●どんなソフトか?
Mac Fan 2000/4/15号のP.146の欄外に「主なパノラマ合成ソフト」!!として「Photo
Vista」と「スピンパノラマ」の2製品とならび紹介されたのに触発され、1年ぶりにバージョンアップを再開しました!合成後の横幅が4091ピクセル以上の画像にも対応しました。ただし、ソフトによっては(たとえばColor
It! 3.6J)この画像を開けないものがあります。また、合成前の画像の横幅が大きいと合成できない場合があります。
2枚の画像を1枚に合成するソフトです。パノラマ画像の作成などにご使用いただけます。
スピンパノラマを使っていたのですが、不満な点が出てきました。と、いうことで作り始めてしまいました。
スピンパノラマは複数の画像を合成できますが、PictStitcher は2枚の合成です。
今後も成長させて行きたいと思います。あ、メールウェアです。
|
表の中の数字(ダウンロードのサイズ)を
クリックするとダウンロードできます。 |
||||||||||||
※68K版での回転合成はVer0.25の方が高速です。 | 3枚以上の合成例 |
●合成例
![]() PictStitcher で合成(回転式)した結果 |
![]() スピンパノラマで合成した結果 |
![]() PictStitcher で3回に分けて合成(回転式)した結果(輝度ブレンドON) |
![]() スピンパノラマで合成した結果 |
●ベータ版(Ver0.26Beta)とこれまで(Ver0.25)の比較
これまでの方法ではうまく対処できなかった例をわざと選んでいます。
ベータ版の方がうまく対処できない例もあります。
![]() ベータ版(Ver0.26Beta)の変形方式での合成結果 |
![]() これまで(Ver0.25)の回転方式での合成結果 |
●何が変わったか
◎Ver0.32からの変更点(2000/09/24更新)
ソフト名 | PictStitcher(メールウェア) |
初期バージョン | Ver0.06 |
公表開始日 | 1998/11/29 |
登録場所 | http://www.asahi-net.or.jp/~tk8k-yg/program/ |
使用コンパイラ | CodeWarrior IDE 3.2(Pascal使用) |
ウィルス対策 | Disinfectant 3.7.1 |
動作確認 | B/W G3 350MHz/DVD192M RAM / MacOS8.6 |
制作/著作 | 八木浩一 (著作権は留保します) |
yagi[at]k.email.ne.jp |