあればなんとかなるッス。ところでアーマードコアと、FFTの体験版に入ってたフロントミッション、どちらが面白そうですか?
喜久川さん:今度はバカ話らしいですね
初めて体験するけど、どこまでぶっとんでるのでしょうか・・・って、すでに予告でぶっ飛んだけど(笑)
好き勝手してる人1(亜米利加在住):投稿くれっ!
・・・と、そっと我が儘を言いつつ本題へ(笑) こどちゃは今までに数回見たことあります。初期の頃とか、最近とか。はっきり言って、スゲェ出来だと思います。面白いってだけじゃないし。でも、なぜ続けてみてないかというと・・・あのテンションを毎週見るのは疲れるからかな(汗)
好き勝手してる人2(日本在住):エアコン、快適ですか?
う〜む、そう並べられると確かに怪しげですが、単に話題に出たのがそれだったってだけで、そーゆーのだけ好きだってワケではないんですよぉ(笑) もっと他にも好きなキャラは色々いるわけで、そもそも作品自体が好きだから、その中の登場人物にものめり込めるわけで・・・って、言い訳してるようにしか見えない自分が悲しい(汗)
たれこんでくれた人(笑):同じく、鋼鉄面白かったです
14800円という価格設定をどうみるかはいろいろありそうですが、個人的には感動はお金に代えられないと思ってるので問題なしですね。突っ込みたいところは沢山ありますが、あのシーンには感動しましたから(ム×マ−シ)。人気に便乗した作品なだけではなかったので満足です。次はEofEですね。ああっ、見たいような、見たくないような・・・
(ちなみにウチの日記の比率は単純に計算すると1/20くらいのようです。中身薄いし、間隔も空いてますから(^^;))
▼いつもの私信
池内さん:生殺し作戦でようやくスムーズに進むようになってきました。わざわざメールありがとうございました。すっげー嬉しかったッス(^_^) 現在神殿騎士のウィーグラフ(化けモン版)に苦戦してるところです。どうもジョブの取り方に無駄がありすぎるみたいで・・・ まぁ、のんびり頑張ります。
▼いつもの私信
喜久川さん:なんと! ウテナにはバカ話もあるんですか。知らなかった〜。やっぱLD買おうかな。あのコーラスがたまらんッス。今日も無事に録画されてるといいな。
▼いつもの私信
たきおんさん:FF7クリアおめでとうございます。やっぱエンディングはアレ気味ですね。あ、で、そうそう、たづなちゃん小説を読んで頂いてありがとうございました。まだ試行錯誤の段階ですので、お褒めいただいて恐縮しております。らぶらぶでなくていいので、たきおんさんも一本・・・(ってしつこいなー、俺も(汗))
▼いつもの私信
喜久川さん:確かに他人にお勧めできるアニメではないですね(汗) あの濃ゆいセンスは好き嫌いが分かれそう。実は最近の2話くらいしか見てないのですが、オレ的にはずっぽりハマりました。あのコーラスがたまらない(笑)
池内さん(読んでるかな〜):FFT結構固いッスよね? LVアップが必要なSLGなんて・・・ 何の情報も入れずにプレイしてるので試行錯誤の連続。このままでは時間がかかりすぎる・・・攻略本でも買うか?(^^;)
▼いつもの私信
ひろさん:最近お忙しいみたいですけど、だいじょーぶですか?
たきおんさん:うう、私のじゃじゃ馬小説読むんですか?(汗) たいしたもんではないのであまり期待しないで下さいね。・・・で、たきおんさんも一本どうですか?(笑)
p.s. ウテナ、モロはまり(喜久川さん同様サントラ買うかも。いやLD出たらそろえるか?)
p.s.たづなちゃん小説の反応がない・・・ やっぱつまんなかったかな・・・
▼いつもの私信
takeoさん:4万ヒットおめでとう!&誕生日おめでとう!&投稿ありがとうございました!! あはは(^^;) まとめてしまってすいません………ってなわけで「アスカのセリフはコレクターズディスクの1に入ってます」と情報提供することでごまかしてしまおう(^^;) 投稿作品は今週中に掲載させて頂きます(ふかぶか)
高橋さん:日記の更新、滞っております(^^;)
蘭間林さん:例のブツ、ちゃんと届いてます。さてさて、ようやく動き出せそうですね
MiDNIGHTさん:余裕ができたら、でいいですよ、ほんとに(^^;) 優先順位もずっと下げてもらっていいし…… 自分でやってみて思ったんですけど、投稿って大変ですからね
▼いつもの私信:
高橋さん:会社に喜々ととして行ってるD氏とは、まさか私のこと?(^^;) 私もやっぱり会社は好きじゃないです・・・
とゆーことで、ちょっと私もチェック!
1)食生活が貧しくなる
→食については関心が薄いので、もともと貧しいかも(^^;)
2)遅刻・出社拒否などがみられる
→これはナイですね。非常に恵まれた環境であることには間違いないので
3)社交性がなくなる
→結構あるほうかな? 聞き上手って良く言われるし
・・・こうしてみると別に通信やってるからって問題はないですね。でも時間はかなりつぎこんでる・・・
Whiteさん:たぶんここは読んでらっしゃらないと思いますが・・・まさか投稿の件を覚えてくれてたなんて、ちょっと感激です! こっちはいつまででもお待ちしておりますよー(っと、これだとまるでプレッシャーかけてるみたい(^^;))
takeoさん:例のおもしろいもん開設は、遙か昔から日本一の青葉ファン(同性の中では(笑))を自認している私の夢でした! マヤは言うに及ばず、マコトもミサトさんネタで見せ場を作りましたからね。それに比べて青葉の扱いのひどいこと・・・(劇場版では格好良かったけど) 今後も地道に活動を続けますので、takeoさんも気が向いたら参加して下さいませ
ひろさん:サクラ大戦=コイコイ大戦、ですからね(笑) 私もアレは結構燃えました。ところでエヴァ大戦の進み具合はどうでしょうか? 期待してます・・・フフフ
企画モノと18禁、どちらとも反響が気になるところです(^^;)