あー、もお!
相変わらずファーストって暗いんだから!
いきなりこんな出だしじゃ先が思いやられるわね。
あんたとシンジだけだとあまりにも暗い日記になりそうだからって、気を
利かせて参加してあげたアタシに二人とも感謝しなさいよ。
それからファーストにはもう一つ言いたいことがあるわ。
今日のクラスでの自己紹介!
「特技は?」と聞かれて、「一人で包帯を巻くこと」ってー答えはいくら
なんでもないでしょ!
みんなどんな反応すればいいのか固まっちゃってたじゃない。
ギャグならまだしも、あんた、マジみたいだったし……
そりゃ、確かに得意なんでしょうけど、あんな場で言うコトじゃないわ。
っとに、前から思ってたけど、あんたはその存在自体が面白いわね。
日記も面白く書けって言ったけど、無理する必要ないから、気楽に書いてちょーだい。
一人で社会に出しても恥ずかしくないように、あたしがキョーイクしてあげるから。
さあ、次はバカシンジの番ね。
うじうじしたこと書いたら………コロスわよ。
だーかーらー!
どうしてあんたたち二人って、そんなに辛気くさいのよ!!
まずシンジ!
『それに、ボクもうじうじなんてしてないし・・・』って、その語尾の『・・・』が
うじうじしてるって言うのよ!
ほーんと、文章までイライラさせてくれるヤツって、珍しいわ。
男の子だったら、もうちょっとしゃきっとしなさいよ。
・・・ファーストのこと、守りたいんでしょ。
それからファーストもさぁ。
読んでて恥ずかしくなるようなこと書かないでよね。
あんたがシンジになついてるのはわかるけど、それはあんたが他の男を知らなさすぎ
るからよ。いわゆるインプリンティングってヤツね。
シンジ程度の男だったら、そのへんにごろごろいるんだから。
そうだ。
今度アタシが街に連れてってあげる。
アタシたち二人なら男が何人でも寄ってくるわよ。
もっと目を外に向けなきゃ。
でないと、シンジのいいところもわかんないでしょ。
それにしても、ファーストが「トリスタンとイゾルデ」を話題に出すなんてビックリ
しちゃったわよ。ラジオなんていつ買ったんだっけ?
なんともファーストらしい感想ってゆーか。
アタシも昔聞いたことあるけど、セリフが分かってても途中で寝ちゃったのを思い出
したわ。
だってオペラって音だけ聞いてもつまんないもの。
あの大きな声と大きな身振りは、野外の劇場で遠くの人が観ててもすぐにわかるよう
にってのが原点・・・だって聞いたことあるわ。
それはともかく、何でもそうなんだけど、芸術って、結局自分の中にあるものにどれ
だけ共鳴するかがポイントだと思わない?
他の人にはつまらなく感じても、その時の自分には凄くシンクロするのってあるじゃ
ない。
時間が経つと、何でこんなので感動したんだろうって思うこともよくあるし。
きっとファーストも何か想うところがあったんでしょうね。
そうやって、少しずつでも感じたことを素直に書いてくれると嬉しいわ。
それからヒカリとの交換日記のことなんだけど、誤解のないように言っておくわ。
ちょうど学年も変わって一段落したこともあるんだけど、最近なーんかアイツと上手
くいっちゃったみたいだから、あたしが相手してやる必要もないかなって。
もともとのろけ話が多くてうんざりしてたんだけどね。
それに、どうせまた同じクラスになっちゃったんだし、しばらくお休みしようかって
話になったの。
ところでシンジに一言忠告・・・助言しておくわ。
誰からも嫌われないようにしてると、結局誰からも好かれないわよ。
最近のあんたを見てそう思った。
嫌なヤツと無理して友達付き合いする必要なんて無いんだから。
しつこいようだけど、二人で慰め合うような日記にはしないでよね。
こう、もっと建設的に、お互いのことを真剣に分かり合うような、そんな日記にした
いと思わない?
シンジもファーストもアタシに何か言いたいことがあったらハッキリ言ってよ ね。
・・・なんか、あんたたちのペースに巻き込まれて真面目なこと書いちゃったような
気がするけど、ま、いいわ。
シンジ、次よろしくー。
p.s. お弁当には必ずハンバーグを入れること!
Edl シンジのパートへ(NEXT PART)