アジア旅行記

香港返還編  '97/06/29〜07/05            更新日:'97/12/31


アジア旅行記の索引ページに戻る
香港返還編の索引へ戻る

【返還にまつわるもの】  '97/07/05
◆返還式展開場(会議展覧中心)
 地図を見ると会議展覧中心までそれほど距離はないので歩いていく。展覧中心の手 前のショッピングモールの辺りでトイレに入ったらホテルのエリアだったらしく、ト イレにおじさんがいて、用を足したら水を出してくれタオルの用意までくれた。びびっ て思わずチップを出してしまった。展覧中心では回帰紀年(返還記念)の展覧会をやっ ていた。中国各地からの香港への贈り物の展示だ。新しく造った、式典に使った所は 実はどうも未完成らしく、シャッターが閉まっていて入ることは出来なかった。7F も報道関係者専用で入れなかった。

◆返還祝賀の龍
 ミニバスで旺角へ。女人街をぶらつき、ネイザンロードに飾られた返還祝賀のネオ ンの“龍”のしっぽを目指し北上。なかなかしっぽに行き着かない。何と太子を越え たところにしっぽがあった。しっぽの写真を撮って6番のバスで南下し、今度は頭を 目指す。ところが、ネイザンロードの最南端に行っても頭がない。と思ったら、実は そこから西に折れ、スターフェリーの碼頭に頭があった。

◆返還の印象
 Rさんに回帰する(返還される)前と後とで何か印象など変わったか聞いてみたが、 そんな数日では何も変わらないとあっさり言われた。そりゃまあそうだ。でも僕の感 じでは、返還前はそわそわしていたのが、返還されると何かあっさりした感じがした のだが、やっぱり外の人間の見方と言うことなのだろう。

◆返還グッズ

返還記念バッチ(他の柄もありました。とりあえず買ったもののみ)

返還記念マグカップ
返還記念青島ビール


アジア旅行記の索引ページに戻る
香港返還編の索引へ戻る

次のページ『新旧空港』へ